goo blog サービス終了のお知らせ 

逆襲するさらりーまん

ーやっとこさ英検1級、通訳案内士試験合格。しかし英語の道は長い。基本的にやり直し英語+その時々に思うことなど。-

2月21日の学習記録

2011年02月21日 23時21分08秒 | TOEIC

2月21日の学習記録。

今日は通勤の往きと帰りの電車の中で、先週土曜日にやった、TOEIC の模擬テストのリスニング。

昼飯時に生パスタを食べながら、『 新 TOEIC TEST 英文法  出るとこだけ!』を眺めました。自宅に帰ってきたら、この本が鞄にないので、パスタ屋か会社に忘れてきたのかもしれない。

家に帰ってから、昨日やった、TOEIC 新公式問題集の VOL.1 ~ VOL.4 の Part 5 と 6 の間違えたところを復習しました。

『 極めろ!新 TOEIC TEST Part 7 』 を 20 題やりました。

来週 3月2日の TOEIC IP テストまで、しばらく TOEIC に特化します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOEIC Part 5 と 6 対策

2011年02月20日 19時18分34秒 | TOEIC

昨日の『 模擬試験 』の文法部分の出来があまりにも悪かったので、『 新公式問題集 』の VOL. 1 から VOL. 4 の Part 5 と 6 を一挙にやってみました。

52 問 X 8 セットで合計 416 問! 結構きつかったです。

前にもやったので、ほとんど満点をとれるはずですが、かなり忘れています。忘れた部分はしっかり復習します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOEIC 模試 1回目

2011年02月20日 00時21分40秒 | TOEIC

今日は、TOEIC の実践感覚を取り戻すため、時間を計って、120 分で模試をやってみました。

巷には、TOEIC の模試が沢山出回っています。一番本番に近いのは、『 TOEIC 公式問題集 VOL.1 ~ VOL.4 』だと思います。

しかし、全部やってしまったし、また新たに購入する人にとってはかなり値もはります。

そこで、数ある模試の中から、アマゾンの書評でも評判の良い、『 はじめての新 TOEIC テスト 本番模試 (旺文社)』の 2 回分の模試から、1 回目をやってみました。

旺文社は、英検本だけでなく、TOEIC 本も出しているの?という感じでしたが、この本は非常にいいです。(はじめての・・とありますが、内容は本番を想定した実践的なものです。)

1、まず値段が、999 円と非常に安い。

2、A4 サイズの大判で、本番の大きさに近く、マークシートの解答用紙も本番に近い。問題と解答の冊子が分かれている。CD も 1 回の模試に 1 枚で、複数枚にまたがることはない。

3、安くても内容は本番に近い。

ということで、公式問題集は高い、と考える人にとっては、非常にコストパーフォーマンスがよく、勧められます。1 回あたりの模試が、500 円以下となります。

内容は、本番に比べて、リスニングの Part 1 は難しめ、Part 2 は同じぐらい、Part 3 と 4 は難しめ、リーディングの Part 5 はやや難しめ、Part 6 は同じぐらい、Part 7 は易しめでした。総合すると、難易度は本番とほぼ同じぐらいと思います。

得点のほうは、久し振りに時間を計って模試をやったので、出来は悪く、素点で、リスニングは、100  問中 78 問正解、リーディングは 100 問中 80 問正解でした。9 割は正解かと思ったが、思ったよりかなりひどかった。

しかし、皆さんご存じのように、TOEIC のスコアと素点とは違います。ついている換算表で素点をスコアに換算すると、リスニング 435 、リーディングも 435、合計 870で、まあ、これが現在の僕の実力をかなり正確に反映していると思います。
特に、Part 5 はイクフンをかなりやったにもかかわらず、40 問中、14問も間違えたので、これからの短期間、集中して学習します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月18日の学習記録

2011年02月19日 00時10分27秒 | TOEIC

2月18日の学記録。

通勤の往きと帰りの電車の中で、『 TOEIC 公式問題集 』のスピードを 1.25 倍にしたものをリスニングしました。

昼飯時にハンバーグ・ランチを食べながら、『 Pass 単 』の覚えていない単語を覚えようとしました。

家に帰ってから、『 新 TOEIC TEST 単語 特急 2  語彙力倍増編 』と『 1 日 1 分  レッスン ! TOEIC TEST パワーアップ編 』の間違えたところを復習しました。

『 極めろ!リーディング解答力 TOEIC TEST Part 7 』 を 58 問やりました。

だいぶスピード感が鈍っていまので、週末は模擬テストをやってみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月17日の学習記録

2011年02月17日 23時22分07秒 | TOEIC

2月17日の学習記録。

通勤の往きと帰りの電車の中で、『 TOEIC 公式問題集 』のスピードを 1.25 倍にしてリスニング。

昼飯時に辛いジャンジャン麺を食べながら、『 Pass 単 』の覚えていないイディオムを覚える。

家に帰ってから、『 新 TOEIC TEST 単語 特急 2  語彙力倍増編 』の間違えたところを復習しました。

『 極めろ!リーディング解答力 TOEIC TEST Part 7 』 を 57 問やりました。問題数が非常に多いので、3月2日の IP テストまでに終わるかどうか、心配です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月16日の学習記録

2011年02月16日 23時27分44秒 | TOEIC

今日は快晴で少し暖かくなりました。

2月16日の学習記録。

あまり特別なことはしていませんが、通勤の往きと帰りの電車の中で、、『 短期集中講座!TOEIC TEST リスニング 』の模擬テストと『 TOEIC 公式問題集 』の速度を 1.25 倍にしたものをリスニング。

昼飯時にグラタンを食べながら、『 Pass 単 』の覚えていない(忘れてしまった)イディオムを覚えようとしました。

家に帰ってから、『 1 日 1 分レッスン!TOEIC TEST 』の間違えたところの復習と、『 極めろ!リーディング解答力 TOEIC TEST  Part 7 』 を 今の時間までで、39 問 やりました。今日はもう少しやります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月15日の学習記録

2011年02月15日 23時28分07秒 | TOEIC

今日は、道のあちらこちらに昨夜の雪が残っていて、昔ロシアへ出張した時に買ったブーツをはいて出社しました。

2月15日の学習記録。

通勤の往きと帰りの電車の中で、、『 短期集中講座!TOEIC TEST リスニング 』の模擬テストの速度を 1.25 倍にしたものをリスニング。

昼飯時にグラタンを食べながら、『 Pass 単 』の覚えていない(忘れてしまった)イディオムを覚えようとしました。

家に帰ってから、『 極めろ!リーディング解答力 TOEIC TEST  Part 7 』 を 92 問 やりました。

92 問とはいっても、今日やったところは読解だけではなく、単語の問題も多く、それほど大した分量ではないです。

このいわゆるイクフン・シリーズの良いところは、いやになるほど問題量が多いことです。Part 7 も 3月2日の IP テストまでには終わると思います。

あと、先週やった模擬テスト(リスニングだけだが)が今一つでしたので、本番に近い問題集で今週末またチャレンジしたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月14日の学習記録

2011年02月15日 00時22分57秒 | TOEIC

今日はバレンタイン・ディですね。もっとも中年おやじの僕にはほとんど関係ありませんが。。。それより、帰宅時は大雪で大変な目にあいました。

2月14日の学習記録。

今日は通勤の往きと帰りの電車の中で、昨日やった TOEIC のリスニングの模擬試験を 1.25 倍速でリスニングしました。

昼飯時に鳥丼を食べながら、『 Pass 単 』の覚えていない単語を覚えようとしました。

年か明けたと思ったらすでに2月も半ば。バタバタしているうちにあっという間に時間が経っていきます。気が付けば、TOEIC IP テストまであと 2 週間余り。

TOEIC とにかく時間感覚が大切ですので、家に帰ってから、『 極めろ!リーディング解答力 TOEIC TEST  Part 5 & 6 』の復習と、『 極めろ!リーディング解答力 TOEIC TEST  Part 7 』 を 35 問 やりました。

個人的にはバタバタしており、また近々大阪に帰省しなければならないと思いますが、時間を見つけて英語学習は続けていきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月13日の学習記録

2011年02月13日 22時56分48秒 | TOEIC

2月13日の学習記録。

今日は今まで買っただけでほったらかしにしていた、『 短期集中講座!TOEIC TEST リスニング 』の巻末にある模擬テストをやってみました。

結果は、100 問中、正解は 82 問。今一つですね。

『 新・英検 1 級 攻略本 』の 1 st  week の Day 5 、2 nd week の Day 1, 2, 3 をやりました。

『 極めろ!リーディング解答力 TOEIC TEST 』 の復習をやりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月12日の学習記録

2011年02月12日 23時58分51秒 | TOEIC

2月12日の学習記録。

今日は今までやった TOEIC の文法問題の間違えたところを復習しました。

『 1日1分レッスン TOEIC テスト 』
『 新 TOEIC TEST 単語 特急 2 語彙力倍増編 』
『 新 TOEIC TEST 文法 特急 2 急所アタック編 』

です。

昨日終わった、『 極めろ!リーディング解答力 TOEIC TEST 』 の復習も始めました。

あと、『 TIME 』を 5 ページほど読みました。

明日は、TOEIC のリスニングのテストに取り組みます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする