馳走いなせや奮闘中!

京都柳馬場三条上ルの町屋料理屋「馳走いなせや」
オーナー(通称大将)の酒と食の奮戦記。

酒蔵訪問「萩の露」編

2017年02月25日 | Weblog
2月2日

本日は、滋賀県高島市の「萩の露(福井弥平商店)」さんに今年の京都「日本酒ドロップキック」参加店舗である「京色 晩餐」のメンバーとお邪魔❣️
(ちなみに今年の京都「日本酒ドロップキック」は、5月14日に開催が決定しております)

私が、蔵元の福井さんととある店に行った時に偶然「京色 晩餐」のオーナーM鍋君と遭遇。

「M鍋、去年は休んだけど今年のドロップキックどうするん?」

「いやいや、参加はしたいけどうちでいいと言ってくれる酒蔵さんっているんですか?」


まさに偶然、目の前にいた。。。


福井さん「え〜〜❗️うち❗️❗️⁉️」

必然とは、偶然の巡り合わせだと納得した瞬間だ。


じゃあ、よろしくお願いします。と、言うまでおそらく3分ぐらいやったな。




今年58歳
間も無く還暦が見えてきたけど、人生そんなもんや。

合わない相手には、どんな頑張っても合わないけど

波長の合う相手は、ためらいなく合う。


いわゆる、頑張らない相手が自分のベストマッチなのである。

無理して頑張るより無理なく頑張らない人と過ごす時間が、至福なのだ。

そうなると、ドロップキック参加店舗としての必須条件が「酒蔵訪問」
もちろん酒蔵訪問じゃなく、深い関わりのある酒蔵さんとのタッグであれば条件は満たしている。

要は、イベントだからお互い知らない同士でもいいと言う考え方のイベントじゃないのが京都「日本酒ドロップキック」のポリシーだ。




そんな訳で早速、滋賀県高島市の福井弥平商店に「京色 晩餐」チームと向かうことになった!

社長のM鍋筆頭に4人(私も入れると5人だが)
午前7時に京都を出発して、1時間ちょっとのドライブだが。。。



待ち合わせた四条柳馬場を
出発早々、助手席に座ったM鍋。おもむろにコンビニで買ったコーヒーをカップホルダーに入れる、まではいいが
走り始めた車でカップの蓋を開け砂糖とフレッシュを入れだす。


なみなみと入ったコーヒーが走り出した車でどうなるか⁉️
私「俺はイニシャルDの藤原拓海かい〜〜❗️」
(ご存知ない方すんません…)

カップのふちギリギリをゆっくり弧を描くコーヒー…。
(ほんま危険な奴や。。。)

これレンタカーやし、もし溢れたら俺が掃除せなあかんパターンやん❗️

そんなハラハラドキドキに他のスタッフは「大うけ」
(人ごとちゃうちゅうねん)



助手席で喋りまくるM鍋やけど、滋賀県の堅田を越えたあたりから雪がどんどん積雪量を増やす。

「高田さん大丈夫っすか⁈ ほんま大丈夫っすか?」

そんなこと俺もわからんわ❗️



けんけんがくがくの内に何とか「福井弥平商店」に到着した次第である。

ね〜〜❗️雪降ってるでしょう⁉️

蔵に到着すると、奥様のお出迎えを受け自力で作業場に向かうも社長の福井さんがいない!

うろうろして探すと「高田さん何してるんですか?」と床の水切りをしてた蔵人と思われるオッチャンが
「高田さんマジですか?」

おぉ〜〜❗️よく見りゃ福井さんや!

そして先日福井さんと意気投合したM鍋は
「うっあ〜!めっちゃ福井さんに似てはるけどお兄さんか弟さんですか❓」と。。。

福井さん
眼鏡がないと、全く別人やなぁ。


そんな福井さんに仕事の手を止めて、酒造りの現場を説明して頂く。







忙しい中、お酒の製造工程に沿って説明をして下さった福井さん。
誠にありがとうございます!

そして、最後に京都「日本酒ドロップキック」に出品するお酒をきき酒❣️

相変わらず、私はドライバーなので口に含んで吐く。
(ほんまこれ、かなり辛い訳です)

他のスタッフの意見も聞きながら
これを「振舞い酒」にして、この3つを当日のレパートリーにしよか⁉️
みたいな感じで、無事決定した。



まぁ、何はともあれ大役を果たし福井さんと一緒にランチへ。 (まぁランチちゅうても、いつもの「豚汁ラーメンとおでん」だが)

福井さんを再度蔵に送ってからの帰り道。
M鍋は、何故か助手席じゃなく一番後部座席)

何となく読めたけど、5分で爆睡。
そして他のスタッフも爆睡する。。。



俺ほんまお人好しやな



最新の画像もっと見る

コメントを投稿