夏登山。
時期的には遅いけど、どこに行くか考えるのも面倒で、今年も井原山に行くことにしました。笑

先日の豪雨の影響で「危険!」の注意書きが。
登っていいのか?と思ったけど、駐車場は朝7時半の時点で満車だったので、登山客は多そう。

ここは途中に川があるのが好き。

ここは途中に川があるのが好き。
風が少しひんやりします。

ここの道…横のラインは多分もともと道路だよねぇ?
豪雨の影響で泥道になったんだろうなぁ。

いくつか分岐のある登山道。
ここがちょうど中間くらいかな。

2時間半ほどで山頂に到着!

今日もいい天気で見晴らしが良い!

今日もいい天気で見晴らしが良い!

今日の山メシは、カレーヌードル+ゆで卵+塩おにぎり。
まあ、大体いつもこんな感じやね。

山頂で食べるカップラーメンて美味しいのよ。
さて、のんびり休憩して別ルートで下山します。


きたぁー!!!


満開の時期は過ぎたけど、今年も無事にオオキツネノカミソリの群生を見ることができました。

写真だと分かりにくいけど、肉眼だともっとオレンジに見えます。

滝壺。

滝壺。
先輩がここで頭から水浴びしてました。笑
わたしも足だけちゃぷちゃぷ。
下山後はふくの湯に寄って帰りました。
来年も夏に登山するならここでいいかな。笑