goo blog サービス終了のお知らせ 

またたびダイアリ

結局、食べることが好きなんだ

レブルで横浜公園へ

2005-04-27 | バイク
ほんとにご無沙汰だったレブルのセルを押すと、4回目
くらいでちゃんとかかった。ヤッター!

モンキーには頻繁に乗っていたけれど、いわゆるバイク
は久しぶりなので、緊張しながら関内に向かう。

あいかわらずフニャフニャした乗り心地だけど、これは
「20年前のバイクが今も元気に活動している」という
感激を味わうための大切なファクターかも?

80km/h以上出すと車体がバラバラになるのではという
スリルがあるのも、またオツなもので。

よく晴れて暖かい日なので、Tシャツの上にパーカーだけ
で大丈夫だった。国道1号は気持ちのいい道路だな~。

白バイやパトカーも多いけれど、私はピカピカした何かを
たくさんつけた白バイを見るとワクワクするので、
すれ違ったり、近くに停まると嬉しくて凝視する。

連休前とはいえ道路は空いていたので、順調に日本大通へ。
平日の午後のわりに、人は多かった。


私と同じく、横浜公園のチューリップを楽しみにしてきた
人も多かったもよう。

私も早速DMC-FZ1を構える。立派な一眼レフを抱えた
おじさんに話しかけられたが、このFZ1は一見、一眼レフ
に見えるけど違うのデス!

満開のチューリップは本当にきれいだった。



太陽のあたる加減によって咲き方にムラがあって、
もう終わりかけのところもあったけれど、実に多彩に
咲き誇っていて、しみじみと嬉しくなった。



帰り、信号待ちをしていた横に八重桜が咲いていた。
緑の葉とこんもりした花弁が、そのまま和菓子の道明寺を
連想させた。まさにあれが道明寺のモデルなんだろうか?

最新の画像もっと見る