goo blog サービス終了のお知らせ 

勿忘草 ( わすれなぐさ )

「一生感動一生青春」相田みつをさんのことばを生きる証として・・・

藍より青く

2009-03-19 22:01:23 | Weblog
 朝眼が覚めて居間に行く。カーテンの隙間から射し込む春の陽光が眩しい。その光は眼に痛いほどだ。

智恵子は東京に空が無いといふ。
ほんとの空が見たいといふ。
 
 今まで僕が見ていた空は灰色に近かった。今見る空の色は藍より青く、飛行機雲は雪よりも白い。

 緑は萌え、白い花は雪のよう。空の色も、雲の色も、花の色も、こんなに鮮やかだったのか。

 入院二日目、右眼の手術が終って眼帯をしていた。手術をしていない左眼だけで食事をした。
食事膳にはとろろ芋も乗っていた。半分になったご飯の上にとろろを掛けた。
食べてみて驚いた。それはデザートのヨーグルトだったのだ。同室の仲間は大笑い。

 デザートにヨーグルトは毎日のように付いていた。眼帯が外れた眼で見たヨーグルトは、とろろ芋とは違い真っ白だった。

 白内障の手術で知った空の青さもさることながら、白い色がこんなにも白いことに毎日衝撃を受けている。 
今まで見ていた白は、生成りの色だった。今見る白は、青みがかった蛍光色に見える。
白が輝いている。眼は大切にしよう♪