
ドイツ3日目はショッピングモールやデパートでぶらぶらとお買い物をしてました☆
写真(見えてない人はタイトルをクリックしてみて下さい~)は戦利品の一部。
せっかくワールドカップのある年にワールドカップのある国に来たんだし…と思って、それっぽい服とピアスを買いました!
私、ぎゅ君のおかげでピアスが買えるようになったんです(笑)
よく見えないと思うんですけど、サッカーボールの下にイタリア・ドイツ・ブラジルの色のリングがついてます。
実際つけることがあるかは分かりませんが…まぁ日本にはないだろうしね☆
5ユーロだから700円くらいで安いでしょ??
服は安くなってて7ユーロ。1000円くらいかな。
私の好きなハリボーグミは日本の半額!
お土産用にお菓子も色々買いました☆
でもちょっとソニプラで買い物してる感じが(笑)
物価は日本とそんなに変わらないかな~。
今からトゥーランドットというオペラを聞きに行きます♪
荒川静香がオリンピックで使ってた、あの曲が入ってるオペラです。
両親から前に聞いたのは、大体こんなストーリー↓
トゥーランドットというお姫様がそれはそれはモテるそうで、結婚したがる人がいっぱいいるんですよ。
そこでトゥーランドットは3つの謎を出して、「3つとも解けた人と結婚する。でも解けなかったら死んでもらう」と言う。←正しくは分かりませんがこんな感じかと。
男たちは謎解きに挑戦するけど誰も3つ目が解けなくて、次々と殺されるんです。
で、ようやく3つ目の謎を解いた男が出て来るんですが、トゥーランドットは結婚したがらない。(何て奴だ!)
そしたらその男がトゥーランドットに謎を仕掛けるんです。
「自分の名前を言えたら自分は死ぬ。だけど分からなかったら結婚してもらう」みたいな。
トゥーランドットはその男の名前を調べるように北京中におふれを出します。
分かるまで誰も寝てはならない!ってね。
その部分の曲があのイナバウアーの曲です♪
そのことを知った男は自分の勝利を確信☆
荒川静香も勝利を確信☆…したかは分かりませんが。
結局ハッピーエンドです。
めでたしめでたし!
私は本格的なオペラを聴くのは初めてなので、寝てしまわないか多少不安…(爆)
トゥーランドットは知ってる曲も多いし、中国のお話だから賑やかだし、まあ大丈夫かなとは思いますが。
しかし、結婚か死かの二者択一に挑戦する人たちってすごいですよね。
私ぎゅ君と結婚出来るかもしれないけど、死ぬかもしれない…なんてことがあったら、きっと挑戦しません(笑)
昨日はお城や教会、美術館などを巡る、観光らしい観光をしてました。
明日はドレスデンを離れて、ベルリンに行きます。
そしてオペラを聴きます(笑)
ドイツにいる間に3回オペラに行くんです。
こっちは丁度今の日本くらいの気候で過ごしやすいですよ!
時差ボケもなく、元気に過ごしてます◎
ただ、いっぱい食べてるんで、体型が劇的ビフォーアフターになりそう……
オペラ用に買ってた服がキツいんだけど(汗)
ドレスデンは私は行った事なかったんですが、暖かいんですね。よかった。
ハリボーグミ、子供連れているとあちこちでタダで小袋が貰えます(笑)
ベルリン…車でさぁ~っと回ったので美術館とか入れませんでしたが、やっぱり他の都市より凄かったです。歴史ある建造物があちこちにあって…。オペラも楽しんで来て下さいね~。
こりゃ、お嬢な雰囲気で「あり株」急上昇じゃないですか
ギュ君をGETするには、死ぬくらいの覚悟がないとアンデヨ
それにしても、オペラっていいな~
これでも私、何気に大学時代、声楽勉強してたんですよ
満喫してそうで何よりやで
今度は私と一緒に、どこか異国の地を旅してくださいな
まりしゃんと恭子ちゃんと、また先生たちに会いに韓国に行きたいなあって話しててん
いつか実現したら良いね
■ゆあママさん
うわぁ~!ゆあママさん、私がドイツに行っていないって分かってるのにブログに来て下さってるー!(笑)
ドレスデン、もう行くことはないと思いますが素敵
静かで、落ち着いてて。
私もベルリンはシティーバスみたいなのでさっと回っただけですね
駅周辺でちょっくら買い物してましたが、本当ににぎやかでした
■junaオンニ
声楽やってる方の方がよっぽどお嬢な雰囲気な気がするんですが・・・・(笑)
オンニ音楽家なんですね
そういえばそんな感じも・・(笑)
やっぱりあの激しいトリプルちゃんを敵に回す=死、に近いもんがありますからね。。
やっぱりギュGETは諦めるかな(笑)
■まゆみ氏
そうやそうや~、どっか行こう!!
韓国も行こう!!
今日セントレアで大韓航空の飛行機みつけてそのまま乗って行きたかったもん・・・
みんなでソウルで集合しようや~~
体型が劇的ビフォアーアフターってかなり笑えました!!ありさんの言葉にはかならず私のツボがあります(笑)
私は芸術鑑賞が好きなので、本場のオペラを見てみたいです!!!羨ましいです★
劇的ビフォーアフター、とまではいかなかったけど、結構太ってましたよ・・・
とほほ。
逆の劇的ビフォーアフターを目指さなきゃ
本場のオペラ・・・物にもよりますが、いいものは本当にいいですね
今回は一番安くてマイナーなやつが一番良かったです(笑)