気ままに菓子作り

差し上げて喜んでもらえ、たまにはほめられて満足してます

花織みんさ

2005-09-26 22:10:29 | 身の回り
石垣島の工芸品花織みんさのテーブルマットを
頂きました。
石垣島の海の色を織り込んだそうです。
みんさ織は1600年代から織られ根気のいる
仕事です。
ホームページをみていたら
是非尋ねてみたいと思ってます。みね屋工房
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初秋のメニュー

2005-09-25 10:15:13 | 料理
昨日夫の退職の祝いの席に思いがけず私まで
ご招待された。
シェフがさかんに思った材料が手に入らずと
鹿の肉料理で蝦夷鹿を入手するはずだったが
先日の台風の影響で急遽オーストリアの
チルド物を使わざる終えなかったと
朝日新聞にもアラン デュスカさんという著名な料理人の
言葉が載っていた。料理は65%が食材 25%が料理人の腕と
でも食材を選ぶのが大変な仕事 何でも修行は大事
3時間かけてゆっくりしたひと時を楽しみました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨルガオ

2005-09-23 22:42:46 | グリーン
昨年とった種をまきました。
まくのが少し遅かったので1週間前にはじめて咲きました。
その時うっかりレンズを向けるのを忘れました。
つぼみがなかなか大きくならず今日こそと
楽しみにしていました。
妖艶な香を放っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レアチーズケーキ

2005-09-22 13:51:08 | ケーキ
暑い時は敬遠していたが涼しくなったので
ボチボチ作り始めました。
買い置きのクリームチーズと生クリーム プレーンヨーグルトと
ゼラチンを使いました。
軟らかめなのでただ持参するのに保冷剤を入れたり
気を使いました。
こくがありとろけるように美味しく出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃのムース

2005-09-21 11:14:33 | ケーキ
母の好物だったかぼちゃの煮物もあまり食卓に上がらなくなり
お盆に頂いたかぼちゃなかなか消化できず
今日は御菓子を作ることにしました。
かぼちゃのピューレ200g(かぼちゃ1/4を
5センチぐらいに切ってレンジで軟らかくして
皮除いてつぶす)卵3個 砂糖90g 薄力粉50g
ラム酒大さじ1 バター40g エバミルク180CC 
牛乳100CC コンスターチ15g シナモンパウダー少々
天板にお湯はり170度で1時間蒸し焼きにして
上にかぼちゃのグラッセを飾った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブーゲンビリア

2005-09-19 10:11:52 | グリーン
月下の美人に続き何年も花(花は小さく地味で
3枚の色づいたのが苞だそうです。)を
見ず樹高は1メートル近い健康優良児
とうとう昨日半額で店頭に並べられていたのを
横目で見て通りすぎること出来ずゲット
古参物に花咲かせて見ました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月

2005-09-18 23:02:30 | 身の回り
昨夜の予報では雲の合間から見えるかもしれないと
ちょうど中庭の空間からパチリ

月みれば 千千にものこそ悲しけれ
わがみひとつの 秋にはあらねど 大江千里

月を見ているといろんなことを思い出させられる。

2018年にはNASAが月面に宇宙飛行士を送る計画
2020年以降には中国が月へ飛行士を送ると公表
月も眺めて物思いにふける時代ではなくなって来るのだろうか?

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月下の美人

2005-09-18 10:54:44 | グリーン
今日NHKの趣味の園芸で月下の美人を取上げると
いうのでじっくり見ることにした。
というのも我が家のは5年ほど前に30センチぐらいの苗を頂き
2年前に2個ほど咲いて大変感激した。
ところが昨年はうんともすんとも
今年こそと思ったが今もってつぼみが付かない。
どうも秋から春の休眠期間中の管理が適切でないことを
勉強しました。
特に肥料を控え水遣りが3週間に1回ほど、
あと何年も植え替えをしていないので
土を新しくして休ませることにする。
来年こそは3年越しの花を楽しみに

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オミナエシ

2005-09-09 21:38:56 | グリーン
台風の過ぎ去った後30度を越す日が続いているが
朝夕は過ごしやすくなった。
セミの声が聞かれなくなったと思ったら
夜は鈴虫やコウロギの虫の音
庭の百日紅や槿やハイビスカスは暑さを連想させるので
そろそろ秋の花に交代してもらいたい。
キキョウとナデシコは夏から咲いているが
白萩、ススキの穂も出てきたし、
裏にまわったらおみなえしが咲いていた。
あとはフジバカマ さすが葛はないけれど
七草にはないが吾亦紅が今年は咲くか楽しみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばらの今月のお手入れ

2005-09-05 09:43:56 | グリーン
昨日生涯学習講座のバラの手入れの2回目を
受講してきました。
秋にきれいな花を咲かせるための重要な作業
剪定と病害虫の駆除について
特に剪定は9月10日までに終わらせないと
10月半ば過ぎに咲く秋の花は期待出来ないと
今までなかなか切れなかった我が家のバラを
実習したようにかなりばっさりやりました。
あとは消毒です。
殺菌剤を10日に1回と病害虫の予防と駆除のための
散布となかなか手間とお金のかかる植物である。
数日前に頂いた画像のようなお花を咲かせるのは
至難の業である。{/face_cry/日本バラ協会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする