ぶちょうほうの画(え)日記(一語一画(え))

亭主「ぶちょうほう」の身の周りのいろいろな風物を「画(え)日記」ふうに綴っています。

第95回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)の悲喜こもごも

2019-01-03 19:36:08 | 草花
箱根駅伝は、TVの視聴率を稼げるお正月の大型番組として定着してきたようです。
復路に限って調べてみましたが、関東地方では毎年30%に近い視聴率を打ち出しています。

今年、五連覇を期待されていた青山学院大学が2位になり、東海大学が大会新記録で初優勝を飾りましたが、この両校の勢いは来年も続きそうに思いました。

今年もいろんなドラマがありましたが、勝って喜び、負けて悔しがる、悲喜こもごものシーンは確かに人生の縮図かもしれませんね。

この中から2020年のオリンピック選手は出てくるのでしょうか。それともオリンピックの選手はもっと、もっとハイレベルの位置にあるのでしょうか。

昨日、我が家では「お正月呼び」をして、恒例の記念撮影もやりました。

ここへ来て、小生はますます”爺さん顔”に進化しているのが良く判りました。

孫たちの成長は早いのですが、それと同じくらいのスピードで、後期高齢者ランナーとして、ラストスパートが掛って来たようです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平成三十一年元旦 穏やかな... | トップ | 1/04日 今日は山が良く見え... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (多摩NTの住人)
2019-01-04 14:44:02
お孫さんたちはずいぶん大きくなられましたね。ぶちょうほうさんはいつもキリリと良いお顔をされています。
返信する
多摩NTの住人様へ (ぶちょうほう)
2019-01-04 16:48:35
多摩NTの住人様 こんにちは コメントを頂きましてありがとうございます。
今回はこの写真を撮り、アルバムに張りながら、過去の写真と見比べていましたが、小さい子供たちの成長の早さには驚くばかりです。
それとともに顔つきも変わって行くのが、不思議な気もしました。

キリリ・・・は栄養状態が足りない所為かもしれません。
普通の健康状態でいるためには、少し細身の方が良いのでしょうか。
返信する

コメントを投稿