小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

6月に蒔いたカボチャ

2022年09月27日 05時21分05秒 | 家庭菜園

 

 

ご予約に合わせているのでその日に成らないと予定が決まらないです。

雑務で午後から畑、気温が下がり水やり時間の心配は減りました。

ザックリ種蒔きも植え付けも急ぎ作業は終わってます。

毎日少しでも歩くように北側畑に収穫に行きます。

夏野菜が終わりネギとコマツナ程度です。

端なので一町内回る感じかしら。

旅を楽しむ為には歩ける事。

これが難題なの。暇は有るのにーーーー。

5月植え付けのカボチャは伸び始めでモザイク病に見え早々に北面畑の株は焼却場行にしました。

怪しいと思ったら片付けます。

お隣の風除けネットから伸びたツルについてたアブラムシが原因らしい。

フジのツルに葉が一枚も無い程なのに高齢なご夫婦上を見上げないのかしら。

結果ゆかり、東道路脇果樹の殺虫殺菌が忙しい。

今回の庭木の消毒もミノムシが角のプラムに復活で急ぎ作業でした。

自分だけ無農薬放置派は知らない内に害虫の巣です。

今時オーガニックのお薬も有ります。

 

野菜は虫も嫌だけど病気の方が定着すると厄介です。帰り道の草一本無駄に生えていない畑、春のグリンピースのウドンコ病、今はネギが真っ白、カビなので周りの樹木で生きながらえ条件が揃うと蔓延します。

車から見えるので「早く片付けた方が良いわよー。」一人気にしてました。

なので5月末に伸び始めた近隣の家庭菜園のカボチャの葉は真っ白。

我が家も収穫出来たのはミニカボチャだけ。

 

6月末残り種が有ったので蒔いて苗を育て植えて見ました。

7月のキュウリの種蒔きが有るのならウリ科同じよねーー。

夏の暑さを小さな苗で過ごせば雪前に収穫出来るかも?。

北国ですからお天気任せです。

ツルが伸び始めたのは周りのカボチャ栽培が終わったタイミングです。

25日撮影

種蒔きが手慣れるとずらし蒔きも出来ました。

矢張りウドンコ病風下なので来てます。

べと病が出て無いのでもう少し頑張れーーー。

夫ツルを持ち上げで草取り、実ったばかりのが翌日黄色。ツルの脇枝が出る節々から根が出て風で位置がずれず水不足に成らぬように自己防衛、切れれば勢いは落ちます。

「バランスとってるのよーー。」実る数をセーブ確実に翌年芽が出る良い種を残すようです。

先に収穫したのを食べます。

これから3個は来週に収穫、ネットの上の最後の一個はお天気次第です。

カボチャとベーコンでクリームスープにパセリペースト添え。

甘く疲れた体に沁みます。

バターナッツも2個もうすぐ収穫。

畝が空いてない時期に無理やり寒さ除けして栽培するよりグリンピースやキヌサヤの収穫が終わってからでも寒くなる前に収穫出来そうです。

早めに植え付けるのはミニタイプ、種まき時期をずらし混沌とした菜園を少しでも歩きやすい工夫が出来そうです。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする