ついにベールを脱ぐ日が来た~~~!
馳走いなせやより
約150m南
柳馬場通りの六角と蛸薬師の間(東側)
私が、個人的に好きな
露地奥新店舗の解体です。
と、言っても
内装やけど…。



一階と二階で30坪(公称)
京都ならではの奥に長い露地の突き当たり(京都弁で・どんつき)
10月18日から工事始まります。


思えば、自分自身温めた
日本酒の美味しい
遅い時間も大丈夫な
おすし屋さん
(⌒~⌒)
さ~~~~~~!!
予想では、かなり繁盛間違いなく
11月21日開店!!
※ 工事の都合で、ずれたらすんません…。
ブログで、逐一
報告致します。
馳走いなせやより
約150m南
柳馬場通りの六角と蛸薬師の間(東側)
私が、個人的に好きな
露地奥新店舗の解体です。
と、言っても
内装やけど…。



一階と二階で30坪(公称)
京都ならではの奥に長い露地の突き当たり(京都弁で・どんつき)
10月18日から工事始まります。


思えば、自分自身温めた
日本酒の美味しい
遅い時間も大丈夫な
おすし屋さん
(⌒~⌒)
さ~~~~~~!!
予想では、かなり繁盛間違いなく
11月21日開店!!
※ 工事の都合で、ずれたらすんません…。
ブログで、逐一
報告致します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます