goo blog サービス終了のお知らせ 

テディちゃとネーさの読書雑記

ぬいぐるみの「テディちゃ」と養い親?「ネーさ」がナビする、新旧の様々な読書雑想と身辺記録です。

大慌て?

2008-09-07 23:11:12 | その他
 お花屋さんの店頭にもハロウィングッズがやって来ました。
 オレンジ色が可愛いかったので、パチリ、と。

「ますますゥ、おまつりィきぶんッ♪」

 そうね~、これでもう少し秋らしくなってくれたら……むっ?
 言ってるそばから、ヤツらが、敵が来たわ!

 (にわかに掻き曇る天空!黒雲を裂く雷光!轟音!雨音!落雷の震動!)

 むむむっ、カミナリなんかに負けてなるものか!
 今日こそリベンジ!
 テディちゃ、用意を!

「ふァいッ、ネーさ!
 おへそッ、でぃふぇんすゥ、おッけいィ!」

 雷サージ対応モード、スイッチオン! (←? 何のこっちゃ?)

「あいあいッさァーッ! ……むきゃッ!?!」


  (変電所に落雷? 数秒でしたが、停電になっちゃいました!)


「ぎゃぴィ~ッ! くらいィ、こわいィッ!!」

 ひゃー! 皆さま、どうか雷被害にくれぐれもお気を付けてーっ!

カウントダウン?

2008-09-05 23:18:53 | その他
「むッぽッぽッぽッ♪
 ぺぷしィのォ、おまけェ、これでェ6こォ~♪
 あとォ、ふたつゥ!
 ふたつゥでェ、かんせいィ~♪
 るるゥ~♪」

 ……あのね、テディちゃ、もう9月で、夏も終わって、
 お店には、おまけ付きのペプシNEXは、
 もう殆ど無くて、

「るるゥ~♪ あとォ、ふたつゥ~♪」 (←聞いていませんね……)

 もう殆ど無いってことは、
 フルコンプは、えーと、どう頑張ってみても、

「ふたつゥ~ふたつゥ~♪ るんぱッ、るんぱッ♪」

 無理……だと、思う、んです、けど……。 (←だんだん気弱に?)

「るんぱッ、ぱッ♪」 (←あくまで楽観的な……)

注意報!

2008-08-29 23:15:45 | その他
 昨日(28日夜)の豪雨と雷の酷さは……改めて申すまでもありませんね。
 7~8時間も雷鳴が止まないなんて、
 生きた心地もしない、とはあのことでしょうか。
 
「テディちゃ、ひッしでェ、おへそッ、まもッたのでスゥ!」

 画像は、我が家の近くにあります多摩川の支流のひとつ、浅川の様子です。
 いつもの川幅はこの半分以下なのですが、
 本日(29日)の午後は、
 濁った水がゴウゴウと音たてて流れてゆきますよ。

「うゥッ、こわいィ~!」

 これでも、水は朝方よりは引いているんです。
 雨がピークの時は、
 河原の草や樹もなぎ倒す勢いで
 護岸いっぱいに濁流が広がったそうですよ。

「あうゥ!
 ちかよッちゃだめェでスよッ!
 ぞうすいィしているゥかわッ、きけんッなのでスゥ!」

 八王子や多摩の各地で、さらには全国のあちこちで
 豪雨による被害があったと報道されています。
 被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。

「……むぽッ?
 みむゥぎゃ~ッ!!!」

 ど、どうしたのっ、テディちゃ?!

「ごろごろォでスッ、ネーさ!
 またッ、かみなりィさまッ、きたでスよォ!」

 ええ~っ?!
 多摩南部に大雨警報?
 ……もう、いや~っ!

「うえェェ~~~んッ!」

近づくコンプ?

2008-08-27 23:09:37 | その他
「るるゥ~♪
 いつつゥめェ~♪
 ぺぷしィのォ、おまけェ~♪
 いつつゥめェェェ~♪
 のこりィはァ、みィッつゥゥ~!」 (←気分上々テディちゃ、です)

 ………………。
 (←今日の星占いは『疲れでダウン寸前、注意!』だったなぁと思い出すネーさ)

お山はどこへ・・・?

2008-08-26 23:05:41 | その他
 信じられない……! お山はどこ行っちゃったのかしら?

「ふァ~? どしたのでスかァ、ネーさァ?
 おぽッ、くもがァ、いッぱいィのおてんきィでスねッ」

 それが変なのよ、テディちゃ。
 この画像は、近所の橋の上から撮ったものなんですけれど、
 いつもだったら高尾の御山が見えているはずの光景が……灰色の雲ばっかり?
 たまに、霧がかって山影がぼやけることはありますが、
 ここまで雲ですっぽり、というのは珍しいんです。

「ていきあつゥのせいィ、かなッ??」

 このぶんだと……お山は濃霧。
 一寸先も分からないガスなのね?!
 大変よ! 遭難する人が出ちゃうわ!

「そんなァ~、おおげさァでスゥ~」

 お山を侮るのは危険よ!
 急いで!
 アルムおんじと、ヨーゼフを呼ぶのよ!

「ふァ?」

 お山で活躍するのは、ハイパーレスキュー隊よりもセントバーナード犬!
 セントバーナード犬といえば、ヨーゼフ!
 そして飼い主のアルムおんじ!
 そうだわ、ヨーゼフの首輪の樽に詰めるワインも用意しなくちゃ!
 さあ早く!
 デルフリ村経由で国際電話を!

             (ピポパポ、と発信音)

「…………ネーさ、
 あるむゥおんじィのおうちにはァ、でんわァ、ないィそうでスゥ」

1/2コンプ?

2008-08-23 23:04:07 | その他
「むぽぽ~ッ♪
 ぺぷしィのォ、おまけェ!
 4ッ!
 よッつめェ、げッとォ、なのでェス♪」(←御機嫌テディちゃです)

 …………。 (←御機嫌うるわしくないネーさです)

「るゥ~るるゥ~♪
 のこりィはァ、4しゅるゥいィ~♪
 あとォ、るるゥ~、よッォつゥ~♪」(←ますます御機嫌上々です)

 …………。(1.5ℓのペットボトルは重たいのよ~と心で呟くネーさです)

オレンジ電車。

2008-08-22 23:18:03 | その他
 JRの西八王子駅近くの踏み切りにて、パチリ。
 上りホームに停車中の、中央線車両を撮ってみました♪

「……あいかわらずゥ、へたぴィでスねッ、ネーさ」

 今日は急いでいたので仕方ないんですよー、テディちゃ。
 本当はね、別の場所で撮りたかったんですけど。

 以前、
 中央線とTOKIOが競争!どっちが速いか?
 というTV番組の企画がありました。
 その壮絶な駆けっこの競技場となったのが、
 この駅の西側に伸びる線路沿いの道だったんです。

「わぽッ♪
 ながせェくんやッ、たいちィくんがッ、はしッたのでスねッ!
 テディちゃもォ、あやかるゥのでスッ!
 れんしゅうッ、しよォとッ!
 あしがァ、はやくゥ、なりまスようにィッ!」

 ……えー、と。
 あのね、無理は止めた方が。

「よォーいィッ、どォんッ!」

            (はたして結果は……御想像の通り、なのは勿論です)

おまけの第3歩。

2008-08-20 23:12:23 | その他
「むぽぽォ♪
 ぺぷしィのォ、おまけェ、みッつめェ、げッとォ~♪
 これはァ、てィッしゅゥけーすゥ♪」

 ……よかったですね、テディちゃ、ゲットできて。

「まだまだァ、でスッ!
 よッつめェ、めざしてェ、えいえいッおォ~!!」

 …………はぁ~………。 (←ネーさ溜め息中)

♪秋のウェイヴ♪

2008-08-18 23:07:29 | その他
 雑貨屋さんの店頭にて、激写!
 今秋はコレが来る!のでしょうか?

「ふァ??
 ネーさ、これェ、なァにィでスかァ??」

 これはね、テディちゃ、
 ロシアのお人形『マトリョーシカ』をモチーフにしたグッズなんですよ。
 『マトリョーシカ』のマスコット、ハンカチ、ミニタオル……。
 部分的にしか映ってないんですけれど、
 画像右上のトートバッグは特に可愛かったわ!

「むぽゥ~?
 これェ、はやるゥのでスかッ♪」

 ……えーと、それは……
 流行るも八卦、流行らぬも八卦、という……。

「はやるとォ、いいでスねッ」 

おまけの第二歩。

2008-08-16 23:12:05 | その他
 今夜(8月16日)は京都で大文字送り火が行われたんですね~。
 いつか実物をこの目で拝見したいネーさです、こんばんは。
 
「はなよりィだんごッ、でスよッ、ネーさ!」

 はあ? なんのことですか、テディちゃ? 

「とおくのォ、おくりびよりィ、ちかくのォ、おまけッ!なのでスゥ!」

 あら、それはペプシNEXのおまけですね。
 ピンクとは色違いの、ブルーのちびポーチ?

「ふッふッ♪
 これでェ、ふたつゥめッ!なのでス!
 のこりィはァ、6しゅるいッ!
 めざせェ、こんぷりィッ♪」

 6種類、って……1.5ℓのボトル6本分?
 ……う。なんだか、めまいが……。

「ごォごォ、こんぷりィ~ッ♪」