silly ski squadronスキー雑記

バカなスキー集団。スキーならなんでもやります京都方面本部。
突撃我ニ続ケ!!

CrisKing Titan

2006年06月30日 13時29分38秒 | スキーオフトレ
どうもダウンヒルバイクのヘッドががたついておかしかったので、VIGOREさんに持って行きました。
するとヘッドパーツの入り込む部分が短いせいで、がたつきが出ているということでした。取りあえず応急処置をしてもらったのですが、やはり長い製品の方が良いということでヘッド交換することに。
交換したら異音はすっかり消えて快適になったのはいいのですが…つけていたヘッドが余る。。。

これってクリスキングチタンなんですよねー、最高級品で40,000円もした(涙)。
要するにこれ自体が悪いのじゃなくて、以前タンゲのヘッドを入れていたのをそこに交換したので緩みが出るとのこと。
新品のフレームに組み合わせたのであったら問題はなかったのですが。

ということで、新品同様です。安くお譲りしますよ…ってヤフオクに出したほうがいいかも知れませんね。今からバイクを組む人には最高でしょう。
ちなみに新しいヘッドパーツはrace faceです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しびれるアパレル

2006年06月29日 09時54分49秒 | スキーオフトレ
変なタイトルになってしまいました。
何か自分の好きなスポーツや遊びを始めると、最初はウェアまでは気が回らないのですが、周りの上手い人を見たり、DVDを観たりすると徐々にウェアまでそれに変えたくなり、またそれを着ることによってモチベーションが上がったりします。
スキーでもいまいちウェアが決まらなかったり、忘れたりしたものならやる気急降下!(笑)
また仲間内で誰かが新しいものを買って、それがとてもいいと思ったら欲しくて仕方なくなるのはキャピタリズムに冒されている証拠でしょうか。

写真はマウンテンバイク(とモトクロス)のヘルメットで有名なトロイ・リーのジェット型のニューヘルメット。敢えて少し昔風にジェットにして今年発売されたものです。
既にフルフェイスはあるのですが、京都の比叡山ダウンヒルで使うにはやや大袈裟過ぎる、タバコがすぐに吸えない、等の理由があって即飛びついて買ってしまいました。
スプラッシュなデザインが目を引きますが、2007モデルのファブリスのフリーライド、モーグルウェアも足元にスプラッシュが入っていて、ちょっとした流行なのかしらん、と思います。スキーウェアの歴史は長い間知っているのですが、そういうものが大きくブレイクしたことはこの40年間記憶にありません。サイクルウェアは詳しくないので分からないですが。
またジャージ等のウェアも現在、仲間内でトロイのものが流行中です。
女子モデルのジャージ等もこの会社のものは他社に比べ可愛いカッコいいものが多いようで今、注目のブランドですね。
全体的に自転車の下り系ウェアやスキーのフリーライド系ウェアは酷く購買意欲をそそります。
こうしてどんどんはまってしまう…恐ろしいことです(笑)。

さて昨日は京都CRUXでボルダリング2時間。いやオフトレの話ですよ一応。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー(特にモーグル)とMTBダウンヒルは酷似している

2006年06月28日 09時52分43秒 | スキーオフトレ
それにしてもスキーとMTBダウンヒル(里山ダウンヒルも含む、とにかくダートでの自転車での下り)の共通点は多いと思います。
元々歴史の浅いMTBですし、使う場所もスキーのゲレンデなので、遊ぶ場所が似ていると、その運動要素も似ているのは当然といえば当然なのでしょう。
今回紹介するDVDは「DRIFT3」。
圧巻は恐らくはヘルメットに付けたであろう固定CCDカメラです。
目線が見事に一定していて、バイクが上下左右に扱われる様はイメージトレーニングに最適です。
そうダウンヒルのみでなく、特にモーグルのイメトレに。

あきらかにバンプを越したり、ドロップオフの場合はハンドルバーが引き上げられ吸収動作が見られますし、重心移動をこの角度から見ると斬新な感じがします。
モーグルのコブにおける、コブ手前側の前圧の掛け方なんかイメージ出来ちゃいますよ!
スキーでもシェーン・マッコンキーが固定カメラをしていましたが、カメラの方向が進行方向でした。
ライダー側を向いた固定カメラは、その転倒の瞬間も鮮やかに捉えています(あいたたたた)。
「Hypnosis(人為的な催眠状態)」とともに必見のDVDの一つと言って良いでしょう。またまだ観ていませんが、「ROAM(放浪、ローミングのロームですね)」と言う作品にもヘルメットカメラを使用したシーンがあるそうです。観てみたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マウンテンバイクのパーツなど

2006年06月26日 11時26分19秒 | スキーオフトレ
このところ、学会などで東京へ行く機会が増えています。
となると当然、品揃え豊かな東京のスキーショップやMTBショップへ行きたくなるのは当然ですよね(笑)。

今回は以前に行って店舗の広さの割には品揃えがよく、店員さんの雰囲気のいい「風魔新宿店」に再度行って参りました。
一ヶ月前に行ったのにもう、商品のラインナップが変わっているという、流石に東京です。
出会い物を買ってしまいました。ああ、又、ゆきちが…。
それは別送にしましたので、手元に届き次第また紹介いたします。
現物を見て触って買えるということは大都会ならではのものだと、京都で歯ぎしりをしながら思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のスキーオフトレのまとめ

2006年06月17日 10時11分54秒 | スキーオフトレ
シーズン終了は今年は5月4日の八方尾根でした。
その前後からのオフトレの具合は以下の通り。この他にもハーフスクワット1,000~2,000回や簡単な筋トレも雨の日などはしています。

4月29日:MTB雲ケ畑舗(装路)
4月30日:MTB静原越
5月6日:MTB岩倉
5月8日:MTB修学院(舗装)
5月9日:MTB静原越
5月11日:MTB静原越峠往復シングルトラック
5月14日:MTB比叡山DH×2
5月16日:MTB修学院~狸谷不動尊(舗装)
5月18日:ボルダリング(京都CRUX)
5月21日:MTB比叡山DH×2
5月23日:MTB大原~静原(舗装)
5月24日:ボルダリング(京都CRUX)
5月28日:MTB比叡山DH×2:超マッド
5月30日:MTB比叡山DH×1:超マッド
5月31日:ボルダリング(京都CRUX)
6月1日:MTB繁坂峠・坂原峠XC(クロカン)
6月3日:MTB比叡山DH×1
6月4日:MTB比叡山DH×2
6月6日:MTB岩倉~鞍馬峠越えXC
6月7日:ボルダリング(京都CRUX)
6月8日:岩倉林道XC
6月10日:MTB比叡山DH×1
6月11日:MTB比叡山DH×2
6月13日:MTB瓢箪崩山XC
6月14日:ボルダリング(京都CRUX)

MTBダウンヒル、MTBクロカン、ボルダリングを織り交ぜると、愉しくかつ飽きません。
仲間とやるのもいいですね。
写真はVIGOREカタオカ前で、比叡山DHを終えて、洗車&くつろぎ中の京都グラインド&バンプス(KGB)の友人たち。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ターン前半のライン取り

2006年06月13日 10時03分54秒 | スキーオフトレ
MTBもスキーと同じくライン取りが重要です。
闇雲に下って行っても、その先のコーナーで詰ってスピードが落ちたら意味がありません。そういう意味ではマウンテンバイクダウンヒルはスキーでもアルペン競技に似ています。
但し、荒れ地なのでモーグルバーンにポールを立てた(笑)ようなものでしょうか。

さてこのシーンは手前左側にゆるくカーブしたドロップオフです。
となると早めに方向づけをするのが望ましい。
一番素直なのが、3コマ目に思えます。目線の先行も効いている。MTB歴が短いのにセンスがいいですねえ。
このN氏は何でもこなしてしまいます。やな感じ(笑)。
4コマ目のIS氏はスピードレンジが一人違うので(極端に速い上級者)、ジャンプを使ってドロップオフに差しかかる前から方向づけは空中で終わっています。
凄いなあ。
1コマ目はこの日デビューのKSさん。方向づけは遅いけれども、まあ順当なライン取りでしょう。
2コマ目の私はどうしようもありませんね。マシン性能に頼り切って直線的に降りてきています。これでは下で(スキーの山回り部分)方向を変えなければならない=無理がある、ことになります。
スキーで言えば谷回りが少なく、山回りで急激にエッジングして減速してしまうということです。

このようにMTBのDH中も意識を持つことでスキーにも繋がります。
全てのこのようなターンを描く下り系スポーツは、その根本の要素は、どうやら同じなようですから。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロカンバイクも洗車しよう

2006年06月02日 11時59分13秒 | スキーオフトレ
ダウンヒルバイクの整備不良(笑)に、恐ろしくなって昨日は、クロカンバイクも洗車してVIGOREでもチェックして貰いました。
タイヤもすり減っていたので、MAXXISの1.9インチからWTBの2.1インチに換えました。
下りが落ち着かないので、マニトウの空気圧を下げ、ダンピングもちょっと上げました。
これで挙動が安定するでしょう。

一応昨日の参考タイム

14:48松ヶ崎
15:08林道ゲート(仏大グランド前)
15:15繁見坂峠
    静原経由
15:37坂原峠休憩(お墓の峠ね)
15:50出発
16:05ビゴーレ

今まで登れなかった坂が、ノンストップで登れるようになりました。
少しは筋力がアップしたようです。
今、京都グラインド&バンプスの仲間で、ちょっとしたダイエット競争をしていますが、やっと
体重:58.5kg→56.2kg(朝の乾燥重量)
体脂肪:17.9%→15%前後
にまで落ちてきました。負けてられませんねえ(笑)。
冬のスキーシーズンにため込んだ脂肪を落とすのは難しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする