アメトリンの日々

ちょっとした空想話です。^^

よわったときのアゼツライト

2022年02月26日 13時14分58秒 | 日記

    今日は晴れています。

    ところで、アゼツライトが、ヒーリングにも、弱った時の体のエネルギーのチャージにも効くのだと、わかっていて、つい、いつも、わすれてしまうのでした。

    このところの寒さと冷え込みで、体の調子が崩れていたのですが、アゼツライトの丸玉を握りしめると、調子が良くなってきました。

   エネルギーが、チャージされている感は、すぐにわかるのですが、ヒーリングの要素もあるので、とても、癒されて気持ちの良いものだったのでした。


       手のひらは、レイキが流れるようになってきるので、ひとよりも、エネルギーの放出も、吸い込みも大きくなって、いるような、感じがあるのですが、順調に吸収したエネルギーは、体の芯から、チャージされて、だるくて、起き上がれない、起き上がっても、めまいのような感じがあるとか、貧血のように、感じるような、体の不調は、漢方薬かなにか、病院で処方してもらおうかなと、考えるほどに、なっていたのでした。

     視界の焦点も定まらない感じで、集中力というのが、なくなってたのですが、アゼツライトを握りしめると、ピントが合ってきました。


      だいたい、5分から、10分でエネルギーが7割ほど、チャージされた感じですが、これからは、テレビを見る時も、おコタにはいってくつろいでいる時も、眠る時も、しばらくは、アゼツライトを、片手で握りしめていようと、思ったのでした。


     白い、アゼツライトで調整はされていない、自然な状態のものですが、ゴルフボールくらいの大きさで、浄化も、水道水や石鹸水で洗うとかの、簡単な方法でできるので、便利だったのでした。

    この石は、ヒーリングの効果がないとか、よく、いわれていたりしますが、私は、相性が良かったみたいで、時々、体が弱った時に、助けてもらっているのでした。

     最初は、サイキックアタックの、防御力があるのが気に入って、てにいれたのですが、今は、おもに、ヒーリングストーンと、エネルギーのチャージという、目的で、つかっているのでした。


   たまに、体調がよくないとか、つかれやすいとか、冷え性でつらいとかの、ことを他のひとから、聞くのですが、漢方とかも、良く効くけど、アゼツライトも良いよー。と、すすめたくなるのですが、やはり、ヒーリングストーンというのは、一般には理解できない、受けいれてもらえないものだと、思っているので、気軽には、なかなか、すすめられないのでした。

   なにか、力になってあげたいとか、教えてあげたら、喜ぶのかもとか、思っても、レイキもそうですが、すこし、ちがう世界のお話のものである、ヒーリングという概念は、まだ、ふつうのものとして、うけいれられるのは、ひとを選びというか、タイミングと、そのひとに合ったものでなければ、いけないのだろうなと、思ったり、いつも、していたのでした。