こんにちは、ネーさです。
今日7月11日は、あの震災の日から一年と四ヶ月……
被災地でのつらく苦しい状況は未だ続いていますが、
本日は、明るく前向きなニュースも
御紹介いたしましょう~!
「こんにちわッ、テディちゃでス!
ふむふむッ? どんなァにゅーすでスかッ?」
「がるる!ぐるるーがるぐるるぐる!」(←訳:虎です!良いニュースだといいな!)
それでは、我が家の庭で咲くナデシコちゃんの画像に乗せて……
せーのっ!

成功祈願!
『ツール・ド・三陸サイクリングチャレンジ2012inりくぜんたかた』!!
9月8日~9日、
岩手県陸前高田市では、東北地方三陸地区の復興アピールと三陸地区への関心を高めるべく、
『ツール・ド・三陸』が開催されます。
前夜祭、走行会他のイベントを通じて
陸前高田の現状を多くの方々に知っていただきたい――
そんな思いから発足したプロジェクトなのです。
ロードレースファンの皆さま、
そして活字マニアの皆さまも、どうか応援を!
「りくぜんたかたにィ、えーるゥ!」
「ぐるがるるぐるがる!」(←訳:当日は晴れますように!)
TV中継とかされないかしら?
Live配信したらどうかしら?
いろんなメディアで取り上げてもらえるといいですね!
「ではァ、ここでッ!」
「がるるぐる~!」(←訳:オマケ画像~!)

こちらは、
『不二家』さんの《カントリーマアム ホットケーキ》!
ロードレースのお供には、
こういった焼き菓子や、
小さくてもしっかりカロリーを補給できるエナジーバー、
フルーツケーキの類がおすすめです。
水分はもちろんですが、
エネルギーのもととなる物を摂取しないと、
『ハンガーノック』という症状に陥ってしまうんですよ。

「ぐるがるる~」(←訳:忙しくても~)
「ちゃんとォ、たべてねッ!」
「ぐるがるぐるるる!」(←訳:水分塩分も必須です!)
東北の皆さま、
全国津々浦々の皆さまも
暑さに御用心&御自愛ください!
今日7月11日は、あの震災の日から一年と四ヶ月……
被災地でのつらく苦しい状況は未だ続いていますが、
本日は、明るく前向きなニュースも
御紹介いたしましょう~!
「こんにちわッ、テディちゃでス!
ふむふむッ? どんなァにゅーすでスかッ?」
「がるる!ぐるるーがるぐるるぐる!」(←訳:虎です!良いニュースだといいな!)
それでは、我が家の庭で咲くナデシコちゃんの画像に乗せて……
せーのっ!

成功祈願!
『ツール・ド・三陸サイクリングチャレンジ2012inりくぜんたかた』!!
9月8日~9日、
岩手県陸前高田市では、東北地方三陸地区の復興アピールと三陸地区への関心を高めるべく、
『ツール・ド・三陸』が開催されます。
前夜祭、走行会他のイベントを通じて
陸前高田の現状を多くの方々に知っていただきたい――
そんな思いから発足したプロジェクトなのです。
ロードレースファンの皆さま、
そして活字マニアの皆さまも、どうか応援を!
「りくぜんたかたにィ、えーるゥ!」
「ぐるがるるぐるがる!」(←訳:当日は晴れますように!)
TV中継とかされないかしら?
Live配信したらどうかしら?
いろんなメディアで取り上げてもらえるといいですね!
「ではァ、ここでッ!」
「がるるぐる~!」(←訳:オマケ画像~!)

こちらは、
『不二家』さんの《カントリーマアム ホットケーキ》!
ロードレースのお供には、
こういった焼き菓子や、
小さくてもしっかりカロリーを補給できるエナジーバー、
フルーツケーキの類がおすすめです。
水分はもちろんですが、
エネルギーのもととなる物を摂取しないと、
『ハンガーノック』という症状に陥ってしまうんですよ。

「ぐるがるる~」(←訳:忙しくても~)
「ちゃんとォ、たべてねッ!」
「ぐるがるぐるるる!」(←訳:水分塩分も必須です!)
東北の皆さま、
全国津々浦々の皆さまも
暑さに御用心&御自愛ください!