ぶちょうほうの画(え)日記(一語一画(え))

亭主「ぶちょうほう」の身の周りのいろいろな風物を「画(え)日記」ふうに綴っています。

12/29日 雪の朝 庭の冬の景色も薄く雪化粧 

2018-12-29 09:24:12 | 草花
朝起きたら雪が積もっていて、ちらほらとまだ雪は降ってもいました。
しかし、積雪は1センチほどでしょうか、東の空は明るくなっていて、すぐに日差しがやって来ました。
降りてくるものも、積もったものも随分水っぽいものですので、すぐに融けてなくなってしまうものでしょうね。
こういうのは淡雪と言うべきなのでしょうか? この冬初めての雪でしたので、とにかく雪のあるうちに”証拠写真”を撮っておくことにしました。

導入路 ↓


センリョウ ↓

縁起物の赤い実を野鳥に食べられないように袋をかぶせています。



スイセン ↓




オモト ↓

今年はオモトに随分実がつきました。



マンリョウ ↓

この実も野鳥に食べられ始めています。



初雪や水仙の葉のたわむまで  芭 蕉

初雪や土の混りし雪だるま  榎本栄子

初雪の美事に降れりおもとの実 村上鬼城

今朝は初雪あゝ誰もゐないのだ 太宰治

枯菊に初雪すこしふりにけり 桑村竹子

雪のお陰で、しばし、先人の句を楽しむことが出来ました。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12/24日 風に吹かれてお散歩... | トップ | 平成三十一年元旦 穏やかな... »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (こりん)
2018-12-29 10:19:33
おはようございます。
刈谷は積もったのですか!
新城は、朝晴れていて雪はありませんでした。
8時頃よりチラチラと降ってきましたが。
今日朝、大原調整池のシモバシラを見に行って来ました。
出来ていましたよ。数名の方と地元管理の方がいました。
富士山も見たかったですが、この天気でしたので諦めて今家に帰りました。
もうしばらくシモバシラが楽しめそうです。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2018-12-29 15:58:01
今朝のニュースで名古屋の降雪を見ましたが、しっかり積もりましたね。初雪の句はいろいろありますね。
返信する
こりん様へ (ぶちょうほう)
2018-12-29 18:47:33
こりん様 こんにちは コメントを頂きましてありがとうございます。
しばらくご無沙汰していました。最近山に入っていないので、ブログ更新もおろそかになってしまっています。
こんな状態は春まで続きそうですので、どうか緩やかにお付き合いください。

刈谷で雪ならば、新城でも当然雪かと思いましたが、雪雲の流れ方にムラがあったようですね。
本宮山あたりには雪が積もったことだろうと思っていましたが、そうでもなかったのでしょうか。

大原調整池のシモバシラも、富幕山の展望台からの富士山ビューもとても気になることなのですが、この冬の出歩きは小生の場合はできないかもしれません。
今年のシモバシラはどうなるのでしょうね。

春になったら自転車で漕ぎだすようになると思います。
返信する
多摩NTの住人様へ (ぶちょうほう)
2018-12-29 18:52:03
多摩NTの住人様 こんにちは コメントを頂きましてありがとうございます。
名古屋の雪が全国ニュースで放映されましたか。
濃尾平野は近年あまり雪を見ないところとなっていましたが、そのことがニュース性のもとになったのでしょうか。
庭の雪は午前中には融けてしまい、跡形もありませんでした。

”初雪”は俳句ではテッパンの季語ですので、お陰で沢山の俳句が見られました。
返信する
再コメント (こりん)
2018-12-29 19:08:50
こんばんは
雪ですが、周りの山もまったくありませんでした。
設楽もないようです。
また、昨日は茶臼山も面の木もまったく雪がありません。

シモバシラは、しばらく楽しめそうです。
冬の間は、弓張山地をうろつきます。
返信する
こりん様へ (ぶちょうほう)
2018-12-30 10:07:30
こりん様 再コメを頂きましてありがとうございます。
今朝も寒かったですね。けれども西三河では今朝は雪が全くなくて、晴れ渡っていますが、新城では如何でしたでしょうか。

近年の傾向としては御地あたりには気候の変化が激しくあらわれる傾向がある様に感じていました。
夏は極めて暑くなり、冬の寒さも半端なく締め上げるというように・・・・
竜巻被害も割合出ているようにも感じていました。
そんな中で、雪の少ない奥三河なんてちょっと想像しにくいことです。
となるとスキー場は未だ営業できていませんでしょうね。
それとも人工降雪機が活躍して、ゲレンデだけはOKなのでしょうか。

大原調整池は「おおばら」と濁点入りでしたか、これまでずっと濁点なしで呼んでいました。
これくらい寒さが続くとシモバシラの結び方もさぞかしなんでしょうね。
返信する
雪化粧 ()
2018-12-30 19:50:34
高山だけではなく平地でも雪が積もったんですね。
愛知方面は日本海側から山の間をすり抜けてやってくるんでしょうか。結構寒くって雪も降りますね。
朝の内、雪の綿帽子を被って花や実も鮮やかですね。千両、万両徳川の隠し財宝が沢山有りますね。。
返信する
燦様へ (ぶちょうほう)
2018-12-31 10:07:22
燦様 こんにちは コメントを頂きましてありがとうございます。
ついに年も押し迫り、大晦日ですね。
今年も良いお付き合いを頂きました。

今回三河に降った雪は日本海側、中央山地からの降り残しのようですね。
これまでも寒気が余程強くなった時にこういう降り方になって来ていたようです。

名古屋では北からやってくる冷たい風を伊吹おろしと呼んでいるようですが、三河の平野で吹く風は何と呼ぶのでしょうかね。

夜が明けてから明るくなった中で見る新雪はあたりを清浄無垢に塗り替えてくれますね。
この雪の景色は午前中に消滅してしまいましたが、”隠し財宝”のほうはしぶとく(今のところは)残っています。

来年も良き年になりますように・・・。
返信する
初雪 (ふらっと)
2018-12-31 19:01:40
 名古屋では屋根や駐車している車に雪は積もったもの道路には積もりませんでした。
義理の母の退院で一宮に行った所、裏道にはしっかり雪が積もり、病院の駐車場には凍結防止剤が巻かれていました。

 伊吹おろしは関ヶ原に近いほど影響があります。
 三河は何でしょうか?本宮山おろし?? むしろ浜風の方が強く感じます。

 丁寧な書き込みありがとうございました。
 本年もお世話になりました。
返信する
ふらっと様へ (ぶちょうほう)
2018-12-31 20:56:54
ふらっと様 こんにちは コメントを頂きましてありがとうございます。
年の最後の最後までお付き合いくださいまして恐縮です。
今回の雪は場所によっての濃淡があったようですね。
こういうのは”まだら雪”なんて言いませんでしょうか?

尾張地方でも関ヶ原に近いところでは雪が多くこぼれたようですね。
北の方角から吹いて来る冷たくて強い風は名古屋でしたら”伊吹おろし”で納得しますが、三河ではその方角だとしたら、猿投山なんですが、”猿投おろし”という言葉は聞きませんね。
木曽御嶽は遠いので実感がありませんし・・・・。

来年もよろしくお願いいたします。
良い年をお迎えください。
返信する

コメントを投稿