ゆうしゃケン  小心翼翼・平々凡々

団塊世代の技術系サラリーマン、趣味と独り言でストレス発散

熱中症に負けないで!

2014-07-26 19:49:18 | アウトドア
  夏休みに入るとともに梅雨が明け、灼熱の太陽が恨めしいほど顔を出している。それでもみんな元気で自分自分の夏を謳歌している。小2になった和君と奏汰君は家族キャンプの次の行事として、和君はスリーデーマーチ、奏多君は学童キャンプに出掛けた。

  スリーデーマーチは北九州市が今年から始めた小学生向けの夏休み行事で、昔の長崎街道(門司港、大里宿、小倉宿、黒崎宿、木屋瀬宿)43キロを2泊3日で歩き通すというもの。和君は友達二人で参加したというが、9人4組の総勢36人が隊列組んでウオーキングとなると結構大変なことだ。ただ、途中でいろんな催しが計画されていて、ボランティアの皆さんの応援もあるようだから、何とかなりそうと思ってはいる。けれど1日におよそ14キロのウオーキングだ。この炎天下、疲れが残らなければいいが。泊りは小倉と黒埼で、学校の体育館となっていたが、眠れるだろうか。このところ熱帯夜が続いている。

  奏多君は去年に続いて学童主催のキャンプ。場所はどこだか知らないが、大勢の中で生活することはとてもいいことだ。物怖じしない性格でもあり、共同生活の中でも自分の役割を自覚して成長することだろう。


 ミニ菜園で採れたトマト。今年は大玉を栽培したが、味もよく大当たり。


  さて、私。 夏山で避暑と洒落こんでいる。夏休みに入って、3連休は学生が多いことを見越して、平日の木曜日に英彦山、久住に出掛けた。目的は英彦山でオオムラサキ、久住ではまだ未採集のゼフィルス類だ。

  初めに英彦山でクヌギ林を巡ってオオムラサキを探す。今年はもう4回目であるが、なぜか1頭も見かけない。天気が不順だったとしても例年は6月の末にはオオムラサキを見かけていたので今年の状況に非常に心配していた。「もうオオムラサキは絶滅してしまったのではないか」と。

  その日、3か所目のクヌギ林。朝8時過ぎのことだ。登山道に面したクヌギの幹にオオムラサキが留まっているのを見つけた。5本継ぎの捕虫網を伸ばして、「さぁ、いざ」という時に急に飛び立ってしまった。同じ幹を徘徊していたスズメバチが邪魔したようだ。あと5秒も時間があれば、とその時は残念だったが、とりあえずオオムラサキの姿を拝めたのだから満足・・・ではなく、だんだん悔しくなってきた。「なぜ逃げられたか」、「スズメバチもろともとることはできなかったか」、「まだ痛んでないきれいなオスだったなぁ」、などなど。

  その後は久住、飯田高原で遊んだ。さすがに高地でさわやかな風が吹きわたってくる。ただ風が少し強すぎたのか、クヌギ林を数か所踏査したのだがめぼしい収穫はなかった。昆虫箱もほぼ満杯になったので、今季は数を制限している。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き肉は危険です!

2014-07-22 21:10:24 | 平々凡々
 

 夏休みに入った翌日、孫達2家族はどちらもキャンプに出かけた。暇さえあればキャンプで、取り残された私達はゆっくりできるのだが、何だか寂しい。妻が浮羽にフルーツ狩り(今は桃)に行こうと言っていたのだが、この暑さで大儀になったのか、秋まで延期すると言いだした。そのため私はジムだけの毎日。エアロビやアクアを楽しんだくらい。

  連休最後は海の日。夕方、なぜか娘たちが集まった。和パパに西日対策用のヨシズを買ってくるように頼んでいたのだが、キャンプの帰りにナフコに寄ってくれたのだった。私はジム帰りでシャワーを浴びた後ではあったが、ヨシズの取り付け作業に掛かった。夕方ではあるが西日が強く、気温も30度超え、あせみずくの作業だった。

  居間でおしゃべりしていた女3人、どんな経緯があったのか、次女のマンションでバーベキューをすることになったと言う。今から買い出しや準備をするので1時間後に集合せよ、と声が掛かった。暑い中、懸命に作業していた私、乗り遅れないようにスピードアップしたので更に汗だく。それでも頑張った甲斐があって、刻限の1時間後にヨシズの取り付けが終了。すぐに買い置きの英彦山地酒を手に、自転車を漕いで次女のマンションへ。

   

  次女のマンションは最上階の8階でテラスがあるのでバーベキューができる。今までにも何度かはバーベキューをしているのだが、今回は焼肉だった。ちょうど準備を終えて、今から焼き始めるところだったが、私は喉が乾いていたのですぐさま缶ビールを開けた。それも立て続けに2本。身体に水分が沁み渡ったところでやっと落ち着いた。

  ビールの次は英彦山の地酒。冷蔵庫で冷やしていたので口当たりも良く、焼き肉との相性も抜群で、かなり飲んだように思える。・・・実はそれからの事は覚えていない。帰りに自転車で転んだこと、車のヘッドライトが近付いているので早く起きないと、と焦ったがなかなか立てなかったこと・・・誰かが介抱してくれたのだろうか。

  お酒に酔ってこんなに記憶が無くなったことは今まで一度も無いと思う。そして今朝。妻から起こされた。出勤日だったのだ。頭が少しふらふらする感じだったが、ひどい二日酔いではなかった。それにしても、昨晩はなぜ? 熱中症の一歩前でビールと酒を飲んだからだろうか。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏本番

2014-07-19 20:05:26 | 平々凡々



 2,3日前からセミが鳴き始めたと思ったら、小学校は今日から夏休み。去年に続いてラジオ体操に参加することにした。奏汰君、啄ちゃんと同じようにスタンプカードを貰って皆勤賞をを目指すつもり。九州北部はずっと梅雨空が続いているのだが、夏休み初日の今日も雲が立ち込めてスッキリしない天気で、何となくカラッとしたお日様が恋しい気分だった。(ところが午後からは雲がすっかりとれて濃いブルーの夏空。梅雨明けを思わせるような良い天気になった)

 このところブログの更新も滞りがちだが、いつもながらの生活を送っている。梅雨空の合間にはオオムラサキを目指して英彦山に出かけているのだが、なぜか今年は採集どころか飛んでいる姿も見かけない。天気が悪いのか、生息地が伐採などの環境変化があったのか。英彦山でオオムラサキが絶滅とは信じがたいが、リンゴ農園が盛んに薬剤を散布していると風評に聞くので非常に心配ではある。

クヌギ林でノコギリクワガタの雄と雌を発見。甲虫はターゲット外なのでそのまま退散した。

 先週の日曜は博多で法人囲碁大会があり、例によって3人のメンバーで参加した。私は4段で副将だ。最近は調子が良いので全勝する意気込みだったのだが、結果は3戦全敗。 第1局目の1目負けが尾を引いた! 社長から「あせらずにじっくりと打つように」とアドバイスを受けたが、早く結果を欲しがったのが敗因。自分ひとりで転んでしまった感があり、やはり勝負事は焦ると駄目だ。チーム全体としても2勝7敗で良いところが無かった。残念!

  
飾り山のテーマは、表が「黒田官兵衛」、裏が「サザエさん」

 ちょうどこの日は博多山笠のフィナーレ、追い山の2日前。博多の街は山笠一色で博多駅前広場にも飾り山が出ていた。テーマは当然のごとく、黒田官兵衛。今年の福岡県は官兵衛で熱い。そして、昨日の金曜から小倉祇園が始まった。太鼓やカネを叩いて街を練り歩くのだが、太鼓のリズムが私の脳に直撃して、心が浮き立つ。若い衆が全身を使って見事なばちさばきを披露しているのも好ましい。いよいよ夏本番だ。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風8号とオオムラサキ

2014-07-11 20:07:01 | アウトドア
残り風とでも言うのだろうか、うす曇の空から日の光が注いでいるが、木々がざわめいている。超猛烈台風だという前宣伝が効いて学校などは軒並み臨時休校、交通機関も本数を減らして、今か今かと首をすくめるようにして台風の来襲に備えていたのだが、何と云うことは無い、九州北部は殆どその影響を受けずに、平穏無事に「Xデー」は過ぎた。そして今日、金曜日。台風は温帯低気圧となって東北の太平洋岸を掠めて北東方向に去っているという。

7月に入って梅雨空が続いたため蝶採集に行けず残念な思いをしていたのだが、追い討ちを掛けるようにこの台風が発生した。せっかく梅雨前線が日本海まで北上したというのに。7月の中旬の現在、蝶の発生は最盛期を迎える。20日を過ぎると学校が夏休みに入るため競争相手が多くなる。そのため、ベストの採集時期はこの短い期間しかないのだ。


8歳になった和君、新しい自転車に乗って大喜び。交通ルールを守って乗って下さい。

実は昨日、台風が九州北部を逸れる!と聞いた途端、天気予報を見て「上手くいけば、」と英彦山に繰り出したのだが甘くは無かった。時折り霧雨が舞って気温も上がらなかったためか、オオムラサキとは出会えなかった。あせっても仕方ないと思う反面、今日の朝は青空が覗いて予想気温も真夏日の31度。会社の窓から外を見るたびに、今日は間違いなくオオムラサキがクヌギ林を巡り飛んでいると心がざわめく。

・・・週間天気予報では、来週はまた雨模様。明日までが何とか晴れ間が覗くようだ。今年はチャンスがこれだけかもしれない。何としてでも英彦山に行かなければ。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら、ブローチ!

2014-07-01 20:37:15 | 平々凡々

早くも「年の臍」を過ぎて、今日はもう文月1日。臍までの上半身は大した問題も無かったが、最近めっきり弱くなった私の臍から下の下半身(足腰)、残りの半年は夏の山歩き・秋のウオーキングで酷使することになるが・・・まぁジムでも頑張っていることだし、大丈夫だろう。

 
 前記事でトマトが盗られたと書いたが、その後、2番目に熟したトマト。色つやがよくて、味もフレッシュでした。

 さて、今日出勤してまず最初に確かめたのがブローチのブログ。6月末日にサービス終了となっている筈だが。・・・で、その通り、ブローチは閉鎖されていた。 閉鎖画面を見ていると寂しい思いだ。

 私がブログ「ゆうしゃケン 小心翼翼・平々凡々」を始めたのは、ブログが評判になり始めた2006年。初稿は4月13日でタイトルは「花嫁の父」。次女が結婚したばかりで、娘2人が相次いで嫁に行ったので我が家が急に寂しくなったとき。それから8年、何でも三日坊主の私だが、良く続いたと思う。もちろん、ブログを通じて友達の輪が広がったことが何よりの理由で、皆様に感謝、感謝だ。

 記録を調べると、アップした回数は1066件、その間、訪問して下さった人たちは延べ28万人強。平均して3日に1本の記事アップ、1日当たり100人の訪問があったことになる。人気ブログではないけれども、今思うと私を含めて孫達の成長の記録でもあり、宝物だ。

 先月、プロバイダーをBBIQに替えたので、現在、腰掛けているgooブログをBBIQに変更したいとちょっと立ち入ったのだが、BBIQブログはどうも難しい。ブローチやgooで慣れ親しんだフォームではない。だから、当分はgooブログで行き、容量がいっぱいになったときにBBIQに乗り換えようかなと思っている。gooブログは宣伝なんかが入って見づらいのだが、色んな情報を知らせてくれるので、便利ではある。

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする