今日の考え事〈applemint1104〉

自分の体験やニュース、テレビドラマや映画などについて感じた事を素直に書いて行きます。

「GTO」の感想

2014-07-09 10:33:06 | ドラマ

学園ものが肌に合わない私は、これを見るかどうか迷いました。
でもアキラがちょっと気になっていたし、他に見る物もないので録画しました。

う~ん、前編を知らないので何とも言えませんが、こんな感じなんですかね?
鬼塚先生は副担任だと言うのも意外でしたし、何かあんまり生徒と関わってないような‥。
副担って責任あまりないんでしょうね。いつもおしとやかな比嘉さんが、ボーイッシュにして頑張ってました。
少し無理があるような気がしないでもなかったんですが。

アキラさんは「ビブリア古書堂」の時の役が良かったのでそのイメージで見ましたら、全然違います。(当たり前ですが)
でもあの時と同じで、ドラマの中では走ってばかりいましたね。

生徒がピンチになるとどこからかさっそうと現れて、生徒は難を逃れる。
そんな先生がいたらいいですね!‥あり得ない‥
昨日の女生徒の話、一話だというのにかなり重苦しい内容でした。
シングルマザーの家庭、虐め、怪我、整形、摂食障害‥など。
思い切り社会問題を詰め込んでいました。
あの時間に、家族と見るのはしんどいなぁ‥。録画して一人で見るならいいんですが。

昔、米国の映画を見ていて思ったんですけど、米国は社会悪を敵として、正義の味方が戦いに挑み、勝ち、圧倒的な賞賛を得てめでたしめでたし、となる。
これがとっても変な感じがしました。
何で自分の国が作った社会悪を敵とするの?
自分ちの壊れた屋根や穴の開いた壁を修理して褒め称えられているようなもん。
狭い自己満足じゃないの?‥と思ったことがあります。
日本も社会問題をやたらとドラマの中にも盛り込んでいますが、解決できないだけに見ていて重苦しさと空しさが残ります。

時々教育テレビの「ハートネット」見てるんですが、そちらの方がずっとリアルだ~、と思ったりして。

でも見所はありましたよ。
最後の読者モデルの大会で女生徒が過去の自分の写真を垂れ幕にして貼られ、その前で訥々と自分の気持ちを訴える所です。
それまでの悲惨さを帳消しにしていました。
その時に鬼塚が涙をハラハラと流すんですよね。
役柄にしては「いささか泣きすぎだろう」と思えるんですが。
恐らく、アキラが素の自分に戻って女生徒の台詞に感銘して流した涙だと思いました。
そういう計算外の所も、いいですね。
思いがけない物が出てくるのも、生身の人間が演じている良さです。

来週は多動症の生徒の話のようです。
これはちょっと見てみたいと思います。そういう人が身近にいるので‥。



コメントを投稿