goo blog サービス終了のお知らせ 

逆襲するさらりーまん

ーやっとこさ英検1級、通訳案内士試験合格。しかし英語の道は長い。基本的にやり直し英語+その時々に思うことなど。-

TOEIC 対策・・・花粉症ひどい

2016年03月27日 20時04分34秒 | TOEIC

寒の戻りで肌寒い週末でしたが、4月10日に行われる現行形式で最後のTOEICを受験すべく、準備を始めています。

とはいえ、新形式になるとますます高得点は望めないため、現行形式のうちに駆け込みで受験するわけです。

年度末から年度初めにかけては忙しくてなかなか準備ははかどっていません。せいぜい通勤の途中にリスニングのPart 1 からPart 4 までを録音したものを聴いていることと、NHKの夜9時からのニュースウオッチナインを英語で聴いていること、あとはインターネットラジオでBBC World Service を聴いているぐらいです。

模試にもどんどん取り組まなければならないのですが、オーストラリアの出張から帰ったあたりから花粉症がひどくなり、先週の3連休から鼻は詰まるかズルズル、喉は痛く、耳まで詰まった感じでひどい状態です。

 

インフルエンザか?と思いましたが、熱はまったくなく、典型的な、ひどい花粉症です。いっそ高熱が出ると会社も休めるのですが、熱がまったくないため、休まず出勤し続けています。

とはいえ、熱がない以外は、ほとんどインフルエンザの症状と同じで、結構苦労しています。

今年は3月の中旬まで花粉症の症状が出ず、上手く行けば今年は大丈夫かな?と甘く考えていましたが、3月も終盤になってやはりやってきました。

今日は早めに寝ます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする