勿忘草 ( わすれなぐさ )

「一生感動一生青春」相田みつをさんのことばを生きる証として・・・

三猿(さんえん)

2016-01-04 20:36:00 | Weblog
 


小僧くん あけおめ


あっ おじちゃん 明けましておめでとうございます


あっという間に三が日が過ぎてしまったけど 今年は暖かで穏やかないいお正月だったね


こんなお正月は珍しいよね


地球温暖化が言われてるけど 何か天変地異が起こらなければいいけどね




ところで今年はさる年だけど 朝日新聞の「折々のことば」というコラムに『猿を決め込む』という言葉があったよ


それ どういう意味なの?


三猿といって 見ざる 聞かざる 言わざる は知ってるよね


うん ボクはここでいろいろなことを見てるけど 誰にもしゃべらないよ


沈黙は金 雄弁は銀 とかいうから 処世術としては 見て見ぬふりをしたり 聞いても聞かないふりをする
そして誰にもしゃべらない  そんな猿を決め込むことも大事だけど
時によっては 声を上げることも必要だよね


おじちゃんは 今年もここで いろいろ発言するんだね


でも最近そんなエネルギーもなくなってきたよ


おじちゃん そんなこと言わないで 今年も元気で頑張ってね


正月早々 小僧くんに励まされたから 今年も頑張るよ


おじちゃん 今年もファイト~!

最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ~ (コスモス)
2016-01-04 21:56:21
小僧君
お久しぶりですね、
毎日暖かくて助かりますが、
気持ちわるいですねー房総では菜の花が咲いたようで~
<沈黙は金>
今年は実行したいです。
三猿 (正子)
2016-01-05 06:19:04
見ざる聞かざる言わざる日光霧降にダンスで行った折
東照宮にも行き三猿の彫刻も見てきました。
幼い頃父母と行きましたが70年ぶりです。
暖かいお正月有難いですが何か不安です。
天候に異変がなければいいですが。
都会の (肥後の風来坊)
2016-01-05 06:51:59
都会の風物詩
有り難う御座います
今年も皆さんで
頑張りましょう!!!
申年 (おひつじ)
2016-01-05 08:12:54
おはよう、
私の周り年に代りお猿さんの年回り、
今年の正月暖かすぎ?何となく不気味ですね、
大地震が起きそう…。
でも、前向きにもう少し生き延びたいな。
あけましておめでとうございます。 (バジル)
2016-01-05 08:29:37
改めまして、今年もよろしくお願いします。
『猿を決め込む』ですか…。なるほど。
おせっかい焼の私は何にでも首を突っ込み、
見たことに反応し、おしゃべりをし、
聞かなくてもいいことにまでしゃしゃり出てしまいます。
今年は少し態度を改めモナリザのように謎の微笑みを残しつつ、
物静かをモットーとしようって思っています。
★沈黙は金 (勿忘草)
2016-01-05 11:24:11
◆沈黙(コスモスさん)

今日も暖かい日になりましたね。
僕にとってはありがたい気候ですが
植物は戸惑っているようです。
沈黙、難しいですけどね。

◆東照宮の三猿(正子さん)

昨夜も、テレビ番組の「ぶっちゃけ寺」でも
日光東照宮の三猿を取り上げていましたね。
穏やかで暖かいお正月でしたね♪

◆初詣(風来坊さん)

早々と初詣も済まされたようですが
今年もいい年になるよう頑張りましょう(^^♪

◆(おひつじさん)

未年は何事もなく平和に過ごせたようですが
我々の年が去って、申年になっても
いい年にしたいですね。
そして次の未年まで生き延びましょうか(;´Д`)

◆謎の微笑(バジルさん)

バジルさんなら謎の微笑が似合いそう(^^♪
ニッコリ笑ってウィンクなんてしたら
男たちは皆イチコロですよ。
 (ブルーメ)
2016-01-06 11:40:52
 景気のいい話もなかなか我々庶民の所まで滴り落ちてきてくれませんし早く猿って欲しいですね。
 元旦の新聞に猿は、中国では孫悟空のように英雄扱いですが、日本では猿カニ合戦の猿、諺でも猿は否定的に扱われているとありました。

★見て聞いて話す (勿忘草)
2016-01-06 22:06:53
◆猿知恵(ブルーメさん)

日本には経済界のお金持ちと会食をしたりゴルフをして
猿回しの猿のように彼らに踊らされる浅知恵な猿がいます。
選挙戦のための目先のことだけしか考えない浅はかな猿知恵に騙されないよう
よく見て、よく聞いて、大きな声で発言したいですね。
おのぼりさん決定 (おひつじ)
2016-01-20 08:21:57
いよいよ上京の日が決まりました、

手配をお願いしている方から連絡あり、
ツアー(足と宿のみ)食事別で31000円振り込むし金持って来い。
昨日預けたが、正確な時間などはまだ決決まってない、日にちは2月14日、大阪空港発Y予定は午前)昼までに東京に到着し、まず息子の家を見に、亀有駅まで行く予定です、
時間余れば柴又に行ってもいいかな?
後は行き当たりばったりその都度決める。
新世紀には2日目月曜か火曜日か?営業時間確認してから決める予定ですが、同伴者がいますので、
その人と相談しながらの旅です。はとバスにも乗りたいし、コースも決まってない。
初日の夜のコース、次ぐの昼のコースになるかも、まだ1ヶ月あるし、貴女任せの旅ですので、どんな行程になるか??です。
★返信が遅くなりました (勿忘草)
2016-01-25 18:03:21
◆ごめんなさい(おひつじさん)

返信が遅くなって申し訳ありませんでした。
お会いできるのが楽しみです♪
月曜日は貸し切りがあったり、生バンドではなく、CDの演奏になるんですよ。
そのためお客様も少ないんです。
できれば火曜日のほうが楽しんでいただけると思うのですが
いかがでしょう?
今から楽しみにしています。

コメントを投稿