goo blog サービス終了のお知らせ 

テディちゃとネーさの読書雑記

ぬいぐるみの「テディちゃ」と養い親?「ネーさ」がナビする、新旧の様々な読書雑想と身辺記録です。

南洋風味のチョコレート♪

2007-11-15 23:06:00 | 美味
 いただきもので~す♪

「いッただいたのでェたべるでェ~スッ♪」

 テディちゃ、その前に写真撮らないと……はいッ、パチリ!

「んではァ、ねーさ、いただくでスッ!
 えーとォ、なんかァかいてあるけどォ」

 商品名ですね、『(メリー)クリスマス島の塩』。
 チロルチョコの新製品、だそうですよ。
 サンタさんとイルカトナカイくんの描かれたパッケージ裏に
 説明文がありますね。

 クリスマス島は、キリバス共和国に属する島。
 かつてキャプテンクックがクリスマスイブにこの島を発見、
 それが島の名のもとになりました。
 そして、島で作られている天日塩を使用し、
 『クリスマス島の塩』チョコが出来た、とか。

「ネーさ、おあじの、ごほうこく、でスよォ」

 ふむ、肝心のお味ね。
 上段に塩キャラメルチョコ、
 メイプルビスケットを挟んで、
 下段にメイプルチョコ……。

「あンまいでス~」

 おー、ホントだわ。
 これは容赦なく甘いチョコですね。
 メイプルの香りの奥に、塩味を感じます。
 うん、美味しゅうございます。
 このチョコにはこの甘さが必要なんだ、
 って気がしますから、
 甘くても大いによろしいんじゃないかしら。

「うぴぴィ、もォいッこォ♪」

 疲れちゃって、ほんの一口だけ甘いものが欲しくなった……
 そんな時にお奨めのチョコですね。
 ココロとボディに糖分補給、
 ただし甘いの苦手な御方は覚悟の上で、はい、どうぞ。

「ごちそォさまでしたァ、でスッ♪」

 ……え。 もうなくなっちゃったのぉ?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 関西スイーツ界のライジング☆... | トップ | レミーのオマケを見逃すな! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

美味」カテゴリの最新記事