ゆうしゃケン  小心翼翼・平々凡々

団塊世代の技術系サラリーマン、趣味と独り言でストレス発散

通勤電車は大忙し

2009-07-29 21:27:55 | 屋内趣味

 

  夏休みに入って、電車内が空いてきた。乗降客が多いとゆっくりと出来なかったが、これで本に没頭できる。このところ毎週のように図書館に出向き、本をリクエストしている。東野圭吾はもうあらかた読み終えるところまできたが、今は「チャレンジ」、「あの頃僕らはアホでした」を借りている。借り出し期間は2週間、通勤時間だけでは少し大変だ。

<o:p>  </o:p>

<o:p>  </o:p>

<o:p>  一緒に旅をしているK騎士団の仲間です。カズとカナは下図のりりしい写真をどうぞ。ケンとユミは・・・</o:p>

<o:p></o:p> 

<o:p>   </o:p>

<o:p>    和音君と奏汰君。僧侶と武闘家です。似合ってるでしょう?</o:p>

<o:p></o:p> 

<o:p></o:p> 

 ところが、DQ9を手に入れてからは少し様子が変わった。電車の中でイヤホン挿してピコピコ。ゆうしゃケンの冒険が面白い。平日は通勤時間と昼休みしか出来ないので進行は遅いがそれでも楽しい。レベルも30になり、少々の難敵でも死ぬ事はなくなった。クエスト自体はそう難しくないので、クリアが目的だけならもっと早くに終わるかもしれない。しか~し、私は最終職業は「勇者」を目指すのだから、そのために戦士や武闘家、賢者などの経験を積み、修行を終えなくてはならない。今は戦士をクリアして、バトルマスターに転職した。

<o:p></o:p> 

 ということで、電車内での遊びの時間を行きは読書、帰りはDQ9にすることにした。朝からゲームでもあるまいと。その代わり、仕事が終わって疲れた?頭脳を休ませるのに魔物退治がうってつけなのだ。

<o:p></o:p> 

一緒に冒険の旅をしている仲間のK騎士団も頑張っている。僧侶の和音君、バトルマスターの奏汰君、紅一点のゆみちゃんは魔法戦士だ。 ラスボスと対戦する日も近い。

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心に残る名言(お題)

2009-07-28 20:50:29 | 平々凡々

 

小倉駅広場に設置されたミスト装置。地球を冷やすと書かれていました。

 

 

ブローチのお題もkiriさんに教わってからもう6回目。すべて提出している優等生の私です。今回も、何とか締め切りまでには。

<o:p></o:p> 

   大体において親方日の丸の私なので、名言を座右の銘として生きてゆく、といった懸命さは持ち合わせていない。ケセラセラ人生を送っているような気がする。けれどもこれは結果としてであって、けっしてケセラセラを志向している訳ではない。小6の時だったが担任の先生から「ケセラセラが流行しているが、ケセラセラは決して良いことではない。目的を持って、計画的に前向きに生きてゆきなさい」と言われた事を今でも覚えている。まぁ、覚えているだけなのだが。

<o:p></o:p> 

 中学生の頃か高校生の頃かは定かではないが、石坂洋次郎の本を読んでいた。「青い山脈」「陽のあたる坂道」「光る海」「若い人」など。青春小説と言うか若い息吹が行間から溢れて共感を覚えていたのだろう、無我夢中になっていた。その本、「若い人」だったと思うが、主人公の少女に(初恋の)男性の教師が言った言葉がある。「決して理由なしに涙を出すな」 ちょっと文言は違うかもしれないが、主旨は「訳もなく泣くな」ということだ。

<o:p></o:p> 

 泣き虫小僧だった私は、なぜかこの言葉に強く惹かれた。そして涙が出そうになったときはこの言葉を思い出してできるだけ泣くまいと頑張ってきたのである。そのおかげかどうかは判らないが、ずいぶんと打たれ強い人間になったと思うのだ。

<o:p></o:p> 

 最近はドラマを観ても本を読んでも涙腺が弱くなって涙を流す事が多くなった。私の名言はどうなったのかと思うこともあるが、「これも年相応、致し方あるまい」と高をくくっている。

 

<o:p></o:p> 

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良かった~!!!

2009-07-27 16:40:08 | 屋内趣味

 

金曜日から今朝まで北部九州は豪雨に見舞われて交通網はズタズタ、土砂崩れが相次いですごい被害が出た。幸いにも我が家には直接の影響がなかったのですが、皆様にはご心配をおかけしました。3階の壁部分の雨漏りについても積水さんが火曜日に修理して下さることになり、安堵しています。頼りになります、積水さん。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

<o:p></o:p> 

 安堵のため息は実は今もしています。「良かった~!」と。<o:p></o:p>

実は昨晩、大雨と雷が鳴り響いていた。そのためなのか今朝、パソコン入れても立ち上がらない。電源音は有り、緑のランプが点滅しているので動いているようなのだが画面は真っ黒。雷でマザーボードが壊れたのかと思って本体カバーを剥ぐって中をチェックしたけれども、異常はなさそうに思える。妻のパソコンで富士通ユーザークラブで原因、修理などを調べると、マザーボードが壊れている可能性が高く、それだと修理費が7万円+宅配送料、必要になる。これは大変なことだ!と自分でも顔色が変わるのが分かったが、壊れたものは仕方ない。小遣いを叩いてでも修理しなくては、と腹をくくったのだが、それでも最後にもう一度。コンセントをすべて外し、そのまま放置したのだ。(静電荷除去は1度はしたつもりだが、再度完全除去を狙って)

<o:p></o:p> 

<o:p>  </o:p>

 その後富士通のユーザークラブに原因処置と託送手配をすべくメールを出した。(電話相談は8月3日まで満杯でした。皆さんいろんなトラブルを抱えているようです・・・)そして、あとは富士通さんの指示通りにすれば良いと。

<o:p></o:p> 

そんなトラブルのさなかに和音君がやってきた。夏休みに入ってレッスン時間が替わったのだ。午後は妻はジムに行く日なので、私がお守り役。風呂場にベビーバスをおいて、一緒に裸になって水遊び。水風船や数字遊びなどの浴用玩具が置かれていて、風呂嫌いの和音君も水遊びは大好きだ。

 

<o:p></o:p>

原因不明だが治ったマイPC。響子さんがほほ笑んでくれました。

 

1時間ほど遊んだあと、着替えてさっぱりしていると長女が迎えにきた。レッスンが終わったようだ。二人が帰った後、駄目もとで再度パソコンの電源を入れた。すると今度は富士通のロゴマークが画面に出た。これは、と思ったがそれだけで後は同じ、真っ黒だ。それから起動時にF2キーやF12キーなどを押したが結果は同じ。ロゴマークや起動処理などの立ち上げ前の画面が映るようになったのでもう少しだという感触はあったのだ。がうまくいかない。やはりだめか、と思って最後に通常の立ち上げをした・・・なんと、立ち上がった!!!<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

先ほどのことだ。実にうれしかった。治った! 原因は何だかわからないが、とりあえず治った!<o:p></o:p>

修理費7万円も痛いが、家で自分専用のパソコンができないのが辛い。ブログ記事もアップできないし。

<o:p></o:p> 

 と言うことで、早速この記事を書きあげました。 「良かった~!」

 

<o:p></o:p> 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪雨で

2009-07-25 17:04:14 | 平々凡々

 

金曜日、急ぎの仕事を無我夢中で片づけていた午後、ものすごい雨音に気付いた。外を見ると先日の日食のとき以上に暗い。雨が滝のように流れ落ちている。時間雨量はどのくらいなのだろう。記録的な雨量に違いない。

<o:p></o:p> 

 定時の5時半になると慌てて帰宅準備して、会社の前のバス停へ。相変わらずすごい雨脚で傘を持つ手も重たく感じた。走る車は軒並みヘッドランプをつけている。視界が悪いのだ。すぐ来る筈のバスが来ない。このおかげで、えらい目に遭った。

<o:p></o:p> 

 福間駅に着いて、電車を待つがなかなか来ない。しばらくすると大雨で徐行運転中だとアナウンスがあった。一つ前の快速電車は定刻に出たようだから、たったいま大雨規制に掛ったようだ。それから待つ事30分、やっと各駅停車の赤間行きがやってきた。仕方ないので赤間まで乗ることに。雨はずっと降り続いている。電車はそれこそ自転車並みの速さでのろのろだ。

<o:p></o:p> 

赤間で快速か特急電車に乗るつもりでホームで待っていた。赤間では取り残された大勢の人が溢れていた。 皆同じように携帯で遅れる旨を連絡している。私は素早くホームのベンチに腰かけて、イヤホンを取出してDQ9を始めた。こうなってはじたばたしてもはじまらない。

<o:p></o:p> 

30分ほど経った時にアナウンスが。大雨で電車はすべて運転を見合わせており、再開の目処はないと。繰り返し繰り返し言っている。時計を見たら8時過ぎ。もう2時間半が過ぎていた。周りを見ると人数は少なくはなったが、まだかなりの人が疲れた顔で眠そうに携帯などをいじくっている。女高生などはホームに座り込んでいた。雨は小降りになってきたのでまもなくまもなくと気を奮い立たせ・・・。

<o:p></o:p> 

<o:p></o:p>

我が街の中心を流れる紫川と風の橋。今日の午後です。水かさは減っては来ているもののまだ高い。

 

結局、電車が来たのが10時。各停だが仕方ない。ぞろぞろと乗り込んだ。小倉駅に着いたのが11時。北九州はダイヤが混乱と言うか、ほとんど運転見合わせだったので、お客がかたまって駅員に状況などを尋ねていた。私は慌ててバス停へ。妻からの連絡で小倉市街地は避難勧告が出ていると聞いており、バスが走っているか心配だったのだ。

<o:p></o:p> 

家に帰りついたのが、11時45分。6時間以上もかかったことになる。帰り着いた途端、お腹が空いた。シャワーを浴びて遅い夕食を摂った。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<o:p></o:p> 

 

翌日、眼が覚めたのが7時。激しく雨が降っている。TVを見ると福岡県下はどこも大雨警報が出て、JRも一部が止まっている。今日は出勤日なのだが、昨晩のように走るかどうか分からない電車で出勤するのは嫌だと思って、休むことにした。土曜日だし、緊急の業務は片づけたので良いだろう。

<o:p></o:p> 

ふと見ると、通勤かばん内が光っている。携帯?と確かめると、黒い携帯が入っていた。そうだった、思い出した。 昨晩、電車が小倉駅に着いた時、慌てていたのだろう、誰か置き忘れて行ったのだった。駅員に託けるつもりだったのだが、駅員の周りに大勢の人が密集していたので、そのまま持ち帰ったのだった。

<o:p></o:p> 

携帯の点滅はメール着信だった。無事に帰りついたか?と打たれていた。昨晩小倉駅でこの携帯を拾ったが届けられなかったので、今から警察に届けるから持ち主に連絡してほしい、と返信メールを返し、その足で近くの交番に届けた。

 

<o:p></o:p> 

雨は午前中には止んだ。ひとまず水害の恐れはなくなった。水に浸かると全てが使えなくなるから大変だ。また流された落命した人も出ている。前線は南に下がったと言っているが、また北上することは間違いない。さっと九州を通り過ぎてくれたらよいが。太平洋高気圧さん、頑張ってください。大雨よりは夏の陽射しの方を歓迎します

 

<o:p></o:p> 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水害

2009-07-22 21:42:53 | 平々凡々

今日は日食でした。午前11時、福津市は曇り空でしたが偶然にも薄曇りとなった瞬間にパチリ。運が良かった!

 

野球観戦の翌日、いつもの起床時間より1時間遅れの7時過ぎにすさまじい雨音で眼が覚めた。やはり疲れていたのだろう、久しぶりの朝寝だった。 その豪雨もすぐに止んで、部屋が蒸し暑い。朝からエアコンを入れた。体力が持たないのだ。 

<o:p></o:p> 

休日の朝は私が味噌汁を作るのが恒例になっているが、お泊りしていた奏汰君に朝食を食べさせ、保育園に送り届けた後は、ドラクエなどをのんびりと楽しんだ。今回はストーリーも判りやすく、今のところは順調に進んでいる。

<o:p></o:p> 

 昼過ぎに、和音君がやってきた。夏休みでピアノのレッスン時間が違うのだった。風船バドや折り紙などで遊んだが、最近は数字は完璧に覚え、ひらがなも半分以上は読むことが出来る。ただカ行とタ行の発音が難しいようで、ちょっと聞き取り辛い。バァバとしりとり遊びをしていたが、ばぁばが素早く答えるので少々オカンムリ、年寄りは我慢する事を知らない。 

<o:p></o:p> 

 相変わらず雨は降ったり止んだりだったが、雨の合間に奏汰君を迎えに保育園に。次女は今週末で産休に入るのだが、仕事仲間が激励会を開いてくれるそうで迎えに行けないのだった。奏汰君、歌が好きなようで、おもちゃのキーボードを両手で弾きながら、七夕の歌やチューリップの歌を歌う。私にも眼で一緒に歌えと合図までするので合わせていっしょに。保育園の先生の真似だろうとは思うが、身振り手振りが様になっているのには感心した。

<o:p></o:p> 

一緒にシャワーを浴びて、夕飯食べて、迎えにきたパパと帰ったのが8時過ぎ。途端に滝のように激しい雨が降り出した。TVを付けると国会解散のニュースに並んで山口県の防府で土砂が住宅地に流れ込んで死者が出ていると報道されていた。 防府には弟が住んでいる。山際ではないので大丈夫だとは思ったが、確認の連絡をすると、嫁さんの実家ともども大丈夫だと聞いて安心した。

 

<o:p></o:p> 

 

9時過ぎに、書斎でブログをと階段を上がってゆくと、窓側の階段が白く変色しているのに気づいた。良く見ると水が溜まって、ワックスが白く光っていたのだ。慌てて妻を呼んで状況を調べた。窓は閉まっていたがサッシの上の部分からポトポトとかなりの水滴が滴り落ちていて、その水が壁を伝って階段に水溜りを作っていたのだった。雨は小降りにはなっていたが、依然として降り続いている。雨だれはどうする事も出来ないので、ミニバケツとバスタオルなどで応急処置だけは施したが・・・。

<o:p></o:p> 

原因は昨年に実施したメーカーの外壁シーリングに手落ちが有ったとしか考えられない。あれから10ヶ月くらい過ぎているが、激しい雨が降り続いた覚えが無いから、雨漏りに気付かなかったのだろう。それとも、シール部が突然剥がれ落ちるなどの突発事故が起きたのだろうか。

<o:p></o:p> 

いずれにしても、メーカーさんに早く修理をしてもらわなくては。早くに判明したので良かったと考える事にしよう。

 

 

 

 

翌日の今日、すぐさま妻がメーカーに連絡した。 駆け付けた業者がチェックしたところ屋上部のシールが原因ではないかと言っているらしい。屋上に上がって色々と点検をしたと聞いた。いずれにしても早急に不具合場所を見つけて補修をしてもらわなくては。 積水さん、よろしくお願いします。

 

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はホークスファン

2009-07-21 21:25:50 | スポーツ観戦

 

   

  学校は夏休みに入った。勇んで海へ山へというところだろうが、ぐずついた天気で時折雨が降って、蒸し暑い。関東は梅雨明けしたのに九州北部で青空が覗くのはまだまだ先のようだ。

<o:p></o:p> 

 そんな中、海の日の20日、次女家族と福岡へ出かけた。野球観戦だ。妻たちにしてみれば、ソフトバンクの応援であるが、私は観戦だ。と言ってもこの日は「鷹の祭典」、ホークスファン一辺倒だ。私もにわかファンに変身する。次女夫婦が今年もチケットをプレゼントしてくれたのだ。

<o:p></o:p> 

2時過ぎに婿殿の運転で我が家を出発。奏汰君も車の中で小さなメガホンを打ち鳴らして早くも臨戦態勢。我々の興奮が乗り移ったようだ。 ドームには4時過ぎに到着。もう続々とお客さんが集まっていた。ゲートの前のテントでは入場者にユニフォームが配られており、私たちも早速着込んだ。これで、立派にホークスファンだ!

<o:p></o:p> 

試合開始は6時。それまで待ち長いと思っていたが、試合前にはいろんなイベントがあって苦にはならなかった。もちろん、野球観戦にはビールが欠かせない。婿殿がいるおかげで遠慮なく飲むことができた。

<o:p></o:p> 

試合開始の頃には、広いドームももう一杯。それも全員が同じユニフォームを着ているのだから紺色一色だ。ドームの中は光が溢れグランドのグリーンが鮮やかで華やいだ雰囲気。ホークスがチャンスのときには球場全体が異様に盛り上がる。大声を張り上げ、メガホンを打ち鳴らし、ここぞとばかりに日ごろのストレスを発散する。

<o:p> </o:p>

<o:p>  </o:p>

<o:p></o:p> 

試合はこの応援にも拘わらず、楽天が1点差で逃げ切った。9回にはマー君が出てきたのには驚いた。1回を11球で見事に抑えた。球の速さが違う。151キロも出ていてラストバッターは見事に空振り3振。やはり人気があるだけのことはある。

 

<o:p></o:p> 

試合の余韻に浸りながら、帰路に就いた。帰ってシャワーを浴び布団に入ったのが午前様。久しぶりの夜更かしだった。

<o:p></o:p> 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これがなければ夏が始まらない(お題)

2009-07-18 21:02:28 | 平々凡々

   

  今日の帰り、小倉駅前で。街を練り歩く前のパフォーマンス。

 

  これが無ければ夏が始まらない・・・夏が来たと実感するのが小倉っ子の夏祭り「小倉祇園太鼓」。無法松で一躍有名になった福岡の3大夏祭りの一つ。勇壮さにおいては博多山笠や戸畑の大山笠に譲るけども、女子供も参加した街ぐるみの祭りとして町内挙げて楽しんでいる。 我が家でも、祇園になると西瓜やアイスクリームが解禁とされていた。それまでは買ってくれなかったのだ。

<o:p></o:p> 

その小倉祇園も今日が本番、太鼓の競演会。小倉城の広場で盛大に催されたはずだ。(私は仕事でした) 最近は女性や子供の進出がめざましく、そのパフォーマンスも派手だったに違いない。晒しを巻いて法被着て! 今日明日は小倉の街を何十台という山車が練り歩き、太鼓や鉦を夜遅くまで威勢よく叩き続けるのだ。

 

<o:p></o:p> 

そして、夏の必需品・・・それは私の場合、リモコンです。エアコンのリモコン。

<o:p></o:p> 

 九州の夏は暑い。それに梅雨末期の今頃は湿度が100%に近く、熱帯夜が続く。そんな中で快適な睡眠を確保するにはエアコンしかない。最近の世相から、窓を開けたままでは物騒だし、通りの車騒音が深夜まで絶えないから。

<o:p></o:p> 

 締め切った部屋で、扇風機の風で寝るのは体力が落ちてきた身にはちとキツイ。エアコンの乾燥した柔らかい風がなんとも心地よい。特に早朝、寝足りた身体をベッドに投げ出しながら、あと少しだけとウトウトするのが無上の喜びだ。<o:p></o:p>

 エアコンを切ったり入れたり・・・。熱帯夜は無意識にリモコンを使っているのです。

<o:p></o:p> 

<o:p> </o:p>

 それに、もうひとつ。夏に欠かせないのが蝉の鳴き声。朝、まぶしい光の中でやかましいくらいの蝉の鳴き声を聞くのが嬉しい。 なぜか、蝉たちから元気をもらっているような気がする。 午後の一番暑い盛りに聞く蝉時雨も良いものだ。 まさに夏たけなわ。 生きている実感が湧く。

 

<o:p></o:p> 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2枚のカード

2009-07-17 20:52:03 | 平々凡々

 

  JRの定期券がICカード「SUGOCA」に替わって2ヶ月。定期入れに入れたままで改札機にタッチするだけでよいから便利で重宝している。通勤定期はこのほかに西鉄バスが2枚ある。勤務地のバスと自宅から小倉駅までのバスだ。この3枚を定期券入れに入れている。

<o:p></o:p> 

 ところが最近、西鉄バスの通勤地(福岡)圏の定期券がICカード「NIMOCA」に替わってしまった。なぜか北九州圏だけは従来どおりの磁気カード式で変わりは無い。だから定期券入れにはICカード2枚と磁気カードが1枚入っている。これが実に不便なのだ。今まではカードを取り出す事なしに、JRでは改札機にタッチ、バスでは運転手に見せるだけで良かったのだ。がICカードが2枚入っているために、一緒に入れたままタッチすると改札機が異常判定をしてレッドランプが付き大きなブザー音が鳴ってしまう。要するに、西鉄とJRのカードをそれぞれ単独に読んで判定する機能が無いのだ。

<o:p>  </o:p>

<o:p>  </o:p>

 初めてのときは、2枚のカードがあっても何とかなるだろうと思って(まぁ、どうなる事かと試してみる気が大きかったが)、いつものように定期入れをタッチすると見事にレッドマークで引っかかった。次には2枚のカードを少し離して(定期入れの札入れの方と、表の磁気カード定期券を入れる方)、タッチしたがそれでもアウト。結局カードを取り出してカードだけをタッチしなければならない事が判明した。

<o:p></o:p> 

 このため、以前にもまして不便になった。西鉄バスでさえもわざわざ取り出してタッチせねばならないのだから。かといって定期券カード入れを2個も持つ積もりは無い。絶対に落としたり失くしたりするのが見えている。紐で30センチくらい離しておけば大丈夫なのだろうが、それじゃポケットに入らないかも知れない。

<o:p></o:p> 

 今はまだ2枚のカードだが、北九州でもICカードに替わると大変だ。3枚のカードを間違いなく使い分けせねばならない。酔っ払って帰る時などは、どうも自信が無い。早くJRとバスのカードが統一して欲しいものだ。統一できるのでしょう、JRさん、西鉄さん? 定期券だけの問題だったら簡単だけど、チャージしたお金を使うときが問題なのだろうか? とにかく、複数のカードは不便です。

 

 

 

<o:p></o:p> 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き出しの友

2009-07-15 20:57:40 | 平々凡々

 

  夏季就業時間(昼休みが13時から)に替わってから12時になるとお腹が減って辛いと言っていたら、思いがけなくも私に「引き出しの友」と名づけられて、ビスケットやヘルシーケーキなどのスイーツが山のようにプレゼントされた。嬉しい! 社の女性達はスイーツ類を持ち寄って、優雅なティータイムを過ごしているのは知っていたが、私もデスクでポリポリ出来そうだ。

 

 「引き出しの友」をネットで検索してみた。どの位世間に認知されているのか調べるために。そうすると、私のように小腹が空いた場合の非常食として数件記事が載っていた。その他には箪笥用の消臭剤、芳香剤などをそう呼んでいるのが分かった。なるほど、「引き出しの友」だ。

 

 12時になったので、その中の一つ、明治製菓の「ダイエットビスケット」を開けた。海藻と五穀のビスケットで1袋100kcalと書いてある。それをポリポリ。途中で止めようと努力はしたのだが、結局は一袋全部口の中に。100kcalはご飯で言えばお椀何杯分だろうか? 食べた分だけ、昼食のご飯量を減らさなければならないのだろうか?

 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特派員報告

2009-07-14 21:17:55 | アウトドア

 

   

  O君の愛艇「スリークオーク」 宇和島パールカップレースでは見事8位。 他艇を抜き去った時の1枚です。

 

  O君から半年ぶりに連絡が入った。元気なようで相変わらずヨット生活を楽しんでいる。5月の宇和島パールカップに出場したときの写真が送られてきた。成績は47艇中8位。運が良かったとは思うが頑張ったことは間違いない。それに何よりの御褒美が大会名物のパールの賞品をGETしたという。それも目玉のパールネックレスだ。クルーが抱き合って喜んだのも当然だ。留守を預かる奥様への思いがけないおみやげで、鼻高々に違いない。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

<o:p>    </o:p>

<o:p> パールカップオフィシャルブログで紹介された記事です。宇和島パールの最高賞品、パールネックレスを勝ち取ったのです。

 

  なんと、勝取ったのは津屋崎から来た「Three Quarks」のメンバー。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p> 津屋崎ヨットクラブはなんという勝負強さでしょう。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p> それにしてもレースの成績も良かったし大満足ですね。今回来られなかったメンバーの方々にもよろしくお伝えください。<o:p></o:p>

  来年もまた来てね!!<o:p></o:p>

</o:p> 

<o:p></o:p> 

  さて、関東甲信は梅雨も上がったらしい。いよいよマリンスポーツの季節だ。O君、今週末から長門ヨットフェスタ、萩ヨットレース、室津外洋ヨットレースとレースが目白押しという。私の替わりに楽しんでください! いいなぁ、うらやましい。

 

<o:p></o:p> 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする