アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】浦和×ガンバ

2016年01月02日 | サッカー観戦
浦和の妻の実家で、浦和×ガンバをテレビ観戦しました。
やはり、現時点では、ガンバの力が抜けていると感じます。

今季のガンバは、シーズンの終盤に入るにつれて、厳しい戦いが続いていたと思います。
そんな中で、段々と、チームとしての戦い方の意思統一が進んだように見えました。
昨日も、浦和に攻め込まれていても、最後さえつぶしておけば、前が得点してくれるはずという信頼感のようなものが見えた気がします。

個人攻撃になってしまいますが、とにかく、浦和は森脇の軽い守備を何とかしなければなりません。
最初の失点のパトリックに対するシーンは、スピードのある相手ですし、どう頑張ってもギリギリ間に合わなかったのかもしれません。
それでも、簡単に滑ってかわされるのではなく、走るコースやシュートのコースを少しでも限定すれば、西川も守り易かったはずです。

シュート自体も、あそこから狭い方に巻いて蹴られてしまうと、止められたかどうかは分かりません。
そうだとしても、近くにDFの存在があるかないかで、シュートの精度は変わったと思うんですよね。
残念なプレーでした。

その前に槙野がケガをしてしまったシーンにつながる宇佐美への対応でも、あっさりと抜かれているんですよね。
確かに宇佐美もパトリックも、今のJリーグでは別格ですが、浦和の守備の穴になっていることは間違いないと思います。

その槙野もガンバの2点目のシーンでは、パトリックにマークをあっさりと外されているんですよね。
敵味方の選手を利用したマークを外すパトリックの動きも見事でしたが、CBが相手のエースについていて、フリーにしてしまっては論外です。
相手には、プレースキックの名手がいますから。
手のケガがかなりひどそうでしたし、集中を保つのが難しかったのかもしれませんね。

浦和は、攻撃の形は作れていました。
最後の最後が決まらないのは、これまでと同じで、この決定力の違いがガンバとの差になったと思います。

ズラタンは見た目は1トップとして機能しそうな感じなんですが、いざ、ピッチに入るとそうでもないんですよね。
不思議です。

浦和は、柏木が出られず青木が入って、チーム力が落ちてしまいました。
ガンバは、序盤に負傷で米倉が下がって井手口が入りましたが、チーム力が落ちませんでした。
むしろ、今野が右SBに入ることで、宇賀神をおさえることが出来ました。
怪我の功名という面もありますが、井手口がボランチに入ってもチーム力が落ちないのが、ガンバの強さですよね。
来季こそ、ACLで結果を残してもらいたいです。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【アントニオ】2016年 | トップ | 【アントニオ】リオデジャネ... »

サッカー観戦」カテゴリの最新記事