ちょっといい入浴

温泉の★はオイラの浴感のみの印象(価格や施設や雰囲気は除外)
食事の★はオイラの量、味、コスパ感の複合の印象

下湯共同浴場@蔵王温泉(山形県山形市)

2012-04-21 13:48:23 | 温泉(山形県)

4月15日(日) その2

蔵王って山形でも人気の場所、宮城県方面が雪で通れない、

しかもスキー客も少ない今を狙って訪問です。

蔵王の温泉街をブラブラして共同浴場を目指します。

R0019038

58.下湯共同浴場@蔵王温泉(山形県山形市)¥200

R0019048

山形市蔵王温泉30-2

な し

入浴時間6:00~22:00

駐車場上湯下湯の中間に無料であります。

R0019057

横には無料足湯が併設

R0019041
無人の施設、両替機はありませんでしたので注意が必要です。

R0019042
板張りの浴室は渋いの一言

R0019046

薄青く白濁しているお湯に光がいい具合に差し込みます。

Dscf1279

泉質は酸性-含鉄・硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉

R0019047

源泉温度が高いので加水はしているようですが掛け流し

R0019045

浴槽はかなりの高温、指先がひりひりします

強酸性のお湯は久し振り、やはり良いですね


ひがしねベアフットYH(山形県東根市)

2012-04-20 22:20:57 | お宿(YH・徒歩・ゲストハウス)

4月14日(土)その3

赤湯から山形市を越えて東根市に移動

毎度のお宿に到着です。

本日のお宿は

ひがしねベアフットYH(山形県東根市)

R0019034

詳細は以前の記事にて

http://blog.goo.ne.jp/bqz0003/d/20100330

偶然ですが、2年前にもお会いした2人組とまた再会

ここに来るとOFFシーズンでもお知り合いに会えるなぁ

以外に狭い世界なのですね。

早速夕食です。

R0019025

ご飯はたけのこの炊き込み飯

御味噌汁の具にはうこぎ入り

山形の春満開の家庭料理です。

R0019027

ちなみにとんかつの肉は三元豚

三元豚とはランドレース種大ヨークシャー種デュロック種を掛け合わせた

旨い豚肉で、山形のブランド豚

R0019028

いろいろ拘って頂いてます。

夕食の後はお宿の車温泉ツアー

57.ひなの湯@べにばな温泉(山形県河北市)¥250

R0019029

ここの高温湯非常に気持ちいいです。

R0019030

温泉の後は、みなさんと温泉談義

R0019031

ケーキとハーブティー付き、もちろんお宿のサービスです。

R0019032

ケーキは手作りです。

4月15日(日) その1

本日は非常に良い天気

R0019033

絶好の温泉日より

早速朝食です。

R0019035

東北の春の定番ふきのとうの天ぷら

これを食すと春を感じます。

R0019036

食後はお宿でゆっくりさせて頂き、

お宿から約1時間の移動

R0019040_2

蔵王温泉博士施設に向います。

日帰りは10時から入浴になってましたが、

掃除の関係で12:30以降に来てくださいとの事

本日の1湯目がいきなりNG

いきなり予定が狂いました・・・

その辺は次枠で


とわの湯、鳥帽子の湯@赤湯温泉(山形県南陽市)

2012-04-19 21:13:49 | 温泉(山形県)

4月14日(土) その2

大峠を越えて山形県に入り、13号線を南陽市方面へ

R0019018

本日の1湯目は

55.とわの湯@赤湯温泉(山形県南陽市)¥100

R0019020

南陽市赤湯392

0238‐40‐2923

入浴時間6:00~12:00 14:00~21:30

前回訪問した時に昼休みがあるのは経験済み

以前の記事(あずま湯

http://blog.goo.ne.jp/bqz0003/d/20111021

午後からを狙って到着です。

すでに多数の車が停車してました

R0019021

缶ジュースより安い入浴料金100円を支払い

浴場

R0019019

ここも渋いなぁwww

浴槽は正方形で8人くらいは浸かれるサイズ

泉質は含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉

Dscf1276

結構な湯量で掛け流し

泉温はピリッとくる熱め

この温度はやはり気持ちいい

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

とわの湯から約5分の移動で、

本日の2湯目へ

56.鳥帽子の湯@赤湯温泉(山形県南陽市)¥100

R0019024

南陽市赤湯356-2

0238‐40‐2926

入浴時間6:00~12:00 14:00~21:30

住宅街の中にあり少し探しました

R0019023

駐車場には車がぎっしり満車状態でした。

R0019022

赤湯の共同浴場の中で独自源泉を保有しており人気の施設のようです。

浴場は庭の池のような変形した浴場が1カ所

浴槽が鳥帽子型ってことなのでしょうか

泉質はアルカリ性単純温泉

掛け流しです。

泉温は熱め

非常に温まる良いお湯でした。


生江食堂(福島県会津美里町)

2012-04-18 20:56:34 | 食事処(東北)

4月14日(土) その1

久しぶりの連休です。あいにくの雨

本日は北上枠

R0019008

東北道を白河まで走り甲子道路を抜けて会津若松方面を目指します。

田園風景を抜けて、会津美里町の集落に

R0019009

さっそく本日の昼食は

生江食堂(福島県会津美里町)

R0019012

大沼郡会津美里町高田甲2835 

0242-54-3068

営業時間8:00~ 11:00~18:00

駐車場は向いと横に10台くらい停めれます。

道路の突き当たりには伊佐須美神社があります。

R0019011

到着は正午、すでに行列が出来てました

豪快で人の良さそうなおばさんが店内を忙しそうに回り

活気のある店内

早速、中華そば¥550を注文

Nec_0077

魚系と動物系の絶妙な合わせ技

煮干しの香りが食欲をそそります

やや太い縮れ麺はこの辺の特徴ですね←関西出身のオイラはやや苦手

美味しく頂きました

食後は大峠を越えて山形に急ぎます

R0019015_2

まだ雪があるんですね


住吉飯店(千葉県鋸南町)

2012-04-17 22:46:19 | 食事処(関東)

4月8日(日)その3

内房を走ります。本日は昼食抜き

体調を整えて夕食に望みます

R0019001

住吉飯店(千葉県鋸南町)

R0019000

安房郡鋸南町勝山430

0470-55-0255

営業時間11:00~14:00 17:00~22:00

ここはラーメンデカ盛り三兄弟が有名なお店

以前の記事

http://blog.goo.ne.jp/bqz0003/d/20110702

今回はエビソバ¥950を注文

R0018995

やはり盛りが凄い

キャベツを中心にした大量の野菜コンモリ

R0018996

20匹を越えるプリプリのエビ

R0018997

食べるとエビが中からどんどん出てきます。

R0018998

この店は漁港から非常に近いので地元の魚を使った

本格的な海鮮中華料理が楽しめるのでも有名

エビも臭みがなくておいしい

スープは塩味ベースでコクがあります

R0018999

麺はやや柔らかいスープによく絡む

途中で満腹になり苦しい事を除けば満足な一杯

これにて、今年の乗ってみた(バイク編)は終了

R0019006