日本・ベルギー・英国 喫茶モエ営業中
Brugge Style
calendar
2020年1月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | ||
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | ||
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo blog
archives
categories
moet's nonsense(1584) |
役に立たない旅の記憶(598) |
バレエ(231) |
ブルージュとベルギー(472) |
ブルージュとベルギー 街のアドレス(45) |
英国(321) |
ロンドンと英国 街のアドレス(75) |
お菓子作りは実験(79) |
美しきもの(143) |
おすすめのもの(47) |
人びとのかたち(75) |
amuse(10) |
***(17) |
セカイ通信ロンドン(5) |
recent entries
コッツウォルズ、アリスが冒険した庭園? |
にちにち |
18世紀 英国肖像画 |
舟遊びをする人々 |
忖度で出世した美貌の男 バッキンガム公爵 |
モエの『睡蓮』 |
いずれ、また、近いうちに |
ムラーノ・グラスのシャンデリアと ex-voto(奉納) |
ロスコとトルチェッロ島の金のモザイク |
ヴェネツィア、「集団的夢」をうつす鏡 |
bookmarks
Brugge Style
Brugge Style メイン・ページへ |
自己紹介 |
tumblr B.S. |
profile
brugge_style![]() |
moetと申します。
ベルギーを離れ、 英国在住中。 夜景評論家/ 床の間主義者。 メール頂けますと嬉しいです。 krugkrug2004(at) yahoo(dot)co(dot)jp |
search
goo links
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
ブルージュの1月、暮れるまでの時間
15時すぎにブルージュに到着。
1月中旬のブルージュの中心部は、セール中ではあるものの、休暇中の店もちらほらあり、観光シーズンもいったん収まって、週末以外はとても静かだ。
またシーズンが始まる3月まではこんな様子で、ゆっくりしたい人にはおすすめの時期かもしれない。
全然寒くないし(今日は10度、明日も)。
義理の母と30分だけお茶をし(よく行く店は3軒とも休暇中だった)、向かいのセール中の店で娘にセーターを買ったら、お店のお姉さんに「あなた方のお嬢さん、先月買い物にこられたわよね。あなたとそっくりだから、そうかなと思ったのよ」と言われ、馴染の書店で夫が取り寄せた本を受け取って立ち話をして...あっという間に商店が一斉に閉まる18時に。
ホテルに戻り、サロンの火の入った暖炉横でコーヒーを飲んでいたら、もうディナーの予約時間の20時前。
まだまだ日が短いだけでなく、英国との間に1時間の時差があるので1日がとても短く感じる。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )