気ままに菓子作り

差し上げて喜んでもらえ、たまにはほめられて満足してます

梅雨時の菓子

2016-06-25 08:53:25 | ケーキ

やっと梅雨前線が北上してきて
蒸し暑くどんよりした梅雨空が居座るようになった。
なるだけ汗をかかず、食欲が出る食材を使った焼き菓子。
ジンジャーケーキを作る。

   

     ショウガを薄くスライスしたり               ジンジャーケーキ
    千切りにしたりして、砂糖で煮ておく。            HM200g  砂糖80g 卵2個 牛乳大匙4
                                 ハチミツ大匙4 サラダオイル大匙2
                                                                                            すりおろしショウガ大匙1 
                                 生地を流し上にショウガの砂糖煮と松の実を散らす
                                 焼き上がりにショウガのシロップをしみこませる。
             店頭で杏子を見かけたので、シロップ煮を作る。
       柔らかかったので、崩れていたのを煮詰めてジャムも作る。
      

                                    アガーを使って杏子かん。
                                    甘酸っぱく後味良い。
          干し杏子を水に浸して、柔らかくして杏子の羽二重もち

 

 

                  

 

        白玉粉100g 上白糖120g 水200㏄ ドライアプリコット80g
        アプリコット以外を混ぜてレンジで3分ほど加熱
        取り出して、30秒ずつ加熱しては、取り出して混ぜ(3回ほど繰り返す)
        最後に杏子を入れて混ぜる。
                     流し型にクッキングペーパーを敷いて、平らに伸ばす。
                       数時間冷凍庫に入れて、半解凍になったところを切り分ける。
        片栗粉をまぶして出来上がり
        
   昨日自然のグループで教えていただいた。
   子房の位置と果実のの付き方
   ナスのように、果実の上にがくが残っているのは、上位子房の植物
   キュウリのように、果実の下に花が残っているのが、下位子房の植物
   ちょうど先日庭に埋めた生ごみの中から、立派なかぼちゃの苗が育っていた。
   これはキュウリと同じ下位子房の植物

 

              

 

           

                 逆に上がってしまいました。
                 スマホから取り込んだのだけど・・・・
                 時間切れで

 
        
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝が青々と・・・

2016-06-18 09:59:03 | グリーン

沖縄は梅雨が明けたといっても、
関東地方は大した雨も降らず、夏場の水不足が心配のようだ。
このところは雨のマークが見当たらず、連日30度の予報がでている。
当地は気温が高くても海風の恩恵か、大変しのぎやすい。
まもなく夏至から梅雨明けと、芝にとっては最高の時期を迎える。

   


                               

   

     庭の梅も一段落したし、あとは梅干を梅雨明けに干すだけ。

    

   これから暑くなるので、冷蔵庫のクリームチーズを使って、     簡単にホットケーキミックスで作った焼き菓子
   ゆずジャム入りのチーズケーキを、昨晩作りました。

        

           クリームチーズ300g 生クリーム300g 卵3個 砂糖90g
           薄力粉45g レモン果汁 ゆずのジャム適宜
           土台にビスケット18枚 無塩バター70g
           焼き上がりに杏子ジャムを水で延ばし、コアントローをたらす。 
      今年も6月3日に鈴虫孵りました。
      大量(うじゃうじゃ)で里子の出すまで世話が大変です。
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州トレイル 北信州(Day-3)

2016-06-09 23:01:47 | 山登り ハイキング

宿の周辺(飯山市戸狩温泉)の朝の散歩

  

        高源院

              

    宿のご主人に出発地点、仏が峰登山口まで送っていただいた。

   

                                    スキー場を登って行く
                                スキーが可能だったのはこのゲレンデだけだったようで、
                                それも3月で雪が消えてしまったので、
                                スキー客相手にしていた観光は散々だったようです。
  
      
                                下り基調のコースに設定していただきよかった


  

    ヒメヘビイチゴ                           コヨウラクツツジ
  

        サワフタギ                         カンアオイ
  

      チゴユリ                           タニウツギ
             念願のオオイワカガミ 残ってました。

      

               株は至る所にあったのですが、開花確認はこの株だけ。

   

            花暦では5月下旬から7月上旬となってますが、
       地元の人がおっしゃるには、今年は4月から咲いていたと・・・

   

     黒岩山付近                              ミズバショウの群落
       ウスバサイシンにヒメギフチョウが卵を産むので
  保護されている。

          
         

                      モリアオガエルの卵
                   

                       残雪が見える妙高山

       

       富倉峠 飯山盆地を望む                     まもなく終着地の涌井地区
                                   最後までオオイワカガミのつやつやした葉が・・・
                                   開花時期に訪れたい!
      宿のご主人がおいてきた荷物と、注文してきたアスパラと、
      奥様お手製のアップルパイを届けてくれました。
      忘れていました。冷たいおいしい水もごちそうになりました。

            
             
           
      総歩行距離12キロ 6時間
      2日間で55,000歩
       秋にはこの続き開田峠から天水山が計画されているようです。
      紅葉が素晴らしいとの事ですので、参加希望
       
        
        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信越トレイル 北信州(Day-2)

2016-06-08 23:41:12 | 山登り ハイキング

信越トレイル全長80キロのトレッキングコースのうち、
6月5日(日)~6日(月)斑尾山頂を起点とした、
長野と新潟の県境を歩くという、
尾根沿いのブナ林や、池や湿原を、初夏の植物を見ながら
梅雨入り前のお楽しみでした。
初日は豊田飯山インターを下りて、
斑尾高原の赤池から歩き始めます。

              


  

          ブナ林を進みます。

 

           サワハコベ                                        サンカヨウの実
  
     
       クマシデ                                  ヒロハコンロンソウ

        沼の原湿原は、花暦ではミツガシワが盛りとなってますが、
         雪解けが早かったようで、見つけられませんでした。
 

     コバイケイソウ                                          コバノフユイチゴ

        

               コバイケイソウ                         湿地で見れた花はカキツバタ
                                   雪解けが早かったのと、梅雨前で草原と化している。
   

    リュウキンカ 隠れるように咲いてました 
      アップダウンがありますが、希望湖(のぞみこ)へ
    
  
       ミズバショウ                          ヒメアオキ
    

    オオナルコユリ                             ニガナの黄色が目立ちました
  

       タムラソウ                            トチバニンジン
   

       エンレイソウ                            クルマバムグラ
                            

    ミズタビラコ                            希望湖
 
      

       イチヤクソウ                     スミレ
     今回のコースの最高地点毛無山(1022m)を目指します。

    

                                       タニギキョウ

   

    オオカメノキの実                            フタリシズカ
 

                            

   

        ギンンラン                              ヤマツツジ
    

                                     ハナヒリノキ
   
      
       ヤマボウシ 満開でした                       オオイワカガミ
                               今回期待していた花ですが、早く咲いてしまったようです。
   

       ミズキ                            コバノガマズミ
     

                 ヨシキリ
       涌井新池から駐車場までの農道が、歩きにくく長かった            

         
    やっと到着 歩行距離10.7k 約6時間            明日は仏ケ峰からここへ(涌井)下りてきて
     宿のご主人が車でお迎え                   帰ります。
      
            

          楽しい夕食 
        根曲がりだけや蕨、ぜんまい
        郷土食です!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする