鹿児島旅行初日は、知覧を訪ねただけで、指宿にとったホテルでゆっくりしました (^-^)ゞ
錦江湾を挟んで、対岸の大隈半島を染める朝焼け。
朝風呂を浴びて食事までの1時間、海岸沿いをのんびり散歩していると、ちょっとメタボ気味のイソヒヨドリが堤防の上をパタパタと・・・・・。
静かな池田湖越しに望む薩摩富士 開聞岳。
湖畔では、ポピーが咲き誇っていました。
光沢のある生地をクシャクシャッとしたような独特の質感。
近づくほどに、均整のとれた開聞岳が迫ってきます。
JR西大山駅のホームから望む開聞岳。ひなびた風景にいいアクセントを添えています。
ここは日本最南端の駅。30年前には、最北端の稚内に行きましたので、
これで最北端と最南端は踏破(?)しちゃったことになります (^-^)ゞ
ちなみに、JRに限定しなければ、那覇のゆいレール赤嶺駅が最南端の駅です。
花壇越しに、ホームの外からも撮ってみました。
さて、こちらは指宿名物、砂浜の砂蒸し温泉。
朝だというのに、結構なお客さんで賑わっていました。
この時間帯は、天然オープンエアの砂浜ではなく、屋根つき砂風呂だけの営業でした。
その日の潮位などの影響により、天然砂蒸し風呂が体験できる時間帯は変動するそうです。
こちらは、初日の宿の大浴場。
錦江湾や大隈半島を眺めながら、ゆったり寛げます。いいお湯でしたヽ(^o^)丿
こちらは露天風呂。
ちょっと狭いですが、私一人で貸切状態だったので楽々、の~んびり (^-^)ゞ
客室フロアの廊下に飾ってあった黒チョカ。
これだけ大きい黒チョカなら、かなり飲みごたえがあるでしょうね(笑)
二日目午前中は、開聞岳をはじめ鹿児島市街よりも南側をぶらぶら散策。
道路脇の植栽など、南国らしさが印象に残るドライブでした。
錦江湾を挟んで、対岸の大隈半島を染める朝焼け。
朝風呂を浴びて食事までの1時間、海岸沿いをのんびり散歩していると、ちょっとメタボ気味のイソヒヨドリが堤防の上をパタパタと・・・・・。
静かな池田湖越しに望む薩摩富士 開聞岳。
湖畔では、ポピーが咲き誇っていました。
光沢のある生地をクシャクシャッとしたような独特の質感。
近づくほどに、均整のとれた開聞岳が迫ってきます。
JR西大山駅のホームから望む開聞岳。ひなびた風景にいいアクセントを添えています。
ここは日本最南端の駅。30年前には、最北端の稚内に行きましたので、
これで最北端と最南端は踏破(?)しちゃったことになります (^-^)ゞ
ちなみに、JRに限定しなければ、那覇のゆいレール赤嶺駅が最南端の駅です。
花壇越しに、ホームの外からも撮ってみました。
さて、こちらは指宿名物、砂浜の砂蒸し温泉。
朝だというのに、結構なお客さんで賑わっていました。
この時間帯は、天然オープンエアの砂浜ではなく、屋根つき砂風呂だけの営業でした。
その日の潮位などの影響により、天然砂蒸し風呂が体験できる時間帯は変動するそうです。
こちらは、初日の宿の大浴場。
錦江湾や大隈半島を眺めながら、ゆったり寛げます。いいお湯でしたヽ(^o^)丿
こちらは露天風呂。
ちょっと狭いですが、私一人で貸切状態だったので楽々、の~んびり (^-^)ゞ
客室フロアの廊下に飾ってあった黒チョカ。
これだけ大きい黒チョカなら、かなり飲みごたえがあるでしょうね(笑)
二日目午前中は、開聞岳をはじめ鹿児島市街よりも南側をぶらぶら散策。
道路脇の植栽など、南国らしさが印象に残るドライブでした。
朝焼け、きれいですね!
GW中、九州は素晴らしい天候に恵まれたお陰で、いろいろ歩き回ることが出来ました。
天候が変わりやすい春先ですが、その後も週末はいい天気が続いており、写真が溜まるばかりで、更新が追いつきません(笑)