花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

クラウドちゃん

2024年09月07日 | 環境システム科
なんだか見たことのある装置だとは思いませんか。
そうです。今年話題になったミスト栽培システムです。
これをちょっとアレンジしたのは2年生。
まず容器を米びつからパスタストッカーに変えました。
細長い密閉容器です。中にはもちろん超音波発生装置。
さらにLEDのライトテーブルに乗せています。
面白いことにライトはミストを照らすので
なんとなく幻想的なインテリアライトになります。
左はミスト休止時、右はミスト発生時。
もちろんミストは時間によって間欠的に発生するので
ライトの様子はこのように時間によって変化し続けます。
容器の中にはふわふわのミストが漂っているので
これを見ているだけで癒されます。
2年生はこれをインテリアライト「クラウドちゃん」と名付けました。
なかなかのアレンジャーです。
コメント

フラワースタンドに進化

2024年09月07日 | 環境システム科
ミスト発生装置をライトに変えた2年生。
さらに今後は蓋に穴を開けて植物を植えました。
レタスかと思ったら今度は草花です。
今の時期、農場には秋花壇のハボタン苗しかありません。
さすがにサイズが合わないので、草花温室にいって
名前の知らない宿根草を1株だけもらってきました。
草花にしただけで一気に雰囲気が変わりました。
でもレタスなど野菜の栽培では、湿気中根という空気中の水分を吸収できる
特殊な根が出てこないとミスト休止時は萎れてしまいます。
この苗は当然ながらまだ湿気中根はありません。
草花はいったいどんな振る舞いを見せるのでしょう。
そこで実験室で30分に1回15分間噴霧するスタイルで栽培を始めました。
左はロングタイプ、右はショートタイプ。
これから季節は秋に向かうので1時間に1回でもいいかもしれません。
とりあえず観察。もしうまくいったら校長室にでも飾ってもらうつもり。
進化し続けるミストです。
今日は土曜日ですが名農は出校日。午前中は授業で、午後から祭りの準備です。
午前中は2年生の課題研究があるので
東大に行く前の最後の練習を行う予定です。
コメント