goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに菓子作り

差し上げて喜んでもらえ、たまにはほめられて満足してます

偲ぶ日々

2023-10-29 13:43:44 | グリーン&ケーキ

覚悟はしてましたが
隣町の施設にお世話になって8年半
誕生日の2日後
97歳の生涯を閉じました
毎日のように顔を見に行っていたのに
コロナ禍で3年余りは
数回しか会うことが出来ませんでしたが
故人も私どもも思い出多い
時間を持つことが出来ました
寂しいというより
楽しかった事だけを
思い起こしております
後始末をしながら
平常に戻りつつあります
異常に長く暑い夏から
短い秋を体感しようと思います







   ラム酒漬けのドライフルーツ入り

友人のお庭に咲いた珍しい
キバナノホトトギスの仲間


ジョウロウホトトギス、サガミジョウロウホトトギス
スルガジョウロウホトトギス キバナノツキヌキホトトギス
細かい特徴があるようですが
初心者は、自生している場所で区別する他ないです
今年の暑さはとりわけ水やりが大変だったようです




      バナナ入りシフォンケーキ


イチジクも終盤で、
生食するには皮が硬い
捨てるにはもったいないので
皮のままオーブンで乾燥させて
半ドライにして冷凍庫へ


  皮のままシロップ煮にして
 アーモンドの生地の焼き菓子に使用





松茸も最初は小さく、香りも薄く
今年は不作と思われていましたが
終盤に来て豊作だったようで
送ってくださいました



    栗の渋皮煮の入った抹茶バウンドケーキ





今夏は17も蕾が付いたと
喜んだのですが
11の花が一夜に咲きました
ラジオで聞いていたら
一株に100以上も花が咲いたというニュース







死者の使いが蝶だというのを
聞いたことがあります
昨日ルリタテハが部屋に入ってきました
野外に出かけなさいという
サインかと思ってます




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山北のお峰入り | トップ | 秋の奥会津~只見線に沿って... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

グリーン&ケーキ」カテゴリの最新記事