goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶちぶちワンコの日記

ダルメシアンと暮らすOLの徒然なる日記

【リヨン旅行記 9 】フルヴィエールの丘①

2024-10-09 20:00:00 | 旅行(リヨン2024)

リヨン滞在2日目
今日は旧市街の観光スポットを巡ります。
本日もバス移動ですが、ホテル前のバス停ではなくて、少し離れたこちらのバス停から出発。

終点のVieux Lyonまで行きます。

バス停はどこもキレイです。



バス停によってはあと何分で次のバスが来るかの電光掲示板が有ったりもします。
昨年のビアリッツでのバス素通り事件を教訓に、今回はバスが見えたら”乗ります!”の猛アピールをしました。

終点でバスを降り、ここからフニクレール(ケーブルカー)に乗り換えです。

目指すはあそこ。

が、その前に、麓のサン・ジャン大教会を見学。 

12:00から14:00まで閉まっちゃうみたいなので。

ミサをされているようなので、そーっと後ろから。

ミサ中だったので写真はあまり撮ってませんが、立派な教会でした。

写真だけ見て、どこの教会か答えられる自信は有りませんが。

 

からくり時計も有りました。

これでなんとか識別できるか?(笑)

さて、そろそろフルヴィエールの丘へ行きましょう。

丘の上へは徒歩でも行けますが、途中で行き倒れそうなので、私はフニクレールを利用します。

 

途中の駅(間違えて降りた・・・)

観光地だけでなく、学校や家も有るので住民の方も乗ってます。

フルヴィエールの丘に着き、出口を出るとすぐにノートルダム大聖堂が見えます。

ノートルダム大聖堂と名の付くものはあっちこっちに有りますが、こちらのは白い外観で繊細な美しさを感じます。

夜にはライトアップもされるそうな。

内部もギラギラしていないけれど、煌びやか。

 

 

 

リヨン観光の目玉なだけに、一番観光客の多い場所だったと思います。

長くなったので、続きは⓶へ

 

にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする