ラ チッタデッラにあるトゥク トゥク タイに行ってきた。
タイ料理店は初めてなので、
まずトムヤムクンを頼んだところ、
ダンボのような耳の大きい鍋に入ってきた。

これがセラドン焼か?
耐熱みたいだけど…。
エビとエビの頭、ふくろたけ、プチトマト、
パクチーに厚切り生姜など。

厚切り生姜は皮ごと5mm厚にスライスしたものが
入っているのだが、一見したところ焼豚そっくりだったので
口に入れてみてびっくり。
新生姜みたいな辛さはなかったのでまだ助かったが、
きっとこれが味付けに重要な役割を果たしているのだろう。
期待していたトムヤムクンの味は、伝えられているとおりに
スッパ辛くて味に深みがあり、とても気に入った。
お店のおすすめメニューのガイヤーン。
スパイスのきいたタイ風鶏もも肉のテリヤキ?
小皿にスイートチリソースがついてくる。

これまた美味しかった。

他に「本日のおすすめ」で揚げピータンと鶏そぼろの
辛口の炒め物と、パッキーマオというきしめんのように
ひらたい麺を鶏肉や野菜と炒めたものを注文。
どれも辛口なのだが、舌にびりびりくるのではなく、
あとからじんわりくる辛さ。
私はどれも気に入ったので、
一度タイに行って食い倒れてみたくなった。
食べ終わって外に出ると、ショーケースには
可愛いさかなの形の皿に入ったサンプルが並んでいる。

こちらは盛り付け方がさかなっぽい。

上の画像のガイヤーンも、なんだかサカナを意識した
盛り付けのように思えてきた。
タイの人ってサカナ好きなのかしら?
*
さてせっかくここまで来たので、
チネチッタ(映画館)もチェックしておこう。
じゃ~ん! UDONの前売り券を購入。
全国限定1万本オリジナルお箸つき。

割り箸にUDONのロゴが焼印で押されている。
箸袋には「観ないと、マズイ! 8.26」。
裏は「松井製麺所」。

実は前売り券じたい買うのが初めて。
チネチッタは席も音響も良いらしいので楽しみだ。
タイ料理店は初めてなので、
まずトムヤムクンを頼んだところ、
ダンボのような耳の大きい鍋に入ってきた。

これがセラドン焼か?

エビとエビの頭、ふくろたけ、プチトマト、
パクチーに厚切り生姜など。

厚切り生姜は皮ごと5mm厚にスライスしたものが
入っているのだが、一見したところ焼豚そっくりだったので
口に入れてみてびっくり。

新生姜みたいな辛さはなかったのでまだ助かったが、
きっとこれが味付けに重要な役割を果たしているのだろう。
期待していたトムヤムクンの味は、伝えられているとおりに
スッパ辛くて味に深みがあり、とても気に入った。

お店のおすすめメニューのガイヤーン。
スパイスのきいたタイ風鶏もも肉のテリヤキ?
小皿にスイートチリソースがついてくる。

これまた美味しかった。

他に「本日のおすすめ」で揚げピータンと鶏そぼろの
辛口の炒め物と、パッキーマオというきしめんのように
ひらたい麺を鶏肉や野菜と炒めたものを注文。
どれも辛口なのだが、舌にびりびりくるのではなく、
あとからじんわりくる辛さ。
私はどれも気に入ったので、
一度タイに行って食い倒れてみたくなった。

食べ終わって外に出ると、ショーケースには
可愛いさかなの形の皿に入ったサンプルが並んでいる。

こちらは盛り付け方がさかなっぽい。

上の画像のガイヤーンも、なんだかサカナを意識した
盛り付けのように思えてきた。
タイの人ってサカナ好きなのかしら?

*
さてせっかくここまで来たので、
チネチッタ(映画館)もチェックしておこう。
じゃ~ん! UDONの前売り券を購入。
全国限定1万本オリジナルお箸つき。

割り箸にUDONのロゴが焼印で押されている。
箸袋には「観ないと、マズイ! 8.26」。
裏は「松井製麺所」。

実は前売り券じたい買うのが初めて。
チネチッタは席も音響も良いらしいので楽しみだ。