goo blog サービス終了のお知らせ 

アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

(涙)

2010年02月22日 | サッカー観戦
昨日は、徳島×浦和のプレシーズンマッチがありました。出かけていたのでTV観戦できなかったのですが、どうもマシューくんがやらかしてくれちゃったみたいですね(涙)。
練習試合とはいえ、この時期にJ2に負けるなんて、何だか気分が下がります。
鹿島はきっちり水戸に勝っていたのになぁ。
浦和、大丈夫なんだろうか。
頼むから、マシューくんの調子が悪かったのは、和食(すき焼きとかしゃぶしゃぶとか)が合わなかっただけと言ってくれ~!
(注:宮崎合宿の時のフォトレポートですき焼きを不気味そうに見つめるマシューくんの写真がアップされていたのです。)


それにしても、昨日、やべっちFCの1コーナー、デジっちFCも見たのですが、浦和、合宿の雰囲気も微妙じゃありませんでしたか!?
チームとしてのまとまりが今ひとつ、みたいな。
啓太が高崎(水戸へのレンタル移籍から復帰したFWです)にカメラを向けられているのに、本とか読んじゃったりして。
どうもこう、後輩をいじって盛り上げてやろうとかいう、キャプテンシーみたいなものが感じられません。
まあ、小笠原みたいに、言葉じゃなくってプレーで引っ張っていくタイプのキャプテンもいますからね。私なんかがどうこう言うことではないんですけど。

反対に、磐田は合宿の雰囲気が良さそうでした。川口も「守護神、調子はどうですか」と後輩にいじられて楽しそうだったし。
案外、磐田は、今季、頑張るかもしれないですね。

最後に鹿島ネタです。
スポニチによると完全非公開練習を行ったみたいですね。
こういうのが否定的に書かれないのもオリヴェイラの人徳ですね。
昨日のやべっちFCでも、スポーツ紙の記者がオリヴェイラをリスペクトしている様子が伝わってきました。
鹿島と兼任で良いので、日本代表の監督をやってくれないかな…。
そんなことでもないと、ホント、今年のW杯の日本戦は見るのもつまらないってことになっちゃいますよ。


にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする