ルイガノ旅日記

あちこち出かけた場所で目にとまったもの、
心惹かれたものを紹介しています。
よかったらおつきあい下さい。

ランチパスポート北九州 ~ 初代麺吉

2014年10月12日 | 食べ歩き
ランパス8店目は、八幡西区里中の蕎麦屋さん、『初代麺吉』にお邪魔しました。


ランパスメニューは、お昼のおすすめランチからのチョイスとなります。


私たちは、その日のおかずがトッピングされたぶっかけ蕎麦とおにぎりがセットになった、おまかせランチを注文。


この日のトッピングは、揚げナスとから揚げでした。


初代麺吉さんは、里中3丁目の交差点を黒崎側に進むと、すぐ左側にあります。


ほかにも、鴨せいろや辛味大根のおろしぶっかけなど、美味しそうなメニューがたくさんありました。
ランチパスポートも、折尾・黒崎を中心として、はや8店。おかげで、楽しませていただいています (^-^)ゞ

人気ブログランキングへ

麺吉うどん / 永犬丸駅三ケ森駅今池駅


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三連水車と藤井養蜂場 ~ 福... | トップ | ドイツ・オーストリア旅行の... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (けろ)
2014-10-13 20:17:25
もう8店目なんですね。
本当、お得に食べれるのが嬉しいですね。
お蕎麦にからあげのトッピングって珍しいですね。
とっても美味しそうです。
もうすぐ終わりですね。
まだまだ頑張ってくださーい(^O^)/

↑ザッハトルテ・・・・言葉がありません(笑)
切り口も見たかったです(笑)
めちゃくちゃ美味しそうで~す。

肩は大丈夫ですか?大変でしたねぇ。
安静にしてしっかり治して下さいね。
お出かけを楽しみに、頑張って下さい!
私も8月からジムに行ってるんですよ。
気を付けて運動したいと思います。
今4キロ減でいい感じです♪
トドから人間になってきました。
けろさんへ (Duke)
2014-10-14 18:47:45
けろさん、こんばんは (^-^)ゞ
ランチパスポート、ホントにそろそろ終盤です。
もう少し、回ってみますね(笑)

私たちは、ウィーンではデーメルという別のカフェに行ったので、元祖ザッハトルテは食べていなかったんです。
今回、お土産で初めていただきましたが、とっても濃厚でしっとりと美味しかったです ヽ(^o^)丿

今日、整形外科の再診に行ってきたのですが、「3週間安静。水泳や通常の筋トレなどは2~3ヵ月後まで我慢」と言われて愕然(泣)
週末は飲んだくれるしかなさそうです(笑)
けろさんもジム通いを始められたんですね。
2ヶ月で4kg減とはすごいです。
怪我をされないよう、気持ちよく汗を流してください。

コメントを投稿