
昨日の母ご飯。
・手羽元と卵のさっぱり煮
・白菜の和え物
・小松菜と厚揚げの煮物
・お味噌汁
割と食べ慣れた母ご飯でした。
大体月に一度の帰省のうち、小松菜と厚揚げの煮物はかなりの高確率で食卓に上がる。
厚揚げは福岡の糸島揚げ。

今日の母ご飯。
・炊き込みご飯
・お刺身
・カブ煮
・もずく酢
・つみれ汁
炊き込みご飯は手羽先を塩麹で煮て出た出汁を使って炊いたそうですが、その手羽先を煮るときにすごーくいい香りがしました。
あっさりした味で、九州の濃いお刺身醤油とも喧嘩しない。
美味しかったです。

食後酒に、母が糸島で買ったヨーグルトのお酒を。
これが甘〜くて美味しいのです。
次の家族ご飯は年明けかな。