goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

マーカー

2013年05月02日 | 研究
今年のサクラソウ調査は2ヶ月かかる予定です。
内容は自生地のある一定面積の植生変化などです。
したがっていつも同じ場所を調査する必要がありますが
自生地はみな同じように見えてしまいます。
そこで四隅にこのようなマーカーをつけてきました。
しかし誰かが見つけたら不思議に思うかもしれません。
そこで学校名といつまでつけているのかを記しています!
もし発見された方は、6月末にはすべて撤去するので
恐れ入りますがそのままにしておいてください。
コメント

自生地の環境調査

2013年05月02日 | 研究
今年初めて自生地に入りました。
そこであらためてサクラソウの2つの群落の面積を測定しました。
するとおよそ2m×4m、1m×0.9mの2つ。
今までいろいろなところでおよそ5m四方といっていましたが
実際は思っていた以上に小さいことがわかりました!
まだ開花していませんが、びっしりと小さな葉が顔を出しています。
このところ3月並みの低温が続いていますがサクラソウは寒さに強い花。
花茎を伸ばしている株もあるので、早いものは
きっと連休中には開花するはずです。
機会があったらぜひ種差海岸まで足をお運び
可憐なピンク色の花をお楽しみください。
コメント