最後に出場者がステージに並び記念写真を撮りました。
全国から選ばれた10チームの内訳は高校が4校、残り6校は小中学校です。
しかし10チームの割には、すごい人数だとは思いませんか。
実はどの学校も4~5名のグループで参加しています。
さらに小学校の中にはクラス全員できたところもあります。
だから会場もこんなに大きかったんですね。
高校はSSHと思われる理科部が2校、農業高校が2校です。
いずれの学校の取り組みも活動歴が十数年以上。
中には活動歴30年以上の学校もあり、長年の取り組みが紹介されました。
ところがチームはまだ2年も経っていません!
この世界では新参者なので、他校の重みのある発表に感心するばかり。
チームの今後の活動に役立つものも多くたいへん勉強になりました。
前列右から3番目の黄色のズボンの方が2代目江戸家小猫さん。
鳴き声など動物のモノマネをしながら野生生物保護の話をしてくださいました。
全国から選ばれた10チームの内訳は高校が4校、残り6校は小中学校です。
しかし10チームの割には、すごい人数だとは思いませんか。
実はどの学校も4~5名のグループで参加しています。
さらに小学校の中にはクラス全員できたところもあります。
だから会場もこんなに大きかったんですね。
高校はSSHと思われる理科部が2校、農業高校が2校です。
いずれの学校の取り組みも活動歴が十数年以上。
中には活動歴30年以上の学校もあり、長年の取り組みが紹介されました。
ところがチームはまだ2年も経っていません!
この世界では新参者なので、他校の重みのある発表に感心するばかり。
チームの今後の活動に役立つものも多くたいへん勉強になりました。
前列右から3番目の黄色のズボンの方が2代目江戸家小猫さん。
鳴き声など動物のモノマネをしながら野生生物保護の話をしてくださいました。