ちょっといい入浴

温泉の★はオイラの浴感のみの印象(価格や施設や雰囲気は除外)
食事の★はオイラの量、味、コスパ感の複合の印象

2016年6月 その1

2016-07-07 21:34:48 | 月記

6月はイベントが盛りだくさん

3日(金)は職場旅行、新幹線、近鉄と乗り継いで

三重県の伊勢へ、お決まりの観光コース

オイラの出身地京都市の小学校って修学旅行が伊勢

あれから何回と同じコースをまわったことか

伊勢神宮脇を流れる五十鈴川

和歌なんかにもでてくる綺麗な清流

因みに自動車メーカのいすゞはここからきている説もあるそうな

先月の5月26日は伊勢志摩サミット

1週間後の訪問ですが、警戒はすっかりとられてました

ただオイラは花よりだんご

参拝も適当におかげ横丁名物赤福氷¥520

抹茶のシロップがたっぷりのかき氷の中には赤福入ってます。

これが旨いのです!

伊勢神宮から大型バスで揺られて

はちまんかまど・あさり浜

海女小屋のようですがかなりの観光施設

驚いたのは蛤のような二枚貝は大アサリ

海女さんの話付きで¥2000、ただ普段の湯巡りなら絶対に立ち寄らないなぁ

鳥羽に移動して、本日のお宿は大きな旅館

48.戸田家@白山荘温泉(三重県鳥羽市)

★★☆☆☆

夜は恒例の宴会

出されたビールに伊勢志摩サミットの記載

めっちゃ便乗

翌日はゴルフのため早起き

 あっという間の2日間、〆は名古屋駅新幹線ホームの名店

名代きしめん住よし(愛知県名古屋市)

★★★★☆

名古屋のお客さんから教えて頂き出張の時によく利用してます。

かなりレベル高いきしめんが安い、早い^^

この旅行で愛用していたボールペンを落としました

以前、営業の先輩よりボールペンは良いもの使うよう進められて購入したパーカー社アーバン

これは重いので以外に不便、次に購入したのがプラチナ万年筆ダブル3アクション

詳細はHPにて

 シャーペンとボールペンが黒、赤が一本になって便利

しかも、お値段¥1000とお買い得

色もフォレスターと同色

スバルはシャンパンゴールドと言いますがプラチナ万年筆はクールパインと表記してました

使い捨てが嫌いなので替え芯を購入して大事にしてたのに(涙)

同機種を探したが、以外に取り扱う店が少ないプラチナ万年筆

ネットで見つけたのが名入れボールペンのひよこ堂さん。

詳細はHPにて

探していたペンが¥1296(運賃、税別)

少し高いと思いきや296円で名前を入れてくれる計算

結構、かっこいいぞ!

記念品のボールペンの作り方が解った

15日(水)は仙台に出張、

この日のホテルは3月24日にオープンしたてのルートインホテル

名取岩沼インター

ここも今までの部屋から家具の配置が変わってます。

同時期にオープンした清水インターと同じ

今後はこれなんですかね?オイラは好きですが

不満は新しい2店舗ともネット回線が貧弱になった印象

朝食のスープ提供の機械もなかった

その辺はゆずれない部分だなぁ今後の予約に影響するかも・・・

17日(金)の最終便で長崎

もちろん、ご招待券 今年2回目

諫早市のビジネスホテルにお泊り

18日(土)、レンタカーを借りて久しぶりの九州温泉道攻め

国道57号を走り島原半島方面に

途中、多比良港に立ち寄り時間調整

熊本県長洲行きのフェリーをお見送り

熊本地震4月14日以降の一連の地震により、犠牲になられた方々に謹んで哀悼の意を表しますとともに、

被災されたすべての方に心からのお見舞いを申し上げます。

オイラにできることは訪問することくらい、マイルもあるから秋には人吉あたりに行きますか

多比良町駅の近くが本日の昼食

レストラン湖月(長崎県雲仙市)

★★★★☆

ここのちゃんぽんが美味しいとの事で訪問

大手のチャンポンを提供する店によく見る白濁したスープとは異なる

あっさりスープに具たくさんのタイプ

オイラはどちらが好みと聞かれれば白濁したスープの方かな

ただあっさり味のチャンポンも好きです!

ここから雲仙温泉へ国道389号を山道を登ります。

有料駐車場に車を停めて温泉街を徒歩にて歩きます。

温泉神社で旅の安全祈願

今回は九州温泉道のこのエリアの6湯を全て回るのが目的

リミットは飛行機が翌日の15時のため翌日の12時までと結構タイト

本日の1湯目は

49.雲仙いわき旅館@雲仙温泉(長崎県雲仙市)

九州温泉道 104湯目 16/88(2周目)

訪問した時はお湯が溜まっていないと断られましたが、強くお願いして入浴させて頂きました

おかげで貸切状態、1時間程浸かって満タンになってました

折角、有料駐車場に停めたのでで雲仙地獄を見学

物凄く浸かりたかったのはオイラだけ

ここから20分の移動で海岸線へ

本日の2湯目は

50.雲仙荘@小浜温泉(長崎県雲仙市)

九州温泉道 105湯目 17/88(2周目)

雲仙荘って名から勝手に渋い感じをイメージしてましたが綺麗な施設

湯雨竹のおかげなのか3湯ある小浜温泉で一番湯が濃い印象

ほとんど休憩なしでもう1カ所小浜温泉へ、やや修行

51.春陽館@小浜温泉(長崎県雲仙市)

★★★★☆

九州温泉道 106湯目 18/88(2周目)

歴史を感じる建物に個性的な浴槽が印象的

小浜温泉を後に雲仙温泉に戻ります。どこも湯が濃いのでフラフラ

本日の4湯目は

52.有明温泉@雲仙温泉(長崎県雲仙市)

★★★★☆

九州温泉道 107湯目 19/88(2周目)

ここの湯もいいですね。貸切状態のためかなり長湯させて頂きました。

この日は島原のビジネスホテルでお泊まり

 その2に続く

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。