奇想庵@goo

Sports, Games, News and Entertainments

感想:電脳コイル 第12話「ダイチ、発毛ス」

2007年07月29日 18時53分54秒 | 2007春アニメ
リアルも作品内も夏休みとあってか番外編的な話が続く。特に今回はそれが顕著だった。
とにかく、ヒゲである。ヒロインにあんなヒゲが生えていいのかってくらいのヒゲだ。フミエのヒゲはまあどうでもいい。ハラケンはえらく似合ってた。ハラケンのおばちゃんのヒゲも似合ってたが……。
そして、シムシティだかポピュラスだかそんな感じのゲーム感覚。ヒゲたちの文明の発展の歴史。でもヒゲたちも人類同様その歴史は争いの歴史に。神様ヤサコの介入にも関わらず、ついには核戦争へ。神は死んだとか面白すぎ。やがては星間核戦争に発展し……って結局このイリーガルは何者やねん!
まあ完全にギャグで終わった今回、イサコは出番なし。イサコのヒゲがなかったのがとても残念(笑。ハラケンのおばちゃんは完全にギャグキャラになってしまったのでイサコを止める者はいるのだろうか。


感想:おおきく振りかぶって 第16話「あなどるな」

2007年07月29日 18時53分09秒 | 2007春アニメ
13話の「夏大開始」のその日に大阪地区予選が開幕した。その予選も今日が準決。しかし、試合はまだ初戦の2回表から3回裏とスローペース。先取点を取った西浦は三橋が絶好調。というか完全に飛ばしすぎ。2回3回と三振の山を築く。一方攻撃は先制はしたものの4番田島がブレーキ。シンカーに翻弄されている。雨の中、三橋がこのままもつのか、相手チームも一巡して阿部のリード通りで抑えられるのか、とても気になるところ。まあそれ以上にこの試合いつまで続くのかもとても気になるけどね。


感想:精霊の守り人 第17話「水車燃ゆ」

2007年07月29日 18時52分18秒 | 2007春アニメ
いよいよ物語は大きく展開していこうとしているのだが……その割に盛り上がりに欠けるのが残念。その最大の要因は対立軸の消去だ。これまでチャグム皇子の命を守るためにバルサは戦った。狩人たちはチャグムの命を狙う存在だった。ところがシュガの発見や第一皇子の死によりチャグムは保護される対象に変わった。今回チャグムとシュガが出会う。チャグムの命を救う方法を知るために彼を連れて行かねばならない事情は分かるが、話し合う余地が本当にないのかなどバルサの行動に信頼感が持ちづらくなってきている。更にトーヤが命がけで守ろうとした事も本当に必要なことだったのかと感じてしまう。明確な悪が存在しない中で、主人公バルサの行動を是とさせるための説得力をいかに描くかがいま問われている。


感想:風の少女エミリー 第17話「イルゼの秘密」

2007年07月29日 18時51分08秒 | 2007春アニメ
イルゼの亡き母にまつわるエピソード。イルゼと父との関係回復に繋がる話だが、全体的な出来はよくなかった。分かりやすい劇的な展開にしようとして、かえって作品の雰囲気をぶち壊した印象だ。イルゼと父との関係はこれまで繰り返し描かれていたが、それでも今回は唐突な感が拭えなかった。エミリーの役回りもありがちな形でこの作品らしさが感じられなかった。


感想:School Days 第4話「無垢」

2007年07月29日 18時50分19秒 | 2007夏アニメ
ある意味美少女系ゲームとかのストーリーに対するアンチテーゼっぽさを感じる。誠と言葉は高校生でお互い片思いというか気になる存在だったのが、世界という少女の出現で付き合うようになった。誠は女の子の気持ちが分からないし、言葉も恋に恋しているって印象を拭えない。前回のラストで誠は言葉と一緒にいると疲れると世界に言ったが、誠は他人の気持ちに鈍感な人物だからそれは当然だろう。二人の間に愛は存在していない。まあ高校生だしそんなものって言っちゃ言いすぎかもしれないけど。
お互いのことを知ってから好きになったんじゃなく、あくまで見た目って感じがすごく強く感じる。で、一緒にいても思ったことを全て言えるわけじゃない。お互い相手のことをどう扱っていいか分からない感じ。それを描いている分には初々しさってことで済むんだけど。
どうしてもその先にある肉体的な関係とかそういったものも絡んでくるから、いろいろと生々しくなる。特に男の子はね、どうしてもそっちしか頭にない感じが透けて見える。
で、現実的に考えれば、くっついて、やっちゃって、しばらくして別れて終わりってな関係に見えるのだけど、そこに世界が絡むところに特異性があるわけで……。
誠や言葉はいそうなキャラだけど、世界は非現実的存在の色が強い。でも、こういった美少女ゲーやそれに近接するジャンルではありがちかもしれないけどね。世界は誠に好意を持っているのは描かれている。しかし、彼女は誠と言葉を引き合わせ付き合うように導いた。二人から信頼されている世界だけど、誠とキスしたりと誠実な存在とはなっていない。
ゲームやアニメだけでなくリアルでだって内面を知って好きになるとことよりもまず見た目など他の要素が先行することは少なくないだろうし、特に若いうちはその傾向も強そうだ。誠が言葉でなければならない理由は存在しない訳で、この3人の関係を俯瞰で見れば誠と世界がくっつけば話が早いのだが人の心はそう計算通りでないことも事実だしね。

ネット上では誠に対する非難の嵐が飛び交っているようだけど、確かにヒデー奴ではあるが、取り立てて非難するほどのことかと思う。例えば、ゼロの使い魔の才人やFate stay/nightの士郎と比べて酷いかっと問われると私は首を横に振る。相手の人格を尊重しているかどうかという意味では3人とも差が無い。性的対象にしか見てないって非難も、相手がOKしてるんならどっちかが悪いって問題でもない。最終的には誠が酷い目にあって見ている者が溜飲を下げる物語になりそうだけど、その方が変な感じがする。ここまでは世界が一番悪って感じだし、言葉も誠の人となりを見ていないのだから自業自得にしか思えないし。ここまでは作り手の狙い通りの展開だけど、今後どう進めていくのか興味が出てきた。非難に屈せずに頑張って欲しいね。


感想:瀬戸の花嫁 第16話「マイノリティ・リポート」

2007年07月29日 18時49分17秒 | 2007春アニメ
新キャラ不知火明乃登場。これまでの登場キャラは基本的に永澄の方を向いたものばかりだった。今回の不知火明乃は燦ら他の魚人族を向いたキャラで、これにより作品に幅が出てきた印象だ。人間に正体を知られてはならないというルールがだんだんといい加減になってきたところでの彼女の登場はルールの再徹底という意味でもそこに過剰な笑いを生み出す形になりそうだ。燦、留奈、巡らと違ったタイプの美少女という点もGood。


感想:風のスティグマ 第16話「父と子と」

2007年07月29日 18時47分56秒 | 2007春アニメ
ダメダメな回。結局この作品は綾乃を軸にいじっていないとつまらない。今回は和麻とその父とのやり取りが中心となっているが、つまらなさ過ぎた。シリアスに描けないからってこんなに子供っぽく描かれても……。こんなレベルが続くようなら辛いものとなる。次回にかなりの不安を抱きつつって感じになりそうだ。


感想:東京魔人學園剣風帖 龖 第弐幕 第壱夜「拳武十二神将」

2007年07月29日 18時45分25秒 | 2007夏アニメ
今年1月から14話放送された外法編に続き拳武編がスタート。オープニングは一部差し替えられているが外法編と同じもの。エンディングも同じ。折角なので新しいものが見たかった。
第1話から魔人らしさが漂う。正統派のバトルアクション物だけど演出などかなりユニーク。今回の敵、拳武十二神将がいきなり登場するが展開が早く、敵側はまだ誰が誰かよく分からない状況。一方、それに対する側は外法編のおさらいって感じも。緋勇龍麻、美里葵、蓬莱寺京一、醍醐雄矢、桜井小蒔の主人公5人に、如月翡翠、織部雪乃と雛乃、雨紋雷人、嵯峨野麗司、高見沢舞子、これに初登場(?)の謎の外国人が十二神将に蹴撃された。
敵の目的もさることながら、いきなり敗北した京一や過去の因縁がかなり深そうな醍醐らの今後も気になるところ。また龍麻と対峙した敵の親玉っぽい奴もなかなか興味深い。これに外法編との繋がりなど複雑に絡んで物語が進行していきそうだ。第1話のつかみとしては十分な出来だろう。


『ファイナルファンタジーXI 電撃の旅団 編 ヴァナ・ディール公式ワールドガイド 世界編2007』イ

2007年07月28日 22時39分13秒 | FF11
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=seitenichijin-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4840238170&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr&nou=1" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

2005年秋に出ていた「ファイナルファンタジーXI 電撃の旅団 編 ヴァナ・ディール公式ワールドガイドVol.3 世界編」のリニューアル版。掲載されていなかったルモリア地方や「アトルガンの秘宝」エリアが追加されている。今回の世界編2007の目玉は2分冊になっている点だろう。別冊としてトレジャーマップ集がついている。

まず、本体だが基本的に2005年版と同じ厚さとなっている。2005年版に付いていたシールは無くなったけれど。290ページでそれだけでもそれなりの重さだ。別冊は判型は全く同じ。147ページで本体の約半分の厚さ、従ってカバーはついていない。2005年版と比べると丸々この別冊分増えた計算だ。

内容を見ていこう。
まずは本体から。
目次及び団員紹介で2ページ、Vana'diel World Mapで世界地図が2枚(2P)で各エリアの繋がりを記してある。2005年版には「ヴァナ・ディール三十六景」と称して各地の写真が掲載されていたが、今回は「名所案内」としてアトルガンエリアの写真が載っている。

○モンスター種族ガイド(24P)
2005年版は8ページだった種族ガイドが3倍になっている。各種族は、写真、名前、系統、弱点、耐性、知覚、追尾、ペットの可否、使用技が掲載されている。技の詳細に関しては「ハンターズ・バイブル」シリーズ並の詳しさとなっている。また各種族の解説が会話形式に変更されている。ちなみに、最近追加されたギア族やチャリオット族などを「アルケイア系」と呼んでいるがこれは初出かもしれない。

○タウンガイド(31P)
こちらも11ページから3倍近くのボリュームとなった。プレイヤーをサポートする各種NPCの位置などをまとめている他、各種ショップの商品リストやギルドの商品リストがあり、更にショップ販売品逆引きインデックスとしてアイテムから売り場を検索できるようになっている。これは以前「電撃XBOX360 ファイナルファンタジーXI 電撃の旅団SPECIAL」で好評だったものだ。合成や指定生産品クエストなどで非常に役立つ。

○エリアガイド(208P、コラムページを除くと201P)
前作は159(コラムページ除くと154)ページだった。アトルガンエリアが31ページ、ルモリア地方が6ページ、デュナミスが8ページ、リンバス1ページ、そして内ホルトト遺跡/外ホルトト遺跡が1ページ増えている。
基本的に2005年版に掲載されている部分はそのままとなっているものが多い。基礎情報ではフェローが呼べるかどうかの項目が増えた。また、地図の書き込みはより詳細になっている。「関連クエスト&ミッション一覧」は増えていることが多く、その分「出現モンスターリスト」に書かれていた解説が削られていることが見受けられる。また、2005年当時の内容に対し「ツッコミ解説2007」と称してヴァナの変化などに触れられていることもある。
アトルガンエリアでは、ここに限らないが地図だけでは分からない段差などの情報が豊富に書き込まれている点はかなり有用だろう。BF戦や少尉までのアサルトの紹介などもあり、捕虜救出の手引きなどこのエリアを探索するのに必要な情報がふんだんに盛り込まれている印象だ。アルザダール海底遺跡群のマップもあり、ワープを使った移動をするのに重宝するだろう。ナイズル島踏破指令やサルベージの基本システムや出現モンスターリストも掲載されている。
ルモリア地方はかなり大きな地図が載っているが、拡大しすぎで線が荒くなっている感じだ。情報は詳細なだけにそれだけが残念だ。デュナミスは旧裏を1エリア1ページ、新裏を2エリア1ページで掲載している。旧裏は前作にも掲載されていたが、より詳しい戦術が書かれている。また、各レリック武器、防具、打ち直し品のリストも。リンバスにも1ページ割かれているが、これは冒険編あたりを参照した方がいいだろう。内ホルトト遺跡/外ホルトト遺跡は地図を大きく見やすくした結果1ページ増えた形だ。

○巻末企画:チョコボ特集(5P)
チョコボ育成、宝探し、チョコボレースについてかなり詳しく載っている。廃れている感のあるチョコボ絡みのコンテンツだが、これを見ているとじっくりと楽しめそうな気もしてくる。かなり分かりやすい記事だ。

○電撃の旅団コラム(10P)
1ページを使ったコラムが10本掲載されている。内容は、ビシージ、シグネット&サンクション効果、イベント回想Part1~3(各ミッション関連のイベント回想をまとめている)、アイアンハート父娘の石碑1、2、偉大なジョブの証(入手法など)、アブダルスの箱庭について、エインヘリヤル。

○索引(9P)

まだすべてを読んだ訳ではないが、恒例の下部コラムは全編新規のもののようだ。また、パラパラ写真も左右にそれぞれついている。

これだけでも相当のボリュームだが、更にトレジャーマップ集がある。

○ヴァナ・ディールのお宝(20P)
1ページ10作の4コママンガなので、20ページで200作。下部コラムの他に左右にも会話形式でコメントあり。

○トレジャーマップ集(104P)
前作は80ページだった。地図上には収集ポイントや宝箱の出現ポイント、エレの位置、NMの出現ポイントが書かれ、欄外に釣れる魚リスト、収集で取れるアイテム、チョコボ掘りで取れるアイテム、宝箱のデータなどが書かれている。NMについてはドロップアイテム(当たりのもの)や全てではないが再出現時間なども書いてある。下部コラムは探索ガイドとして掲載、また細かい点だがエリアガイド同様の見出しも付けられている。

○NMガイド(14P)
まず「Pick up NM」として、空、海、人気トリガーNM、トリガーに変更されたNM、アトルガンHNMが取り上げられている。特に海は2ページにわたってかなり詳しく解説してある。
NMオールリストは7ページ。前作はトリガーNMに1ページ、それ以外が4ページだった。出現位置、出現条件、主な戦利品と一通り載っているのでかなり参考になるだろう。

○きまぐれ旅団パラダイス(4P)
おなじみの企画もの。アプカル関連の話題のほか、トレハンやDark Riderなど意外と役に立ちそうな記事が多い。

○巻末特別企画 ヴァナ・ディール早見表(2P)
豆知識では、時刻、曜日、月齢、天候、単位、周期について基本的な情報が載っている。時刻表では、飛空艇、汽船、マナクリッパー、バージの出航時間と主な場所から乗り場へ向かうための目安となる時間なども掲載されている。


ネットを見ながら快適にプレイできる人には不要だろうが、そうでない人にはマップ集は1冊は持っていたいものだ。少なくとも未だ1冊も持たずにプレイしている人にはこの世界編2007はお勧めの1冊と言えるだろう。
エリアの特徴や移動に関する記事などの多彩さから言えば、ハンターズ・バイブルなどよりも役立つ機会は多いだろう(もちろん本の趣旨が異なるが)。問題は2005年版を持っている人が買う価値があるかという点だ。
掲載エリアが増えたとはいえ、無くては困るという切実なものではない。電撃の旅団シリーズの魅力のひとつは読物としての面白さだが、前作の記事の流用は少なくない。改訂版として考えればそれは仕方が無い。それでも買う価値があるかはなかなか難しい。流用している部分が多いとはいえ新規の部分もあるのでそれを読むだけでも相当の量だ。NM関連など利便性は確実に高まっている。まだまだヴァナでいろいろ楽しみたいと思っているのなら買ってもいいんじゃなかいと思う。普段と違う冒険、レベル上げにせよ合成スキル上げにせよ何か新たな挑戦、一攫千金を狙うにせよコツコツ稼ぐにせよ目標を持った金策、こういったことをこれからやろうと思うならこれはその手助けになる攻略本だ。また別の見方をすれば、この本を読むことで、新たな冒険や挑戦、金策に乗り出そうと思うようになるかもしれない。そんな可能性を秘めた本でもある。ヴァナの広さを知るのに最適な一冊であることは間違いない。


グリムグリモアプレイヤーへの100の質問

2007年07月27日 21時46分02秒 | グリムグリモア
グリムグリモアを新規カテゴリ化したのでその記念に、「100の質問」を作ってみた。で、自分で作った質問に答えてみる。


★グリグリプレイヤーへの100の質問★

001.グリムグリモアをプレイして一番印象に残っていることは?

ストーリーやキャラクター、演出は評価高いけれど、私としては戦闘が気に入っている。特に印象深いのは、無理だと思った5-4「ギムレット召喚 再び」をカロン主体(ドラ・キメ・ファントム・モーニン縛り、難易度ハード)で敵陣撃破できたこと。

002.グリムグリモアの一番好きなところは?

最初の問いにも書いたように、戦闘システム。たぶん少数派だろうけど。

003.グリムグリモアで一番好きなキャラクターは?

やっぱり主人公、リレ・ブラウ。

004.グリムグリモアで一番好きな使い魔は?

選ぶのが難しいけど、ファントムかな。

005.グリムグリモアで一番気に入ったシーンはどこ?

アマレットのために必死になるリレの姿。初めて会った相手なのに自身のことを信頼させるだけの想いがリレにあったと思う。

006.グリムグリモアをプレイして一番不満に思うことは?

ヒットしなかったこと(ぉぃ
……というのはおいといて、もう少しいろんな意味で広がりが欲しかったね。

007.グリムグリモアで一番嫌いなキャラクターは?

すっごく嫌いってわけじゃないけど、マルガリタかな。特に陰でこそこそたくらむ時の彼女。

008.グリムグリモアで敵として一番嫌いな使い魔は?

お約束だけどホムンクルス。敵のサイキックストームの脅威は……。

009.グリムグリモアであなたが最も使いにくいと思う使い魔は?

スカルメイジ。最初は敵アストラル迎撃用に使ってたけど、使いにくくて……。敵のスカルメイジはやっかいなのにね。

010.グリムグリモアで一番印象に残る使い魔のセリフは何?
使い魔最下段にリスト)


ホムンクルスの「創造主さま」、ファントムの「魂と剣にかけて」、デーモンの「古の契約に従おう」の3つも捨てがたいけど、一つ選ぶならフェアリーの「しかたないわね」の偉そうな言い回し萌え(笑。きっとツンデレなのよ。

011.いつ頃どこでグリムグリモアを知った?

詳しくは覚えてないけど、「GameNewsWatcher」さんの記事だったと思う。

012.グリムグリモアをプレイしようと思ったきっかけは?

記事を見ているうちになんだかプレイしたくなった。システムが変わっていたこと、キャラクターや設定が面白そうだったこと、あとはホントたまたまって感じ。

013.グリムグリモアはリアルタイムシミュレーションだけど、この手のゲームの経験はある?

かなりシステムは違うけど「伝説のオウガバトル」「オウガバトル64」はプレイ。まあほとんど未体験のシステムだったから新鮮だった。

014.ストーリーモードはクリアした?(難易度問わず)

もちろん。

015.フリートライはすべてクリアした?(難易度問わず)

もちろん。ちなみに、ストーリーモードをクリアするまでフリートライは手をつけなかった。

016.ストーリーモードをすべてノーマルでクリアした?

もちろん。最初のプレイでは5-4「ギムレット召喚 再び」はノーマルではクリアできなかったけどね。

017.フリートライをすべてノーマルでクリアした?

もちろん。ハード出すために頑張った。

018.ストーリーモードをすべてハードでクリアした?

もちろん。ハードで全ステージクリアすれば……という噂の真相を確かめるために頑張ったけど。

019.フリートライをすべてハードでクリアした?

もちろん。噂はガセということがよく分かった。

020.あなたは難易度ベリーハードが欲しいと思う?

以前にも掲示板に書いたけど、欲しかった。たぶんそんなプレイヤーは本当にごく少数だろうけどね。

021.あなたにとってリレ・ブラウはどんな風に感じるキャラクター?

ゲームの主人公の中では屈指の頭の良さを誇るキャラクターじゃないかな?よく、知らないけど。頭の良いキャラって好きなのよ。

022.いつの時期のリレ・ブラウを一番気に入ってる?

やはり5周目最強リレは見ていてかっこいい。成長して余裕のあるリレも好きだけどね。

023.リレ・ブラウのお相手にふさわしいと思うのは誰?

やはりアマレット。バティドもリレを守るために悪魔先生と契約したりしたけど、二人の絆の強さという点でアマレットとリレはいいカップル(笑。

024.ストーリーを知った上で、もし入学時のリレに言葉を掛けるとしたら何と言う?

「1周くらい暴走したら?」っていうのはさすがにアレなので、無難に「常に落ち着いて頭を使え」ってとこかな。

025.あなたはリレを救うためなら悪魔と契約できる?

もちろん(笑。アドヴォカート先生、いつでもお待ちしています!

026.とっても危険な場所だけど、あなたもあの塔へ行ってみたい?

もちろん。魔法好きなのよ。

027.あなたなら4人の先生の誰から学びたい?

キャラクターとしては悪魔先生好きだけど、学ぶならシャルトリューズ先生だね。

028.あなたなら生徒たちの誰と一番仲良くなりたい?(リレも含む)

5人とも意外ととっつきにくいかもね。まあ仲良くなりたいのは当然リレだけど。

029.銀の星体の塔でやってみたいことってある?

マッピング。嘘です。命が惜しいので歩き回ったりしそうにないね。遠くからルジェを見てみたいけど見つかると怖いな。

030.ルジェの箒にされてしまった!どう思う?

それはそれでいいかも(笑。

031.ストーリーモードで一番苦労したステージはどれ?

前にも挙げたけど、5-4「ギムレット召喚 再び」。

032.フリートライで一番苦労したステージはどれ?

難易度によって異なる。ノーマルだと05「精霊と幽霊のワルツ」や24「カゴノトリ」に苦労した。ハードでは21「アマレット強奪」で大苦戦した。一時はクリアできる気がしなかったし。

033.ストーリーモードで好きなステージってある?

最初は苦労したけど攻略法の糸口を教えてもらって一気に好きになったのが5-4「ギムレット召喚 再び」。

034.フリートライで好きなステージってある?

12「黒猫の宝物」も印象に残るけど、やっぱり詰め将棋っぽさのある10「エルフプロブレム」だろうね。

035.自分の中で会心の勝利!ってあった?

ノーマルで24「カゴノトリ」をクリアしたときはかなり際どい勝負で会心ではないけど印象深い戦闘だった。会心と言うとやはり5-4「ギムレット召喚 再び」を敵陣破壊でクリアできるようになって、ハードをファントム主体でクリアした頃かな。

036.今も強く印象に残る戦いってあった?

上にも書いたけど、24「カゴノトリ」ノーマルでは魔法陣が破壊されるのが先か使い魔の召喚が先かみたいなきわどい場面が多かった。でも、インパクトの大きさは001に書いたように縛りに縛ってカロンで5-4「ギムレット召喚 再び」ハードを敵陣破壊してクリアしたことかな。

037.他の人に自慢ができるような戦い方ができたことはあった?

前述通り、5-4「ギムレット召喚 再び」ハードをいろいろと縛ってクリアしたこと。最初はドラ・キメ縛りで、次にそれにファントム縛りを加え、更にモーニングスターも縛ってカロンでクリアしたこと。05「精霊と幽霊のワルツ」ノーマルで10分切れたら自慢できそうなんだけどね。(ベストタイム10分11秒)

038.どうしても自力ではクリアできずにネットや攻略本に頼ったステージってあった?

初めて10「エルフプロブレム」をプレイしたときは日本一ソフトウェアの公式掲示板に解き方を聞くために書き込もうとしたんだけど……2ちゃんねる等で解決した。もうひとつ、21「アマレット強奪」ハードも他の攻略サイトを見て解決の糸口を掴んだり。

039.序盤で大きなミスをしたら、リトライする?それともとりあえず最後まで頑張る?(他の選択肢もありで)

さっさとリトライ!

040.あと一歩のところでクリアに失敗したら、すぐに再挑戦する?それとも電源を切る?(他の選択肢もありで)

基本的に再挑戦。やっぱり悔しいし。そのせいで睡眠時間が削られたけど。

041.マルガリタの印象は?

前述したように、あんまり好きじゃない。なに考えてるか分かんないタイプだしね。

042.バティドの印象は?

本来リレの相手役のはずなのにね……。決して嫌いじゃないけど、リレの相手役には力不足って感じが否めない。声は残念。

043.ハイラムの印象は?

基本的にリレの敵役に回ることが多く損をしているきらいはあるけど、オパールネラ先生とくっついたんだしまあ良かったんじゃないの(笑。

044.アマレットの印象は?

出番は決して多くないけどインパクト十分なキャラ。精神の超越性と肉体のくびきというギャップがうまく描かれていて魅力あるものになっていると思う。悪魔だけじゃなく惹きつけるものがあるよね。

045.ガンメル先生の印象は?

偉大な魔法使いなんだろうけど、この作品内ではほぼ役立たずだったり……。

046.アドヴォカート先生の印象は?

おいしいところを全部持っていった感はあるけど、それだけのインパクトのあるキャラクター。一歩引いたところから全てを面白がって見ている様がいいね。

047.シャルトリューズ先生の印象は?

全ての元凶なのに全然懲りない研究バカ。それを愚かしさと描いていないところは結構ユニークにも感じる。

048.オパールネラ先生の印象は?

研究者というより女を強く感じさせるキャラ。真っ当な常識的判断できてないしね。

049.ルジェの印象は?

もう少し出番欲しかった気がする。ルジェが賢者の石を求めた理由とか明らかにされてないし。カルヴァドスとルジェとガンメルってどんな感じだったんだろうね。ちょっと見てみたいよ。

050.カルヴァドスとギムレットの印象は?

悪の親玉に相応しい凶悪ぶりは見事。カルヴァドスはさすがに頭良さそうだし、ギムレットは強大な力を持ってそうだし。その強さをゲームで表現できなかった点は残念だけど。

051.マナ収集の使い魔、どれをよく使った?

特に制約が無い場合はゴーストかな。でもあんまり偏らなかったかも。

052.シンボルはよく作った?どれをよく作った?

あんまり作らなかったけど、5-4「ギムレット召喚 再び」や24「カゴノトリ」では重宝した。これらではガーディアンばかり。もちろん見た目重視で(笑。

053.ドラゴンはよく作った?好きな点、嫌いな点もあればそれも

とりあえずドラゴンって感じでプレイしたことも少なくない。1体だと意外と弱さも見せるが2~3体で突っ込ませれば楽勝だしね。足の遅さは広いマップでは辛いけど。

054.キメラはよく作った?好きな点、嫌いな点もあればそれも

使う機会はそう多くはないけどそこそこ使用。ドラゴンと違い足が速いのは利点。ホムンクルスとセットにすれば対アストラルも問題ないしね。ただドラゴンがグリマルキンと同じ魔法陣なのにキメラは単独なのでその辺で使う機会が限られてくる感じだった。

055.モーニングスターはよく作った?好きな点、嫌いな点もあればそれも

初期配置でいればともかくほとんど作らずに終わった使い魔かも。やっぱり弾込めが面倒だし、意外とそれでマナが減ったりするので特にハードでは使い辛かった。

056.カロンはよく作った?好きな点、嫌いな点もあればそれも

破壊力抜群のアニマドレインは大好き。移動も速くなるしね。コストがかかるのが最大の欠点だけど。

057.カロンのアニマドレインの弾はどの使い魔を使うことが多い?

比較的ブロッブを使うことが多かった。人型のエルフはちょっと抵抗あるし、インプはマナ回収させることが多いし、マナ回収の魔法陣で作ると分かりにくくなることもあるしね。ホムンクルス用に作ったラボラトリでブロッブを作るのが割とスマートかな。

058.フェアリーはよく作った?好きな点、嫌いな点もあればそれも

フェアリー使いに憧れがあるのだけど、自分ではあんまり使わなかった。やっぱりすぐ死ぬし。大群にしてもちょっと目を離した隙にバタバタ落ちてるし。

059.フェアリーのアストラルチェンジってよく利用した?

フェアリーを使う機会自体が少なく、アストラルチェンジもほとんど使わなかった。敵はスカルメイジを加えた混成の構成が多かったりするしね。

060.ユニコーンはよく作った?好きな点、嫌いな点もあればそれも

フェアリー以上に使うことのなかった使い魔。ウィッカはほぼ利用しなかったしね。

061.ユニコーンのアストラルホールドってよく利用した?

使えるようになってもしばらくはその存在に気付かなかったくらいだったし。対アストラルはホムンクルスがいればどうにかなるしね。

062.ホムンクルスはよく作った?好きな点、嫌いな点もあればそれも

最初のプレイではほとんど使わなかったけど、使い方を覚えてからはかなり主力として利用した使い魔。クレヤボヤンスの射程無限大はちょっとズルイっしょ(笑。

063.ゴーレムはよく作った?好きな点、嫌いな点もあればそれも

一時期敵シンボル破壊のためにゴーレムを好んで利用したこともあったけど……。コストに見合う働きかと言われるとちょっと疑問。ゴーレムに頼ると攻略に時間が掛かる欠点もあるし。

064.デーモンはよく作った?好きな点、嫌いな点もあればそれも

強いけど特徴に欠ける感じであまり利用しなかった。敵のデーモンは強くて嫌だったけどね。

065.グリマルキンはよく作った?好きな点、嫌いな点もあればそれも

好むと好まざるに関わらず使わない訳にはいかない使い魔でしょ。スリープ最強だし。ある意味グリマルキン縛りが一番難易度高いことになるかもね。

066.グリマルキンのマナバーンってよく利用した?

12「黒猫の宝物」を除くとあまり利用することはなかった。そこまで魔法陣を上げることもまれだし。

067.ファントムはよく作った?好きな点、嫌いな点もあればそれも

多くのステージで攻撃の核になった使い魔。特に鍛えられるようになると大群の破壊力はドラゴン以上。サイキックストームを食らうとあっという間に全滅しちゃうけどね。

068.スカルメイジはよく作った?好きな点、嫌いな点もあればそれも

前述したけど、徐々に使わなくなった使い魔だね。ホント敵のスカルメイジは嫌らしいのに味方にすると役立たずって……。

069.スカルメイジのアストラライズってよく利用した?

サブスタンスの使い魔をアストラル化してオベリスクで回復させるって手も聞いたけど、そこまでする場面もなく……。

070.基本コマンドのパトロールって使ったことある?

そんなのあったっけ?(笑。以前これの有効な使い方を見かけた気がするけど忘れてしまったよ。

071.味方と敵で印象が一番違う使い魔は何?

やっぱりスカルメイジかな。その都度最適な判断をさせれば使える使い魔ってことなんだろうけど。

072.ドラゴンが攻めて来たのにグリマルキンがいない!さあどうする?

リトライ!……は置いといて、ブロッブいればガムアップもあるけど、ラボラトリをそこまで上げていることも少なく……。自陣が蹂躙されているのを横目で見ながらカオスネスト→グリマルキン召喚かな。

073.敵の使い魔の組み合わせで嫌なのってある?

定番だけどファントムとスカルメイジの組み合わせ。ドラキメで迎え撃てればいいけど、ファントム主体で戦うことが多いのでこの組み合わせは大っ嫌い。

074.優先的にレベルを上げたい魔法陣は何?

ハデスゲート。これがレベル5になれば負ける気はしない……はず。

075.敵の構成に対してこまめにこちらの構成も変える?それとも物量で力押しする方が好き?

敵の構成にもよるけど、たいていは力押し。ファントム主体の時はホムンクルスなど嫌な敵だけ他の使い魔に担当させるとかかな。

076.ドラキメ縛り(ドラゴン・キメラを使わないプレイ)など自分に制約を付けてプレイしたことある?

先にも述べた5-4「ギムレット召喚 再び」での縛りプレイ以外は、そこまで強く縛ることは稀。

077.クリア後に表示されるスコアは気にする?

かなり気にする。あんまりひどい数字だとやり直すことも。

078.使い魔は使い捨てでどんどん戦わせるタイプ?それとも回復させつつ大事に使うタイプ?

このゲームの性質的には使い捨ての戦術が合ってると思うんだけど、スコアが悪くなるのがね……。

079.孵化直前のドラゴンの卵をカロンに乗せて敵陣に運ぶ奇襲作戦をやったことある?

噂では聞いていたけど初めてやったのは21「アマレット強奪」ハード。行き詰っていたときにこの作戦で簡単にクリアできることを知り、やってみたら楽勝だった。

080.他の人のプレイの動画があったら見てみたいと思う?

見てみたい。特に自分と異なるタイプの戦術は見てみたいね。

081.リレ・ブラウに何かひとこと言えるとしたら何と言う?

結婚してくだ(違
掛ける言葉とはちょっと違うけど、何を目標にしているのか聞いてみたい気がする(クリア後のリレに)。

082.マルガリタに何かひとこと言えるとしたら何と言う?

いくらなんでも魔王復活させるのはどうかと思うぞ。

083.バティドに何かひとこと言えるとしたら何と言う?

リレの事は心配しなくても私が(違
とりあえず、がんばれ!(何を?

084.ハイラムに何かひとこと言えるとしたら何と言う?

オパールネラ先生が若返ったことをどう思っているのかかなり聞いてみたい。

085.アマレットに何かひとこと言えるとしたら何と言う?

結婚してくだ(違(殴
リレとお幸せに、でいいのかな?リレなら相当長く生きそうだし、姿も好きに変えられそうだから似合いのカップルだよ。(バティドの付け入る隙はホント無いねえ)

086.ガンメル先生に何かひとこと言えるとしたら何と言う?

特になし(苦笑。

087.アドヴォカート先生に何かひとこと言えるとしたら何と言う?

リレの次の物語のために何か画策して!(笑

088.シャルトリューズ先生に何かひとこと言えるとしたら何と言う?

アマレットの作り方を教えて(爆

089.オパールネラ先生に何かひとこと言えるとしたら何と言う?

若返った姿を見せて!これに尽きる。

090.フェアリーに何かひとこと言えるとしたら何と言う?

デレなフェアリーも見てみたい(笑。
ちなみになぜフェアリーかは単なる好みだったり(ぉぃ。好きな使い魔に変えてもらって結構。

091.攻略本の感想は?買ってない人は買わない理由を

詳しい感想は記事に書いたけど、やっぱりもうちょっと読み応えが欲しかった。

092.続編が出たら買う?

もちろん買う。もちろんRTSでお願いします。

093.グリムグリモアがノベル化(小説化)されたら買う?

ゲーム内で不足している情報をキチンと補って、各キャラクターたちをゲームのイメージ通りに描けているなら読んでみたい。

094.グリムグリモアのコミックが出たら買う?

出ないだろうけど出たら買いそう。

095.グリムグリモアの設定資料集やイラスト・イメージ集が出たら買う?

高すぎなければ(苦笑。設定資料集はホント欲しいけどね。

096.グリムグリモアの追加ステージを集めたアペンドディスクが出たら買う?

もちろん。でも出ないって。

097.グリムグリモアをアドベンチャーゲーム化したら買う?

たぶん買わない。そのジャンルが好きでないってのが理由だけどね。

098.グリムグリモアが他のハードに移植されたら買う?その時どんな付加要素が欲しい?

PC版欲しいけど、うちのPCで動くかどうか……PCなら当然オンライン対戦だろうね。

099.グリムグリモアがオンライン対戦できるようになったらやってみたい?

最初の頃はそうでもなかったけど、だんだんとやってみたく思うようになった。日本人に適した対戦RTSが出て欲しいものだ。

100.最後までつきあってくれてお疲れ様。このゲームを開発したヴァニラウェアに何かひとこと!

他とは少し毛色の変わったゲームを作ってくれて喜んでいます。これからもその姿勢を変えず、もっともっと楽しめるゲームを作ってください。


この手の「100の質問」を作るのは初めてのこと。できるだけバラエティに富む質問にしたかったけど、なかなか難しいね。そして、実際に答えてみて非常に疲れることを実感した。
質問は、こちらに置いているので自由に使ってといったところ。まあもうちょっと早く作れば良かったって感じだけど。