goo blog サービス終了のお知らせ 

テディちゃとネーさの読書雑記

ぬいぐるみの「テディちゃ」と養い親?「ネーさ」がナビする、新旧の様々な読書雑想と身辺記録です。

ハッピー迷路!

2012-04-21 23:13:35 | 美味
「こんにちわッ、テディちゃでス! しゅうまつゥでス!」
「がるるー!虎ですー!週末といえばおやつタイム!」

 こんにちは、ネーさです。
 週末は、おやつタイム&ARTおしゃべりタ~イム!
 美味しいおやつをいただきながら、
 アートなニュースをお届けいたしますよ~♪
 では先ず、こちらから、どうぞ~!

  

 『不二家』さんの新作は《LOOK 抹茶デザート》!
 
「しんさくゥはァ、まッちゃァ~でスゥ♪」
「がるるぐるっがる♪」(←訳:新緑の季節だもんね♪)
「いただきまスゥ! ぱくりんッ!」
「がるるぐるるーっがる!」(←訳:ボクもいただきまーすっ!)

 伊藤園さんの抹茶を使用した抹茶ソース入りのチョコレートをお供に、
 さあ、ARTニュースも!
 こちらを、どうぞ~!

  

 『エルミタージュ美術館 世紀の顔 西洋絵画の400年』展!

 東京・六本木の国立新美術館にて、
 会期は4月25日~7月16日(火曜休館、ただし5月1日は開館)!
 マティスさん!ティツィアーノさん!
 ルーベンスさんもセザンヌさんも!名作ばかりだわね♪

「はるばるゥ~きましたでスッ!」
「がるるぐるがるるる!」(←訳:ピカソさんのもあるよ!)

 お次は、はいっ、こちら~!

  

 『あなたに見せたい絵があります』展!

 ブリヂストン美術館開館60周年を記念しての展覧会は
 3月30日~6月24日(休館日は4月15日、4月23日、5月28日)!

「ここにもォ、まえすとろがァ、おおぜいィッ!」
「がるるるぐるるるぐるがる!」(←訳:青木繁さんと坂本繁二郎さんも!)

 そして、お次はあの……!

  

 『マウリッツハイス美術館展 オランダ・フランドルの至宝』!

 東京・上野の東京都美術館にて、
 6月30日~9月17日まで(月曜休室ただし7月2日と16日、9月17日は開室。7月17日は休室)!

「くるねッ!」
「がるるる!」(←訳:来るよね!)

 フェルメールさんの作品来日!の情報が先行しておりますが、
 レンブラントさん、ルーベンスさん、ブリューゲル(父)さんの作品も来ます!

  

「ほほほゥッ!」
「がるっるるぐるるる?」(←訳:こっちも巨匠主義?)

 巨匠といえば……こちらも!

  

 『メトロポリタン美術館展  大地、海、空――4000年の美への旅』!

 東京・上野の東京都美術館にて、2012年10月開催予定!
 メットが来る!ってだけでもうワクワクでしょう~♪

「ごうかァけんらんッ!」
「がるるぐるるる~」(←訳:楽しみなような~!)
「こわいィようなッ!」

 美味しいチョコレート&ARTハッピートーク、
 ご馳走さまでした。
 どの展覧会に行こうかな♪と迷いながら、
 では皆さま、休日を満喫してくださいね!

「ごちそうさまァでしたでス!もふゥ!」
「がるるぐる!」(←訳:口福&眼福!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新装の、春♪

2012-04-18 23:29:40 | 美味
「こんにちわァ、テディちゃでス!
 まだまだァさくらちゃんッ、さいてるでスよゥ~♪」
「がるる!ぐるるがるがるる!」(←訳:虎です!白いサクラだね!)

  

 は~い、こんにちは、ネーさです。
 上の画像は昨日(4月17日)昼過ぎに近くの公園でパチリ!したものですが、
 染井吉野とは別品種なのでしょうね、
 ちょうど満開になったところでした~♪

「いざッ!
 ぴくにッくゥ~たいむッ!」
「ぐるがるるるがるる~!」(←訳:ボク準備してきたよ~!)

  

 はいはい、こちらのお菓子は、
 『ブルボン』さんの《プチ 期間限定 抹茶ラングドシャ》!
 宇治抹茶を使用したクリームは
 新緑の季節先取り?のグリーンティー色です♪

「ひゃふァ~♪♪
 いただきまスゥ~!」
「がるるぐるるる―がるっ!」(←訳:ボクもいただきま――ああっ!)
「あめだァッ!」
「ぎゃわーッ! どしゃぶりィ!」
「がるぐる!」(←訳:豪雨だあ!)
「うわわわ~んッ!!」

 (実話です!お散歩中断!慌てて逃げ帰りましたよ~!)
 
  

「ぜーはーぜーはーッ」
「……がるっぐるる……」(←訳:……つっ、疲れた……)

 はいはいはーい、
 お家に戻ってホッとして、
 次はちょこっとオマケの読書タイム!
 上の画像は、
 新装成った『花椿』~!!

 新たな誌面作りのため
 昨年末から休刊していた資生堂さんの広報誌『花椿』が
 2012年春、帰ってきました!
 ビアズリーさんの作品を3D化?した『花椿版サロメ』他、
 意欲的な企画がずらりと並んで、
 アート好きさんにぜひ読んでいただきたい一冊ですよ。
 
 特に、グサッと来たのが巻末の
 マツコ・デラックスさん主演ページ
 『Matsuko Special』……!

 TVで見せるお顔とはちょっと違う、
 マツコ・デラックスさんの“スタイル”と信念に触れ、
 背筋が伸びる思いがいたしました。

「まつこさんッ、かッこいィでスよゥ!」
「がるがるぐるっるる!」(←訳:惚れ惚れしちゃった!)

 新『花椿』誌、
 読んでみたいな~という御方は
 資生堂さんのカウンター等でお問い合わせを♪
 なお、2013年度の『花椿』表紙モデルさんも募集中だそうです。
 詳しくは資生堂さんのWebページで!

「ふァいッ! (←挙手!)
 テディちゃ、おうぼォしまスゥ!」
「がるるがるる~!」(←訳:ボクもボクも~!)

 ……応募は、人間のみ、ということで。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケットにひとつ♪

2012-04-14 23:13:47 | 美味
「にゃふゥーッ!
 あめのォ、やつめッ!」
「がる~ぐるるる~…」(←訳:ああ~サクラが~…)

 こんにちは、ネーさです。
 今日4月14日のここ・東京多摩地域は、朝から雨、雨、ず~っと雨……。
 せっかく咲いたサクラちゃんたちも散ってしまったかもしれませんね。

「こんにちわッ、テディちゃでス! ぐすんッ!」
「がるる!ぐるる~ん!」(←訳:虎です!うええ~ん!)

 では、名残りを惜しんで
 13日に撮っておいたサクラちゃん画像を、どうぞ~!
 じゃじゃん!

  

 国道16号線沿いの小さな神社さんにて、パチリ!
 背景がね、曇天なのが悔やまれます……。
 そして、もう一枚は――

  

 線路際のサクラちゃんたちに再見!
 散り始めの頃合いでしたので、
 公園の地面が花で所々白くなっています……
 ああ、やっとお花に会えたと思ったら、もうお別れなんて……。

「むむむゥッ!
 テディちゃ、ふかんぜんねんしょうッ、でスよゥ!」
「がるっるるぐるがるる~!」(←訳:もっとお花見したいよう~!)

 ならば、お花見に持ってゆくはずだったお菓子を
 今日は大放出~♪
 パクっと行っちゃいましょう~♪

  

 ローソンさんで、お店イチ押し!限定!と宣伝されていたのは、
 『亀田製菓』さんの
 《ハッピーターン 期間限定ちょこっとチーズ味》!

「まにあもォ、おおぜいィッ! はッぴーたーんッ♪」
「がるるっるぐるー?」(←訳:ちょこっとチーズ??)

 もう一品は、こちら~!

  

 《MISTER POTETO Crisps ミスターポテト サワークリーム&オニオン味》の
  マンチェスターユナイテッド(MAN UTD)バージョン!
 
「あッ! るーにーちゃんだッ!」
「がーるぐる!」(←訳:エース参上!)

 マンチェスター・ユナイテッドFCのスター選手、
 ウェイン・マーク・ルーニーさん。
 おバカな騒動を起こしてコカコーラさんからスポンサー契約を切られちゃったり、
 植毛手術を派手にカミングアウトして世界中で話題になったり、
 問題児なんですけど、
 なぜか憎めない御方です。

「こんしーずんもォ!」
「がるぐるる!」(←訳:活躍に期待!)

 この商品一個につき1円が東日本大震災の義援金に寄付されるのだそうです。
 嬉しい企画のお菓子ですね♪
 
「おかしをォ、ひとつゥ、ぽけッとにィ!」
「ぐるるがるがるぐる!」(←訳:気分はまだまだお花見!)

 お花見はこれからだー!な地域にお住まいの方々は、
 存分にサクラちゃんと語らってくださいな。
 では皆さま、穏やかな休日を~!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ はなのひかり ~

2012-04-11 23:30:07 | 美味
「こんにちわッ、テディちゃでス!
 ちぇッちぇッ!
 あめがァ、ふッちゃいましたッ!」
「がるる!ぐるるがるぐるがるる~?」(←訳:虎です!サクラさんは無事かな~?)

 こんにちは、ネーさです。
 今日4月11日の東京・多摩地域は、曇ったり、雨が降ったり止んだり……。
 サクラよ、まだ散らないでいておくれ~!の願いをこめて、本日は、
 昨日(4月10日)と一昨日(4月9日)に
 ちょこまかっと撮り貯めておいた桜フォトを御紹介いたしましょう~♪
 じゃじゃん!
 
  

 上の画像は、多摩川の支流のひとつ浅川(あさかわ)堤防沿いのサクラちゃん!

「ふァいッ!
 おとといィはァ、よいィおてんきィでしたッ♪」
「がるるぐるぐるー!」(←訳:青空がワンダホー!)

 はい、ではお花にちょっと寄ってみましょう――

  

「もふもふゥさくらッ♪」

 さらにさらに寄ってみますれば――

  

「がるるぐるる!」(←訳:これが桜色なのさ!)

 そして、下の画像は、
 JR中央線の線路沿いにある公園のサクラちゃんたち!

  

「りッぱなァ、たいぼくゥでスゥ!」
「ぐるがるる!」(←訳:背も高いよ!)

 JR中央線の、八王子駅と西八王子駅を結ぶ線路南側の、
 このサクラちゃんたちを知ったのは2010年の暮れ頃のことでした。
 けれど、
 いいな~♪お花が咲いたらキレイだろうな~♪
 とワクワクしていた2011年春に、
 震災が起きてしまいました。
 へなちょこな私ネーさ、
 震災直後の混乱で体調を崩し、
 気にかけていたサクラちゃんたちを観にゆけませんでしたが……
 今年!2012年は!

「みにゆきィましたでスッ!」
「がるるぐるがるっ!」(←訳:咲いてましたっ!)

 やった! 執念結実!
 一般家屋の4階建てをも越えそうな、
 巨樹サクラちゃんたちを、とっくりじっくり、
 見物させていただきましたよ~♪♪
 眼福、眼福、ありがたや~♪♪♪

「ふゥッ!
 さくらけんぶつゥ、おなかがァ、すきまス!」
「ぐるがるる~!」(←訳:喉も渇いた~!)

 そうね、
 ならば最寄りのマクドナルドさんへ駆け込んで――

  

 《期間限定 アメリカンチェリーシェイク》!

「ひゃぽゥッ! 
 いただきまスゥ! ずずずーッ……みぎゃぱーッ!」
「がるるー……がるるるるるーっ!」

 あのね、一気に冷たいものを食べると頭がキーン!って、なりますから。

「あいたたたたたァッ!」
「がるるる~!」(←訳:痛いいい~!)

 少々クセのあるお味ですが、
 チェリー味のシェイク、楽しく美味しくいただきましたよ。
 ご馳走さまでした~!

「ごぴそうさまァでスふゥ~…いたたッ」
「がるぐるる~…」

  

 上の画像は、本日(4月11日)、
 我が家のお庭で撮ったスミレちゃんです。
 震災から、今日で13ヶ月……
 被災地で桜が咲くは何日頃になるのでしょうか。
 天にも地にも希望の光があふれることを祈りつつ――
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“お気に入り”は、どれだ?

2012-04-04 23:14:34 | 美味
「こんにちわッ、テディちゃでス!
 さあッ! じゅんびィでスよゥ~ッ!」
「がるる!ぐるっぐるー!」(←訳:虎です!よっしゃー!)

 えー、おほん、
 こんにちは、ネーさです。
 記録的な春の暴風雨が去って、いよいよ!お花見日和がやって来ますね。
 なので、本日は!
 ドライブや簡単なピクニック、御近所へのお花見の友、
 気楽にパクつけちゃう行楽おかしの御紹介タ~イム!です。

「ふァいッ!
 くいしんぼうしょくんッ! ゆきまスよッ!」
「がるっ!」
 
  

 おやつパレードの先頭を飾りますのは、
 じゃじゃん!
 『無印良品』さんの春限定お菓子、
 《桜のブッセ》と《桜とほうじ茶のチョコ》!
 
「まいとしィ、こうれいのォ、さくらおかしィ!」

  

「がるるぐるがるぐるーる!」(←訳:ボクこの桜チョコ好きだー!)
「テディちゃもッ!」

 桜風味がお好きなら、
 こちらも外せませんよー!

  

 『コカコーラ』さんの
 《紅茶花伝 Dessertシリーズ 薫る桜ロイヤルミルクティー》!

「きせつゥげんていィでス~♪」
「がるる~!」(←訳:飲む桜~!)

 お次も、和で洋の小さなお菓子ですよ~♪

  

 『クリート株式会社』さんの
 《ぷちデザート餅》!

 ドン・キホーテさんで発見した御品は、
 いちごみるく、カスタード、キャラメル、という3種類のお味のクリーム&ソース入り♪
 チビっ子ちゃんは、お喉に引っかからないよう気を付けてね。

「ゆッくりィ、あじわうゥのでス!」
「がるぐるる~がる!」(←訳:食感ぷにぷに~だよ!)

 そして、今日のトリは……こちら~!
 
  

 『ナビスコ』さんの、《オレオ》!

 みんなが知ってるオレオクリームサンドクッキーは、
 発売から100年を迎えました。
 前回記事で御紹介した北欧デザインの巨匠フィン・ユールさんは生誕100年!
 オレオクッキーは発売100年!
 2012年は、20世紀の文化と歴史を感じさせる記念の年、ですね。

「おめでとうッ! ひゃくねんッ!」
「がるるぐるぐるがるる!」(←訳:おめでとうございます!)

 お菓子を抱えて、さあ、どちらへ?
 上野公園? 隅田川? 中目黒? 吉祥寺?
 都心では、もう5~7分咲きになっているところもあると聞きましたが、
 夜桜見物の御方は、上着をお忘れなく~!
 
「まだまだァ、かぜはァ、つめたいィ~!」
「がるるるぐるがるるるがる!」(←訳:それでも行かずにいられない!)
「だッてェ、さくらがァ、すきィだからッ♪」

 では皆さま、週末に向けて、楽しいお花見準備を!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発見!美味しい稀少種♪

2012-03-31 23:11:58 | 美味
 こんにちは、ネーさです。
 さ~あ♪お花見を間近に控えた休日は♪……といっても
 今日3月31日は全国的に大荒れのお天気でしたが、
 明日以降のお日さま復活を期して!
 本日は行楽向けおやつ特集をお送りいたしますよ~♪

「こんにちわッ、テディちゃでス!
 よォしッ! たべるぞッ!」
「がるる!ぐるぐるるー!」(←訳:虎です!えいえいおー!)

 まず……春の宴には、
 お行儀良くノンアルコール飲料で!
 こちらを、どうぞ~!

  

 『サントリー』さんの
 《なっちゃん!》
 これは、りんごのお味の《なっちゃん!》ですね。
 
「あッ! おまけがァ!」
「がるぐる!」(←訳:付いてる!)

  

 ええ、そうなのよ~!
 《ONEPIECE BLOCK COLLECTION 新世界編》より、
 チョッパーくんを探し当てました!
 
「やッたでスねッ!」
「がるる~っ♪」

 はい、勝利の雄叫び、ありがとうございました♪
 《BLOCK COLLECTION》は全部で9種類!
 ワンピグッズコレクターさんはガッツで探索してみてね!
 狙い目は、コンビニよりもスーパーマーケットですよ!

「つぎはァ~…」
「ぐるる~っ??」(←訳:何これっ??)

 お次は、狆、じゃなくて、とびきりの珍物件ですよ!
 覚悟はよろしくて~?
 では……じゃじゃじゃんっ!

  

 『カルビー』さんの
 《かっぱえびせん チョコ》!

「まじでまじでまじでッ??」
「がるー!」(←訳:嘘だー!)

 嘘でも贋物でもバッタもんでもありません。
 ちゃあんと『カルビー』さんの社名ロゴもありますよ。

  

「むむゥッ! たしかにィ!」
「がるぐるがるるぐるるるがるるる?」(←訳:本物なのにチョコ味えびせん??)

 あら、お疑いですね。
 百聞は一見に如かず、ってことで中身を……じゃじゃんじゃん!

  

「……ほんとにィ、ちょこッ!」
「……がるっ!」(←訳:……だねっ!)

 プレーンな塩味のかっぱえびせんに、
 ミルクチョコレートをコーティングしたチョコ味えびせん。
 後を引く美味しさのえびせんとチョコの甘さが、
 ぱくぱく!さくさく!もぐもぐ!と
 奇跡のハーモニー?を生み出します。

「やめられないィ!」
「がるぐるる!」(←訳:止まらない!)

 期間限定の御品だそうですので、
 好奇心旺盛なおかしマニアさんはぜひ実食を~!

 明日は4月!
 新年度の始まりですね。
 皆さま、ほんわり♪うららか♪の~んびり♪な日曜日をお過ごしくださいな♪

「たのしィきゅうじつでェ~!」
「がるぐるがるる!」(←訳:ありますように!)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラとザクロで!

2012-03-28 23:07:45 | 美味
 こんにちは、ネーさです。
 ……あら? 何ですの、幽かに聞こえてくるあのへっぽこメロディは?
 
「♪ずんじゃかッじゃじゃんッ♪
 ♪ずんじゃかじゃかじゃんじゃんッ♪(←007のテーマ曲で!)
 こんにちわッ、テディちゃでスゥ!」
「がるる!ぐるがる!」(←訳:虎です!発見です!)
「こちらをォ、どォぞッ!」

  

「ぐみィでス!」
「がるぐる!」(←訳:グミグミ!)

 お~!
 これは嬉しい収獲ですね!
 画像の、向かって左から、

 『クリート株式会社』さんの
 《ザクロ酢グミ》!

 右側は、同じく『クリート』さんの、
 《ローズグミ》!

「さッそくゥ、いただきまスのでスゥ!」
「がるぐるるるー!」(←訳:いただきますー!)

 グミ大好きな私ネーさも、いただきまーす!
 先ずは、《ローズグミ》から!

  

「ぱくッ……わほゥ!」
「がるるっ!」

 ぱく!……って、あらまー、これは!
 すっごーい薔薇風味ですわ!
 バラのジャムに、ローズウォーターの香りを足したような、
 “香る”系グミ!
 
「こせいてきィでス!」
「がるるーぐるる!」(←訳:ユニークだね!)

 個性が突っ走り過ぎていると見るか、
 ユニークOK!ウェルカム!と賞賛すべきか……
 好みが分かれそうなお味ですが、
 香水やコロンはローズで統一している私ネーさ、
 パクパク行けちゃいますよ~♪
 薬酒やハーブティーのテイストも感じられて、美味しいわ!
 では、テディちゃ、お次のグミは?

「ふァいッ! こちらはァ~」

  

「がるるぐるる!」(←訳:ザクロ酢だよん!)

 ぱくり!……ほほお♪
 《ザクロ酢》グミの方は、万人受けするお味ですね。
 柘榴ジュースを素直にグミ化した、という感覚です。
 香りもキツくありませんし、
 お酢が苦手な御方もパクっといけるユルめの酢っぱさです。
 
 どちらのグミも、
 ハートの形が可愛らしく、
 コラーゲンたっぷり~♪
 お肌ツルピカを目指す女性は、ぜひお試しあれ!

「おいしィ~ぐみィ、ごちそうさまァでしたッ♪」
「ぐるがるぐる~!」(←訳:ご馳走さま~!)

 はい、ごちそうさ――
 いえ、まだまだ!
 お肌つるるんぴかりん!を狙う私ネーさ、
 おかわり所望です!

「えェ~ッ!」
「がる~!」
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作は楽しいオマケつき♪

2012-03-21 23:08:12 | 美味
 こんにちは、ネーさです。
 祝!
 カーミット&ミス・ピギー!ハリウッド殿堂入り~!
 『セサミ・ストリート』や『マペット・ムービー』でお馴染みの
 マペットちゃんたちが映画の殿堂入りを遂げたんですって♪♪
 やったわね! おめでとう~!!

「こんにちわッ、テディちゃでス! 
 うむッ!めでたいィッ♪」
「がるる!ぐるがるるーがるるぐるっるがるる!」(←訳:虎です!ボク好きなんですカーミットさん!)

 ハッピーなニュースの後には、
 週半ばのおやつタイムもハッピーな流れで!
 じゃじゃんっ!

  

「わほッ♪」

 もひとつ、じゃじゃんっ!

  

「がるっ♪」

 こちらは、新しくなった『サントリー』さんの《C.C.Lemon》!
 
 現在、キャンペーン中なのでしょうか、
 《Disney リロ アンド スティッチ ザ・シリーズ》のフィギュアが
 500mlボトル一本に一個、ついてます♪
 画像上から、ステイッチ②、
 そしてリロちゃんも!
 ディズニーグッズコレクターさん、
 スティッチのファンの方々はお店で好みのキャラさんをお探し下さいね!

「ぜんぶでェ、えェ~とッ」
「がるるぐるがるるぐるがる!」(←訳:8種類のフィギュアがあるよ!)

 では、“飲む”おやつの次は、
 パクっと“食べる”おやつも御紹介ですよ~!
 じゃっじゃじゃ~んっ!

  

 『ブルボン』さんの
 《キャラメルブラウニーケーキ》!

「きゃらめ~るッ♪」
「がるるぐるるがる!」(←訳:四角いお菓子だね!)
「さッそくゥ、いただきまスゥ!ぱくくッ!」
「ぐるがるるぐるーるるる!」(←訳:ボクもいただきますー!)

 はーい、私ネーさも、いただきまーす!
 ぱくり!と頬張れば、
 お~♪チョコチップがたくさん入っていて、
 美味し~い!
 ほのかなキャラメルの香り、
 ブラウニーケーキ生地のしっとりした食感も良いですね。
 
「テディちゃ、もゥいッこッ、いきまースッ!」
「がるる!」(←訳:ボクも!)

  

 ブラウニー大好き♪焼き菓子大好き♪な御方は、きっと、
 おかわり!したくなっちゃう美味おやつ、
 御馳走さまでした~♪
 
 体調を崩しやすい季節の変わり目ですが、
 皆さまも、お気に入りのおやつで、ホッとリラックスのひとときを!

「ぱくぱくゥおやつでェ~♪」
「がるるぅ~ぐるぅ!」(←訳:元気ぃ~回復ぅ!)
 
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キラキラ?コレクションタイム♪

2012-03-17 23:13:55 | 美味
 こんにちは、ネーさです。
 卒業式シーズンなんですね~♪
 袴姿に、髪にお花を飾った女子学生さんたちをよくお見かけいたしますよ~!

「こんにちわッ、テディちゃでス!
 そつぎょうッ、おめでとうございまスゥ!」
「がるるー!ぐるるがるぐるがるー!」(←訳:虎ですー!男子ももっと華やかにー!)

 そうねー、男子学生さんたちは皆スーツで……地味だわ!
 来年はせめて白いタキシードで!
 
「……まッしろ??」
「がるがるるぐるる~!」(←訳:ピカピカの門出だ~!)

 では、えっへん、
 週末のおやつタイムにも、
 ピカピカ♪きらきら♪お菓子を、どうぞ~!

  

「むッ? しろいィはこッ?」
「がるぐるるぐる~?…」(←訳:フタを開けると~…?)

  

 《FRUITS GELIFIER(フルーツジェリフィエ)》!
 
 いただきものなので、詳細は分からないのですが、
 GARNIER GREさんという会社の製品のようです。
 
「ふるーつぜりーでスねッ♪♪」
「がるがるるぐるるる!」(←訳:キラキラが10種類!)

 ストロベリーやレモンといったポピュラーなお味のもの、
 アプリコット、カシス……
 珍しいのは、ローズ味のゼリー、ですね。

 そして、今回はおやつタイム番外編も!
 じゃじゃん!

  

「おおッ♪ これはッ♪」
「がるっぐるがるる~る!」(←訳:リラックマちゃんだ~あ!)

 そうなのよ~♪ こっちもね!

  
 
 さらに、こっちも!

「きゃほッ♪」
「がるっ♪」

 現在、ローソンさんでは《春のリラックマフェア》が開催中!
 3月15日からは、対象商品を購入すると
 ローソンオリジナルリラックマクリアファイルを貰えちゃうんです
 (対象のお菓子2個につき1枚!)。

  

 お菓子の一例は、と申しますと……

  

 『まごころ旬菓』さんの《みるくのおもち》!
 『グリコ』さんの《リラックマ カプリコスティック》!

「わきゃはッ♪」
「がる~♪」

 そ~し~て~♪

  

 『グリコ』さんの《リラックマ アーモンドチョコレート クッキー&クリーム》!
 『ブルボン』さんの《リラックマ クランチジョイリッチミルク》!

 ファイルの絵柄は全部で6種類♪
 リラックマグッズコレクターさんは今週末のうちにお店へ……って、
 とっくに入手済みなのかしら~?

「はるいろォりらくまちゃんッ、きゅーとでスッ♪」
「がるぐるがるるるる!」(←訳:お菓子も春の色だね!)

 本日は、美味しそうなキラキラ春色お菓子&グッズの御紹介となりました。
 リラックマちゃんファンの方々、
 いやオレはゆるキャラ系なら『くまモン』ファンだから!という御方、
 週末は読書漬けです!という活字マニアさんも、
 皆さま、どうかキラキラな休日を~♪

「くまもんちゃんにィ、よろしくゥッ!」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあ、おでかけ準備を~♪

2012-03-14 23:28:32 | 美味
 こんにちは、ネーさです。
 今日3月14日は『White Day』!
 私ネーさも、いただいちゃいましたよ~♪

「こんにちわッ、テディちゃでス!
 どんなァおくりものかなァ~♪ わくわくッ♪」
「がるる!ぐるがるぐるるっ?」(←訳:虎です!大御馳走かなっ?)

 は~い、いただいちゃったのは……こちら!

  

「……ふァ?」
「……がるっ?」
「……おべんとうゥッ??」

 お弁当はお弁当ですが、
 全部が飴で出来ている飴製品の《幕の内弁当》!
 ぐぐっ!と、はいカメラさん、寄って下さいな~♪

  

 白いゴハン粒は、金平糖♪
 赤い梅干し、カマボコ、椎茸の煮物、オレンジ色のソーセージも、
 みーんな飴です。
 
「わほッ♪ おいしィそゥッ♪」
「ぐるがるるる!」(←訳:飴細工御弁当!)

 眺めても食べても楽しい贈り物、ですね。
 では、気分はお花見弁当♪になったところで、
 ちょこっとアートニュースの時間ですよ~!

 新春の企画展が一息ついて、
 各美術館さんは、
 大量動員狙いの春休み&GW期の新企画を打ち出しました!
 中でも、注目はこちら!

  

 《ボストン美術館 日本美術の至宝》展は、
 東京国立博物館140周年を記念する特別展です!
 会期は、
 2012年3月20日~6月10日(4月30日を除いて月曜日休館)。
 
  

「こくほうきゅうのォ、めいひんがァ!」

  

「がるる!」(←訳:来るね!)

  

 宣伝にもチカラが入っていて、
 上と下の画像のパンフレット(フライヤー)は
 小学生高学年から高校生までを対象に作成された『ジュニアガイド』です。

  

「ふむふむッ! わきゃりィやすいィでス♪」
「がるるぐるがるるぐるるる!」(←訳:漢字にルビがふってあります!)

 そして、
 上野のお山が一段とにぎやかになりそうな、
 おすすめの展覧会が
 こちらのミュゼでも予定されています!

  

 《近代洋画の開拓者 高橋由一(たかはし・ゆいち)》展!
 会期は、
 4月28日~6月24日(4月30日を除いて月曜日休館)、
 東京藝術大学大学美術館にて!

  

「がるぐるがるる!!」(←訳:見たことあるよ!)
「このォ、おしゃけッ、たべたいィッ!
 テディちゃにィ、ちょうだいッ!」

 おシャケはあげません!
 《鮭》(1877年頃)は重要文化財なのよ!
 
「ちぇッ、ちぇッ!」
「がるるぐるぐるるるがる~」(←訳:おシャケは文化財なのか~)

 どちらも見応えありそうな企画展ですね!
 さあ、アート好き諸氏さんは
 カレンダーに書きこんで開幕を待ちましょう!

 
 ** ** ** ** ** ** ** ** **
  

 画像を取り込んだり、
 データを確かめたりと、
 この記事を準備している最中に地震がありました。
 皆さま、御無事だったでしょうか?
 
「おきをつけてェくださいッ!」
「がるるぐるがるるるぐるる!」(←訳:はやく地震が止みますように!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする