馳走いなせや奮闘中!

京都柳馬場三条上ルの町屋料理屋「馳走いなせや」
オーナー(通称大将)の酒と食の奮戦記。

佐々木酒造にて「佐々俵」イベント!

2016年09月19日 | Weblog

すっかり親方に気を取られていて、忘れるとこやったわ…。

ちょうど親方と会って更に会うまでの「中日⁈」9月3日(土)
京都市上京区にある佐々木酒造さんで、第2回⁈ 「佐々俵」の会を開催されました❗️


何やねん「佐々俵」って
と、おっしゃる方の為説明すると

佐々木酒造の社長、佐々木晃さんと越前屋俵太さんこと俵越山さんが「一度、酒蔵でコラボイベントやらへん?」と言う話から現在に至ると言う簡単なことやけど。。。

更に補足すれば、越前屋俵太さんとはその昔「探偵ナイトスクープ」と言うテレビ番組で、俵越山と言うキャラクターにて全国行脚して各地の職人を尋ね歩いて
それを番組内で紹介するコーナーにて活躍。
最後に背中の背負った特大の毛筆を取り出し
「一筆書いて進ぜよう!」と、やってはった方です❗️
(まぁまぁ長いけど…。伝わってやろか)


そのお二人が、意気投合して開催されたイベント名が「佐々俵」となった訳だ。


年に一度だけ、蔵酒場と銘打ち
佐々木酒造のお酒と俵越山さんの書を同時に楽しんで
頂く企画だ。


準備中。。。

そして、こちらも

合わせて、準備中だ。

昨年に引き続き、飲食ブースを担当させて頂き
そうなれば、丸山の出番でもある。

そう。。。
あの「平成日本酒フェスティバル」の酷暑の焼き鳥を思い出す。



炎天下の中で、他の飲食ブースと違い
唯一、テント外でひたすら焼き鳥を焼いた姿を思い出す…。

今回は、テント外に出る事なく
煙に目をやられる事なく、完全武装だ(夜の部の写真)

ゴーグルが、標準装備されて⁉️
焼き台も無事にテントの中に収まり、椅子もオプションで付いているわ。


先ほど夜の部と書いたが。
昨年は、昼から好きなだけ居て下さい。

なんて事をやった為
いわゆるオープンラストのお客様が多数…。


せっかくの蔵解放イベントなのに、酩酊状態で徘徊(失礼)された上、最後には○○とかのお土産まで置いて行かれた。
(たいがいのお酒の会で、見かける姿やけど…)


いつも、お酒の会とかを拝見して思うのは
一人で酩酊する方は、ほぼない。
(そら、一人で帰らなあかんもんなぁ)


何人かのグループで来られた方の一人がなると言うケースが、ほんまに多い。

自分の限度を超える時には、必ずと言っていいほど仲間に「根性」を見せられる訳である。



そんな訳で、今年から昼と夜を完全に入れ替えて
「根性」のいらないよう配慮されたとご理解頂きたい。
(あかんで〜〜❗️根性出したら)



まぁ、いろんな意見があるけど
やはり「飲み放題」は、止めた方がいいねぇ。

飲まな損!みたいな乗りが、普段少ししか飲めない人にまで拍車をかけると思うわ。





まぁ、それはさて置き

開場前の全体ミーティング!

蔵元の佐々木晃さん。

俵越山こと越前屋俵太さん⁈ どっちが正しいのか、良くわからないけど私は日頃から俵太さんと呼ぶ。




これは、開場直後だ。
俵越山さんのヅラ…。記憶にある方は、なかなかの「通」だ。


開場直後の丸山。。。


昼の部・夜の部となり、私は開場前からの時間と閉会前にお邪魔させてもらった。

確か昨年は、夕方から雨が降って大変やった事を思い出す。
今年は、暑いながらも風もあり無事に終了❗️

丸山。お疲れ様でした❗️

佐々木晃社長

越前屋俵太さん

佐々木酒造のスタッフ並びにボランティアの方々

本当にご苦労様でした❗️

来年も又、お声掛けして下さい〜〜❗️

最新の画像もっと見る

コメントを投稿