goo blog サービス終了のお知らせ 

逆襲するさらりーまん

ーやっとこさ英検1級、通訳案内士試験合格。しかし英語の道は長い。基本的にやり直し英語+その時々に思うことなど。-

アイスランド

2018年06月24日 12時49分00秒 | 一般的英語学習

今日は梅雨の合間の晴れです。

あまり盛り上がらないワールドカップ サッカーながら、日本がコロンビアに勝ったので、少しは盛り上がってきました。

今回注目を浴びているのはアイスランドです。優勝候補のアルゼンチンに引き分けたのはすごいです。がその後ナイジェリアに負けたので、予選リーグの突破は崖っぷちですが。

例によって今週も『TIME』6月18日号を全ページ読了しました。世界はワールドカップで持ち切りで、表紙の写真は韓国のソン・フンミンです。

しかし、アイスランドも取り上げられていて、わずか人口30万人のほとんど氷河にとざされた火山国のアイスランドがワールドカップの予選を勝ち抜いたことが話題になっています。外が雪でもプレーできるドーム型のサッカー場の建設や、海外からの優秀なコーチの招聘がレベルアップの理由だと言われています。

サッカーゲームのTVの視聴率は90%を超え、まさに国民的チームになっています。

今週新たに出会ったか、忘れてしまっていた単語
castrate    去勢する
endocrinology    内分泌学
andrology    男性学
synth    シンセサイザー
stratosphere    成層圏

長く『TIME』を読み続けていると、未知の単語もだいぶ少なくなってきました。
来週も頑張っていきましょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする