花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

一夜漬け

2024年11月07日 | 環境システム科
神戸で開催されるSDGs系の発表会の最終審査に残ったFLORA。
なんと全国10チームの中に、不思議なことに2チームも残ってしまいました。
関西での発表は東日本と比べると演出が派手というイメージがあります。
事実、以前にも何度か関西の発表会に参加しましたが
劇が始まったり、着ぐるみを着て出てくるチームがたくさんあり
びっくりしたのを覚えています。審査員の皆さんもそんな演出を期待しているようで
あっさりスマートに発表するFLORAに物足りなさを感じていたはずです。
そんなことで今回は発表中にテーマに関する資料を何か掲示することにしました。
とはいっても先日まで名農祭、そして収穫感謝祭。
さらに今日まで代休と来ています。まったく練習時間が取れません。
これは名農祭直前に行われた練習。発表を2年生に任せた3年生。
この日、初めて2年生の発表をチェックしました。
すると目標とする発表時間よりも1分も早いではありませんか。
3年生を前に緊張し、少し早口になったかもしれません。
このように演示の練習は1度もしていなく、発表も不安定。
これでは戦いを有利に進めることができません。
そこで本日は名農祭の代休ではありますが、
午前中に出校して2〜3年生が合同練習を行うことになりました。
明日はもう出発。一夜漬けのFLORAが関西を目指します。


コメント

水草エキス

2024年11月07日 | 環境システム科
これは乾燥した水草粉末を4日ほど浸漬して抽出したエキス。
窒素やリン酸などの栄養分が入っています。
この研究はもうほぼ完了しましたが、なぜかまた製作しています。
実は主任研究員の彼は、まもなく開催される発表会に出場することになりました。
そこでせっかくだから実物を披露したいと
急遽10日ほど前から再び製造を開始したのです。
この後は、体積が半分になるまで煮詰めれば完成。
このように短期間で完成できるのも水草液肥の良いところです。
匂いは完全にお茶。とてもいい香りです。
これなら液肥生産者も利用する農家も困ることはありません。
出発は8日の金曜日。FLORAみんなで小瓶に詰めて
持っていこうと思います。
発表のどのタイミングで実物を披露するか。
担当は誰で、どのようにして見てもらうのが効果的か。
リハーサルは時間がないので出発前日の今日、
みんなで集まって体を動かしながら考えたいと思います。
今日はFLORAのオータムミーティング。
明日からの大会の直前練習と秋のFLORAダービー「菊花賞」が開催される予定です。
今日は立冬。最高気温8℃、最低気温3℃と初ストーブになりそうです。
コメント