馳走いなせや奮闘中!

京都柳馬場三条上ルの町屋料理屋「馳走いなせや」
オーナー(通称大将)の酒と食の奮戦記。

京都 日本酒サミット 2015

2015年09月24日 | Weblog
さらにタイトルを付ければ「日本酒乾杯条例」も、もれなく付いてくる訳だ。

毎年恒例となった、都メッセでのいわゆる日本酒乾杯条例が施行されたのを記念して始まったイベント。

会場入り口を入ると
準備中の会場は、やたらでかい
そして、いなせやブースも準備中(後ろ姿は、六角んまい店長 真理だ)
メニューも真理のお手製です❗️
第一部(午前11時半開場)なのに、これは10時40分ぐらいの図…。


並ぶのが、苦手な私には絶対無理やわ。
(ほんま、ありがとうございます❗️)

そして、いざ開場❗️
ドドドド~~❗️てな音が聞こえてきそうな怒涛の人波。

それぞれが目指すブースに行く訳やけど

手慣れたお客さんは、場所取り(座る場所のこと)から始めているなあ~。

おそらく、去年・一昨年と辛い想いをされたのだろう。
地べたにハンカチ引いて食べてたもんなぁ。


今回は
第一部 11時半~14時

第二部 15時~17時半

共に、沢山のお客さんが予約してくださりありがとうございました❗️

ここで、少し参加されたブースをアップしよう。
開場前の平和な状態から開場後の混雑まで、混ぜこぜやけど。
最後の写真に何故か千都君…。
お前、奈良のゆるキャラちゃうんか~~⁉️

と、皆さんの突っ込み
ありがとうございます❗️

手際が良すぎる⁉️ いなせやブースは、少し並ぶものの「あっと言うまに」渡すもんで以外に列にならない。
もちろん、早く渡すことに問題はないのだが
後ろで見てた何組かのお客さん
「多分、並んでる店がおいしいと思うわ」と、こそこそ話を聞く…。

だもんで
並んでる店には、更に並ぶ「日本人的消費者理論?」で後半が少し苦戦。
(来年は、ちょっとモタモタしてみよう)

なんなら、ガリだけ裏から持ってくるとかどやろ。

壇上では色々なセレモニーも実施され、月の桂の増田社長が京都国際観光大使(何か凄い肩書きやけど)ただで国際線乗れるんかなぁ。
に任命されたり、吉本の芸人さんのパフォーマンスあったりと盛りだくさん。

無事に第一部・第二部共に大きなトラブルもなく、終了~~❗️
帰りの都メッセ裏口で、ピンク色の夕焼け⁉️
嫌な予感お言うより、いけない予感…。

結局いなせやは、予想販売数を下回り
残った寿司は、私が知り合いの店に配送する事となった…。
(来年からは、持って帰って売れる商品開発が必要だわ)

泣きながらの配送中。

「あ~増田でございます~」
と、増田社長からの電話。

今日の7時からの予約やけど、早めに行っていいかなぁ❓

いや、無理やて言ったし…。
「増田さん、どこかで時間つぶし出来ませんか?」

「皆んな、一杯冷たいもんが飲みたいって言ってはんねん」

「それやったら馳走いなせやの南に最近出来たアイリッシュパブどうですか?」

などなどのやり取りをしながら、レンタカーの返却時間を気にして寿司を知り合いの店にばら撒く。

そして、7時前に一番の大きなダンボールを抱えた時

トゥルルー トゥルルー トゥルルーと
電話が~~❗️

あかん置き場がない。とりあえず右膝にのせて右手と前にある壁で押さえながら

「あ~もしもしっ!」

「どうも~増田でございます~」

「うっ…。増田さん、どないしました?」

「いや、もう一杯飲んだし行ってもいいかなぁ❓」

「大丈夫です」ガチャーン…。

凄い社長やのに、気~悪い事してしもた。

そして全ての寿司の配送を終え、レンタカーを返却して馳走いなせやに向かう。

今日は、北川本家の社長も別席で予約頂いて
他にも一組知り合いからの予約と

俗に言う「お座敷がかかった」状態だ。

やっとの事で馳走いなせやの個室蔵に
(偉そうに真ん中にいますけど、日本酒関係者には分かるかなりの凄い有名人の集まり)

ちょっとびびって後ろに回りましたわ。

そしてこの方
平出さんは、世界中いろんな場所で日本酒を広める為ご尽力を頂いている方。
(前に台北でお世話になった弟さんは、台湾の京都親善大使でもある)

兄弟⁉️ ほんまは姉弟やけど
揃って日本酒を広める活動されてます。

こういった方々とお会いして話をするたびに
頑張らな~と思います。

まだまだ出来ることがある。
自分の事だけ考えているようじゃ、あかん!
訳です。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿