みなとみらい線の新高島駅で降りる。
MM地区の開発も進んだとはいえ、まだまだ土地に余裕あるねー。
このゆったりした雰囲気は好きだ。
道路も歩道もじゅうぶんな広さがとってあり、新しく建てられた
巨大なビルが、そこここに点在している。
都心から離れて横浜の空気にふれると、実にのびやかで
よい気持ちになる。いつかはこちらにも住みたいものだ。
このところ、新田次郎の「孤高の人」を読んだ知り合いが
すっかり山行きにとりつかれ、山関係の店をあちこち紹介
しがてら連れ回してくれる。
ウェアや道具などバイクツーリングにも応用できそうな
ものがあるので、私も興味深く見ている…のだが、どうも
知人は私を山仲間に引き込みたい様子。
うーむ、未だに花粉症で苦しんでいる私にとっては、
溶鉱炉に飛び込む勇気を要するため腰がひけるが、
用品を眺めるのは夢があって楽しい。
というわけで、モンベルクラブみなとみらい店にやってきた。
大塚家具のあるビルの中に入っている。
一切合財、自分で背負って歩くことを前提にしているためか
調理用品やバーナー等、いかに軽くてコンパクトにするかを
つきつめられている様子。
長さ15cmほどのチタンのスプーンが半分に畳めるように
なっていたり、入れ子式になっているクッカーをあけると
鍋からフライパン、カップまで全部揃っていたり。
フリーズドライの食べ物類を眺めるのも面白い。
お湯をかけるだけでカツ丼の具ができるらしいが、
カツも出てくるの? なんだか信じられないぞー。
知人は頂上でお汁粉を温めて食べていた人を見たことが
あるらしいが、おもちはどうしたんだろう?
そんな中、店頭でこんなものを発見。
【モンベル 野点セット】
ええええええ、山頂でお茶~?!
衝撃を受けたが、言われてみれば悪くないかも。
このみなとみらい店にはファクトリーアウトレットのコーナーも
あって、なかなか楽しめた。
MM地区の開発も進んだとはいえ、まだまだ土地に余裕あるねー。
このゆったりした雰囲気は好きだ。
道路も歩道もじゅうぶんな広さがとってあり、新しく建てられた
巨大なビルが、そこここに点在している。
都心から離れて横浜の空気にふれると、実にのびやかで
よい気持ちになる。いつかはこちらにも住みたいものだ。
このところ、新田次郎の「孤高の人」を読んだ知り合いが
すっかり山行きにとりつかれ、山関係の店をあちこち紹介
しがてら連れ回してくれる。
ウェアや道具などバイクツーリングにも応用できそうな
ものがあるので、私も興味深く見ている…のだが、どうも
知人は私を山仲間に引き込みたい様子。
うーむ、未だに花粉症で苦しんでいる私にとっては、
溶鉱炉に飛び込む勇気を要するため腰がひけるが、
用品を眺めるのは夢があって楽しい。
というわけで、モンベルクラブみなとみらい店にやってきた。
大塚家具のあるビルの中に入っている。
一切合財、自分で背負って歩くことを前提にしているためか
調理用品やバーナー等、いかに軽くてコンパクトにするかを
つきつめられている様子。
長さ15cmほどのチタンのスプーンが半分に畳めるように
なっていたり、入れ子式になっているクッカーをあけると
鍋からフライパン、カップまで全部揃っていたり。
フリーズドライの食べ物類を眺めるのも面白い。
お湯をかけるだけでカツ丼の具ができるらしいが、
カツも出てくるの? なんだか信じられないぞー。
知人は頂上でお汁粉を温めて食べていた人を見たことが
あるらしいが、おもちはどうしたんだろう?
そんな中、店頭でこんなものを発見。
【モンベル 野点セット】
ええええええ、山頂でお茶~?!
衝撃を受けたが、言われてみれば悪くないかも。
このみなとみらい店にはファクトリーアウトレットのコーナーも
あって、なかなか楽しめた。