
なんかカメラ増えました。
左からライカ判デジタル一眼レフCanon Eos 6D、APS-Cデジタル一眼レフカメラNikon D3200、APS-Cデジタル一眼レフカメラCanon Eos 10D、ライカIIIf(ズミクロンf2/50mm)、SONYサイバーショットDSC-TX250。
もちろんメインは私はEOS 6D、mia嬢はNikon D3200。
(銀塩時代はOM-10、OM-2、OM-1でした)
なんかキヤノンとニコンという二大メーカーのカメラがあるのって愉しいです。
撮像素子の大きさは違うものの、互いにいいところがあって面白い。
ただ、、、もちろんレンズの共有は出来ないのでそこは不経済ですネ。
キヤノンは24mm単焦点、50mm単焦点、50mmマクロ、85mm単焦点、24-85mmズーム、75-300mmズーム、15-30mmズーム、18-50mmズーム(うしろ二つはAPS-Cのみ)と一応揃えてますが、ニコンは18-55mmズーム、40mmマクロのみです。
やっぱ先ではmia嬢に中望遠単焦点とか揃えて欲しいものです。
いかん、泥沼にはまっとる(~_~;)
さあ明日はクローズドの糖尿病勉強会。
むっちゃくちゃ面白いですよー!
左からライカ判デジタル一眼レフCanon Eos 6D、APS-Cデジタル一眼レフカメラNikon D3200、APS-Cデジタル一眼レフカメラCanon Eos 10D、ライカIIIf(ズミクロンf2/50mm)、SONYサイバーショットDSC-TX250。
もちろんメインは私はEOS 6D、mia嬢はNikon D3200。
(銀塩時代はOM-10、OM-2、OM-1でした)
なんかキヤノンとニコンという二大メーカーのカメラがあるのって愉しいです。
撮像素子の大きさは違うものの、互いにいいところがあって面白い。
ただ、、、もちろんレンズの共有は出来ないのでそこは不経済ですネ。
キヤノンは24mm単焦点、50mm単焦点、50mmマクロ、85mm単焦点、24-85mmズーム、75-300mmズーム、15-30mmズーム、18-50mmズーム(うしろ二つはAPS-Cのみ)と一応揃えてますが、ニコンは18-55mmズーム、40mmマクロのみです。
やっぱ先ではmia嬢に中望遠単焦点とか揃えて欲しいものです。
いかん、泥沼にはまっとる(~_~;)
さあ明日はクローズドの糖尿病勉強会。
むっちゃくちゃ面白いですよー!