
フローラ2は花束をもってお別れにやってきました。
なぜならフローラたちの活躍を見届けてきたこちらもいよいよ退職。
本日をもって今までの研究活動とブログを閉じる予定でした。
ところがこの年度末にフローラ10のもとに朗報が飛び込んできました。
それはなんと青少年水大賞の日本代表に選出されたというニュースです。
2012年ぶりの2度目の日本代表です。
水のノーベル賞といわれるこの大会。
この夏、フローラ最後のメンバーたちは再び
スウェーデンのストックホルムを目指すことになりました。
そのためこちらもその支援でもうしばらく名農に出向くことになりそうです。
したがってこのブログも2018年は継続。
最後のフローラの頑張りをみなさんにご紹介していきたいと思います。
フローラは花の女神であると同時に春の女神でもあります。
春の花は不思議に黄色が多いといわれ、
フローラが抱えてきた花束もやはり黄色でした。
もしかしたら彼女たちは春の訪れと
もうひと頑張りしろというメッセージを
女神から預かってきたのかもしれません。
今後ともみなさんのご支援よろしくお願いします。
なぜならフローラたちの活躍を見届けてきたこちらもいよいよ退職。
本日をもって今までの研究活動とブログを閉じる予定でした。
ところがこの年度末にフローラ10のもとに朗報が飛び込んできました。
それはなんと青少年水大賞の日本代表に選出されたというニュースです。
2012年ぶりの2度目の日本代表です。
水のノーベル賞といわれるこの大会。
この夏、フローラ最後のメンバーたちは再び
スウェーデンのストックホルムを目指すことになりました。
そのためこちらもその支援でもうしばらく名農に出向くことになりそうです。
したがってこのブログも2018年は継続。
最後のフローラの頑張りをみなさんにご紹介していきたいと思います。
フローラは花の女神であると同時に春の女神でもあります。
春の花は不思議に黄色が多いといわれ、
フローラが抱えてきた花束もやはり黄色でした。
もしかしたら彼女たちは春の訪れと
もうひと頑張りしろというメッセージを
女神から預かってきたのかもしれません。
今後ともみなさんのご支援よろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます