黒川温泉の湯巡りを楽しんだ後は、
夕食までまだ時間があるので
宿泊のホテル先の温泉にも入りたい。
この日は、三愛高原ホテルに宿泊します。
このツアーで最後まで迷ったのが、ホテルのランクUPでした。
一昨年の南紀に行った時に、ロイヤルホテルにランクUPをして
ロイヤルのお嬢さん!って、ツアーのおじ様達に呼ばれたのが気持ち良くてって
わけじゃないですが、安いツアーは時々、期待を裏切られることがあるので
最後まで悩みましたが、さすがに18000円は高い!
もう一回近場に行けるよねってことで、ランクUPをしなかったので
正直お部屋のドアを開けるまでドキドキでしたが、
お部屋からの景色は最高でテンションが上がる私たち。
今回は大きなお部屋がないので、毎日あみだくじを作って部屋決め。
瀬の本高原の標高900メートル位置するこのホテルは
黒川温泉の温泉街から車で高原を上ること約10分。勿論ここも黒川温泉なんです。
日が暮れる前に、露天風呂へと急ぎますが
途中、外履きに履き替えて、館内を出ます。
露天風呂の→はあるものの、その姿がなかなか見えない。
ホテルを背にして、広い高原の中を歩きます。
今の時季はミヤマキリシマが咲き乱れて綺麗。
遊歩道をしばし歩いて「絶景鼻の湯」へ。
なぜにホテルから70メートルも離れているかというと、
一番景色のいいところに露天風呂を作りたくて
こちらになったそうです。
天気がよければ、目の前に阿蘇五岳が眺められます。
うすぼんやりと見えませんか?
阿蘇五岳とは阿蘇山の中核をなす五つの山が連なっていて、
高岳・中岳・根子岳・烏帽子岳・杵島岳(きしまだけ)の総称で
その姿がまるで、お釈迦さまが寝ている姿、涅槃像に似ていると言われています。
夜の帳が下りるとそこは、漆黒の闇に包まれるので
露天風呂は、天然のプラネタリウムとなります。
寝湯に浸かりながらの満天の星は最高でしょう。
って、残念ながら、夜は寒かったので露天は夕方にだけの入浴でした。
こちらのホテルの泉源の温度は49・7度ですが、引湯をすると
丁度いい温度になるので、何も加えていないピュアな天然温泉です。
さあ、湯巡りですっかりお腹も減りました!
心配していた食事も、美味しかった。
食後は、8時15分からの星空さんぽに参加。
先ずは、じゃんけん大会が始まり、賞品はくまもんのタオル。
30人位いたのでしょうか、5人ほどに賞品がいただけます。
先ずは、ヒイさんが勝って、最後の最後で
このところジャンケンでは、連敗が続きいつも寝床は真ん中だったり余りものでしたが
なんとこの日は絶好調!私もくまもんタオルをゲットしました。
今見ることができる星座のお勉強などをして、外へ。
周りにはホテルもお店も何もないので、グループごとに懐中電灯を持って、
ホテルの広い敷地内で星空の観察をします。
星に詳しいスタッフが、レーザーポインターで星座の説明をしてくれました。
でも高原の夜は寒いです。すっかり体は冷え切ってしまったので
今度は、内湯へ。
一日の内に6種類の湯に浸かり、極楽極楽。
その後は、部屋に集まってお喋りタイム。
でも、翌日の6時45分からのおはようさんぽに参加することにして就寝。
早朝のお部屋からの景色。
青空の向こうに阿蘇五岳が見ることができます。
涅槃像も確認!
早朝さんぽは、さつき山コースを歩きます。
今度は野草に詳しいホテルのスタッフがガイドをしてくれます。
とにかく、雄大な自然のなかの散歩は
空気も清々しく、体の隅々まで、綺麗になった気持ちがしました。
朝食も美味しく頂いて神話の町「高千穂峡」へと向かいます。
夕食までまだ時間があるので
宿泊のホテル先の温泉にも入りたい。
この日は、三愛高原ホテルに宿泊します。
このツアーで最後まで迷ったのが、ホテルのランクUPでした。
一昨年の南紀に行った時に、ロイヤルホテルにランクUPをして
ロイヤルのお嬢さん!って、ツアーのおじ様達に呼ばれたのが気持ち良くてって
わけじゃないですが、安いツアーは時々、期待を裏切られることがあるので
最後まで悩みましたが、さすがに18000円は高い!
もう一回近場に行けるよねってことで、ランクUPをしなかったので
正直お部屋のドアを開けるまでドキドキでしたが、
お部屋からの景色は最高でテンションが上がる私たち。
今回は大きなお部屋がないので、毎日あみだくじを作って部屋決め。
瀬の本高原の標高900メートル位置するこのホテルは
黒川温泉の温泉街から車で高原を上ること約10分。勿論ここも黒川温泉なんです。
日が暮れる前に、露天風呂へと急ぎますが
途中、外履きに履き替えて、館内を出ます。
露天風呂の→はあるものの、その姿がなかなか見えない。
ホテルを背にして、広い高原の中を歩きます。
今の時季はミヤマキリシマが咲き乱れて綺麗。
遊歩道をしばし歩いて「絶景鼻の湯」へ。
なぜにホテルから70メートルも離れているかというと、
一番景色のいいところに露天風呂を作りたくて
こちらになったそうです。
天気がよければ、目の前に阿蘇五岳が眺められます。
うすぼんやりと見えませんか?
阿蘇五岳とは阿蘇山の中核をなす五つの山が連なっていて、
高岳・中岳・根子岳・烏帽子岳・杵島岳(きしまだけ)の総称で
その姿がまるで、お釈迦さまが寝ている姿、涅槃像に似ていると言われています。
夜の帳が下りるとそこは、漆黒の闇に包まれるので
露天風呂は、天然のプラネタリウムとなります。
寝湯に浸かりながらの満天の星は最高でしょう。
って、残念ながら、夜は寒かったので露天は夕方にだけの入浴でした。
こちらのホテルの泉源の温度は49・7度ですが、引湯をすると
丁度いい温度になるので、何も加えていないピュアな天然温泉です。
さあ、湯巡りですっかりお腹も減りました!
心配していた食事も、美味しかった。
食後は、8時15分からの星空さんぽに参加。
先ずは、じゃんけん大会が始まり、賞品はくまもんのタオル。
30人位いたのでしょうか、5人ほどに賞品がいただけます。
先ずは、ヒイさんが勝って、最後の最後で
このところジャンケンでは、連敗が続きいつも寝床は真ん中だったり余りものでしたが
なんとこの日は絶好調!私もくまもんタオルをゲットしました。
今見ることができる星座のお勉強などをして、外へ。
周りにはホテルもお店も何もないので、グループごとに懐中電灯を持って、
ホテルの広い敷地内で星空の観察をします。
星に詳しいスタッフが、レーザーポインターで星座の説明をしてくれました。
でも高原の夜は寒いです。すっかり体は冷え切ってしまったので
今度は、内湯へ。
一日の内に6種類の湯に浸かり、極楽極楽。
その後は、部屋に集まってお喋りタイム。
でも、翌日の6時45分からのおはようさんぽに参加することにして就寝。
早朝のお部屋からの景色。
青空の向こうに阿蘇五岳が見ることができます。
涅槃像も確認!
早朝さんぽは、さつき山コースを歩きます。
今度は野草に詳しいホテルのスタッフがガイドをしてくれます。
とにかく、雄大な自然のなかの散歩は
空気も清々しく、体の隅々まで、綺麗になった気持ちがしました。
朝食も美味しく頂いて神話の町「高千穂峡」へと向かいます。
雄大な景色って、癒されますね。
いつまでもずっと眺めていたい景色でした。
はい!リフレッシュできましたよ。
元気もいっぱいです。
おかしいくらい、お喋りも、途切れないんですよね。
ただし、食事の時は、食べるのに夢中で
時々無口になる私たちでした(笑)
いいホテルでした。
眺望だけでも点数が高いです。
東京にいるとこんなに大きな空は見たことがないので
感動の一言です。
天気がいいと、天の川も見えるようですよ。
清々しくて気持ちがよかったです。
秋の阿蘇は行ったことがありましたが
この季節も最高です。
小湊鉄道もいいですね。
昔、養老渓谷は行ったことがあります。
一見、北海道の大地のような雄大な感じ。
上げ膳。据え膳。マダム達のおしゃべりは、深夜に及んだことでしょう。
皆さんが、リフレッシュ・・・ね。
完璧ですね。
但し、体力要るなあ。。。
くまもんタオルゲット出来ましたね。
高千穂峡、どんな展開があるのかなぁ。
真夏にしか行ったことがないので、一度見てみたいです。
実は、今月上旬に千葉の養老渓谷に行ったんですよ。
小湊鉄道は、まるで新緑のトンネルの中を走ってるみたいなところがありました。
初夏の山の風景も、秋とは違う元気な姿になりますね。
阿蘇、いいなあ。
久しぶりに本気を出した感じ。
本当は、くまもんよりもふなっしー派なんですけれど(笑)
それでもご当地で頂くので嬉しかったです。
自然にあふれたホテルで、清々しい気持ちになりましたよ。
ホテルのマークが懐かしかった。
黒川の温泉街から離れているので
どんなお宿か心配でしたが
思っていた以上によかったです。
お散歩も、楽しかった!
来年は記念すべき10周年なので楽しみです。
それに、一年はあっという間にきてしまうんですよね。
今回の旅はよく食べたので、体重を落とすのが大変でした。
まだまだ絞らなくちゃ!
断然夜も露天だったでしょう。
それに、夜の散歩で体が冷え切っちゃったものね。
天然のプラネタリウムも観てみたかったけれど。
本当にランクUPしなくてよかったですね。
18000円得した気分!
溢れているところは、初めてでした。
星空さんぽや、おはようさんぽは
向こうに行ってから知ったんですよ。
こういうサービスが本当に嬉しいですね。
こんな絶景のお宿もそうそうないですものね。
周りには、ホテルも何もない、自然だけっていうのもよかったし
アクティビティも楽しめましたね。
露天風呂でみんなで仁王立ちすればよかったかも(笑)
どこからどこまでかが、さっぱりわかりませんでした。
高原と一体化していました。
自然が満喫できるホテルでした。
温泉を堪能し、夜は星空を楽しまれ~
なんとも健康的なご旅行でしたね(#^^#)
そして、朝の景色の素晴らしいこと!!
美味しい空気を感じながらのお散歩は
最高だったでしょうね☆
次の記事も楽しみにしています。
ですが、改装や色々な営業努力の結果、今はとても
人気があるホテルに変身したみたいですねー!!
夜と朝の企画も楽しいですね^^
あそこからは星もたくさん見えるみたいですし~
(目が悪くて私は大きな星しか見えません^^;)
高千穂の記事も楽しみにしています(*^o^*)
長く仲良く旅行できるって素晴らしい事ですよね
お部屋からの景色や露天風呂はテンション上がりますね
新緑の中、朝のお散歩の後はいつもより朝食を
もりもり食べられたのでは?
「高千穂峡」も楽しみにしています
星空さんぽも、朝のお散歩も気持ちが良かったし、あのお宿で大正解でした。
お風呂も良かったわね♪
風が無ければ、星空を眺めながらの露天風呂も入ってみたかったわ。
綺麗だったでしょうねぇ。
早朝のお部屋からの景色、すっごく素敵!!写真はまるで絵画の世界のよう!
ココアさんの腕前はもちろん、実際ご覧になった風景も美しかったことでしょう。
温泉宿に行ったら、私も1日何度か温泉入って早朝散歩もしてしまう方です(笑)
高千穂のレポも楽しみにしてます♪
高原は大好きなので 大満足でした。
「絶景鼻の湯」は リピートしたくなる露天風呂でしたね。
仁王立ちしくれば よかったわ(笑)
露天風呂、景色がとても綺麗なので気持ち良さそうですね。それにしてもものすごい広いお庭でびっくりです。
上げ膳据え膳、昼間から温泉に浸かって
お気楽極楽でした。
露天風呂は、周りに何もないので
ここで仁王立ちしても、どこからも見えないの(笑)
大自然に溶け込んでいます。
温泉に何度も入ることがよそうできたので
長湯は避けました。
のどを鳴らした人は、3人でしたよ~(笑)
旅行記楽しみにしていますね。
九州の温泉もいろいろ入りましたが
黒川温泉、よかったです。
風情もあったり、こんな絶景の展望露天もあったりと
レパートリーに飛んでいますね。
今度行くとしたら、ラムネ温泉かしら。
とっても贅沢です
この露天風呂・・・外から見えないんですか(〃∇〃)
それだけが心配(笑)
ふやけませんでしたか。
喉を鳴らして冷たいものを流し込んでいる、お二方、
ご満悦そうなお顔が目に浮かんできます。
九州の温泉は、いい湯でしょう。
気候的にも良くて温泉宿もあたりでラッキーでしたね。
お花も綺麗、新緑も綺麗で緑がまぶしいです。
良い仲間と良い時期の温泉巡り最高の旅でしたね。