気ままに菓子作り

差し上げて喜んでもらえ、たまにはほめられて満足してます

裏高尾(日影沢)の春の花々

2009-03-31 22:03:55 | グリーン

スミレ好きの人にとっては何度でも訪れてたい場所
初めての私にとっては尚更のこと
菫だけでなく春の花々に会えました
ウキウキでかなりピントの外れた画像も多く
ご紹介できるのがあまりなく残念
 
       

                 タカオスミレ
       


       

           フイリヒナスミレ(素晴らしい場所にありました)

       
 
                ケマルバスミレ

       

               エイザンスミレ

       

           ナガバノスミレサイシン(?)

       


       

                  コスミレ
       タチツボスミレはもとよりアカフタチツボスミレ 葉が
       徳川の御紋に似ているアオイスミレと1度にたくさんの種類を
       見ることが出来名前と画像が間違っているのではと不安
       案内して下さった人や今まで何度も訪れた人がおっしゃるのには
       数年前は数が多くべったりと咲いていたと・・・・
       人気の場所でもあり簡単に入って来られるようになったので
       イノシシの害だけでなく心ない人の盗掘も残念ながら現実のようだ
       苔むした上に手で植えたような佇まいをしていたフイリヒナスミレは
       今年訪れた人のBLOGに必ずと言ってよいくらい掲載されている
       感動は多くの人に楽しんでもらいたい
       菫以外のも多くの花に出会いました

       

                ハナネコノメ

       

            ハナネコノメのアップ
       時期が少し遅く赤いしべがかろうじて残ってました
      
       

                ヨゴレネコノメ
       

                ネコノメソウ
       ヤマネコノメソウ ミヤマネコノメソウも観察できました

       

                 エンレイソウ

       

                コチャメルソウ

       

                キクザキイチゲ
       アズマイチゲにも何輪か会えました

       
             
                ニリンソウ
       ちょうど盛りでしたが良い画像なし

      

               ユリワサビ

      

            カントウミヤマカタバミ

            

            ミミガタテンナンショウ

        

                 ヤマエンゴサク

        

                ミヤマキケマン

        

                 アブラチャン
               やさしい可憐な花

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のお菓子

2009-03-29 16:12:53 | ケーキ

木々の芽ぶきは確実に進んでいる
桜が終われば柔らかい若葉で野山も染まることと思う
今日はそれを思いながら抹茶を入れたクッキー

      

            抹茶とホワイトチョコ入りクッキー
       薄力粉60g 抹茶10g アーモンドパウダー30g バター50g
       卵1/2個 きび糖50g BP小1/2 胡桃30g ホワイトチョコ60g
       くるみは空焼きし刻みホワイトチョコは粗めに砕く
       生地をひとまとめにして9個に分け丸めて天板に置き
       上から手のひらで平らにおさえる
       180度で15分焼く

             
      昨年頂いた桜の花の梅酢漬けを入れてフィナンシェ


         
         卵白2個 グラニュー糖70g はちみつ小さじ2
        アーモンドプードル20g 薄力粉30g バター80g
        桜の花適宜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然観察会

2009-03-29 16:01:59 | グリーン

昨日の真冬並みの気温の中熱心な参加者と一緒に
旧東大の果樹園の敷地の中の樹木と
隣の旧家の敷地内にある横穴墓群をめぐる
観察会開かれました
何故か自然講座の修了者ということで運営の方に
並んでいました

      
             正門前での受付風景

      
            クロガネモチの大木
  大人が二人ががりでないと抱えられないぐらいの株の太さ
  この木を見慣れている人は赤い実を付けたのを見たことがないと
  言われこれは雄株 
  もし雌株だったら赤い実がいっぱいついて葉の緑とのコントラストが
  見事だと思う
  最近は街路樹や庭木として良く見かけ鳥が喜ぶ

       
                タラヨウ
     ここは大正14年から3回にわたって一部別荘地だったところも
     取得したので他から移植した木を含め当地では珍しい木が多い
     郵便局の前にはがきの木といわれを付けて見かける
     葉の組織が熱に合うと円紋 死環が出ると書かれてあった
     葉を1枚もらって小学生に裏にとがったもので字を書いてもらう
     字が黒く浮き出る 別名ジカキバ
     園内にはクロガネモチとタラヨウ モチノキとモチノキ科が3種見られる

        

                             イスノキ(マンサク科)
     関東には自生しない東海 南紀 山陽 九州
     小さい赤い花がみられ花弁がなく赤いのは雄花
     葉に多くの虫こぶが見られる
     虫が出た後が空洞になり口を当てて吹くとヒューヒューと鳴る
     ことから別名ヒョンノキ

        
                    アスナロ

      アスナロの語源が面白い 
      明日はヒノキになろうというのに異論を唱える人が多いという
      材は ヒノキに劣らず優れているので葉が厚いので厚葉から
      転化したのではなかろうかと・・・
      ヒノキアスナロという木も確認されたがアスナロ属の変種で
      北方に分布するのをヒノキアスナロと言いヒバのことだと
      記されていたが確認してみたい

        
              オオカナメモチ(バラ科)
       和歌山や岡山や南の方に自生している
       カナメモチと交配したのが生垣に使われるレッドロビン
       赤い葉が盛んに落葉していた

        
              ムラサキバスモモ
       わからなかったら参加者が教えてくださいました
   樹木は230科ありそのうち対生は10数種と少なく
   カエデ科 スイカズラ科 ザクロ科 アカネ科 センリョウ科等々
   対生なら特定しやすいとのことだ
   確かに草木より数が少ないが初心者にとっては至難の業
   ヒイラギモクセイ ヒイラギ ウスバモクセイ モクセイ
   ヤマモモ ニッケイ ヤブニッケイ ヒヨクヒバ コメツガ
   奥には大木のアベマキも見られました
   跡地がどうなるのかこれらの木の運命はと思うと何とかしたいものです
   この隣にある旧宅もたずねました
     

         
                横穴墓群
      二宮層(今から50~100万年前に出来た地層)のように柔らかい
      丘陵や台地に掘られた墓
      5~7世紀の共同墓地のようなもの
      水がしみ出ているのか山葵 クレソン セリ ふきが・・・
      目がそちらの方に行ってしまいました
 
         
                  貝の化石
          この地層が相模湾の底だったのが隆起した証明
    半日でしたが当地を知る良い勉強となりました
   
      

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定例会下見

2009-03-17 23:00:51 | グリーン
25日の今年度初めての定例会は我が町のシンボル吾妻山
桜の開花を予想してこの時期に設定
今日は春の花の様子を見てきました

      

             白花タンポポ

      

          日本タンポポかその雑種

      

            オオジシバリ

      

          ツクシ            トウダイグサ

           

         ソメイヨシノの花を1輪でもと思って探してみましたが
         オオカンザクラ(?)が散り始めてました

           

                   アマナ
         整理される場所にあったのを心ある人が移植し
         助かりました

          
                      Tulipa edulis(チューリップの仲間)
          spring ephemeral
     (春先花をつけ夏になると葉もかれて地下で過ごす草花の総称)
      春の儚いもの 春の短い命
         蝶にもあるという ギフチョウ ウスバアゲハ
   springついでに先日蝶の先生からお聞きしました
   ルリシジミチョウの表ばねの色がspring azure(アジュア)であるということ
   芝に入れ込んでいる人が言うにはspring flushという言葉があると
   急激に緑になることだそうです
   我が家の芝も一部保温していたところ際立っている(?)様子

       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クッキー類

2009-03-11 20:19:52 | Weblog

昨夜から今日午前中にかけて焼きました
あまり美しく出来ないのもありましたが
素人の仕事ですので御勘弁
気持ちのみは込めました

      
           サクラクッキー
      バター50g 砂糖25g 薄力粉80g BP2g 桜の葉の塩漬け2枚
      塩漬けの桜の花 適宜
      塩漬けの桜の葉と桜の花は10分ほど塩だしをしておく
      生地に葉細かく刻んでねり込み3ミリ厚さに延ばし冷蔵庫で冷やす
      桜の型で抜き上に花を飾って170度で12分焼く
      一番力を入れたのに厚みが薄かったのか温度が低かったのか
      焼きあがりがだれて薄くなり過ぎた
      熱いうちにのし棒の上に載せてカーブをつければ
      よかったかもしれません

       
              アマレッティー
       卵白50g グラニュー糖55g アーモンドパウダー100g
       グラニュー糖55g BP小1/3
      混ぜて絞り出し袋の先の径を1センチほど切り天板に
      3センチほどの直径に絞る
      上にアーモンドを飾り180度で15分ほど焼く
      食感はしっとりしている

        
              フィーリングフレーバー
      バター60g ブラウンシュガー グラニュー糖各30g 卵黄1個
      バニラエッセンス少々小麦粉95g 全粒粉70g 重曹小1/6
      フィーリング用ドライイチジク4個 胡桃大3個(乾燥焼きして刻む)
      グラニュー糖40g 水大匙2 レモン汁小さじ2 レモンの皮1/3分
      中火で8分煮てみじん切り
      生地を24×30に延ばして3等分してとき卵を塗ってフィーリングを
      はさみ3センチ長さに切って180度で13~15分焼く
      焼きあがるとかなり固めで歯ごたえある

       
         
                                 絞りクッキー
       バタ60g 粉糖60g 卵1/2個 ラム酒小2 薄力粉100g
       コンスターチ15g BP小1/8 飾り用卵白 ラムレーズン
       アラザン オレンジピール コーティング用チョコレート
       生地を混ぜて絞り袋に入れ1センチの星型を付けて
       4センチほどの長さに絞りラムレーズンをのせ片方に
       卵白でアラザンを付ける
       半分にはオレンジピールを刻み載せる(焼きあがって冷めてから
       片方にチョコレートを溶かしてつける
       しぼってから冷蔵庫で30分ほど休ませ170度で20分ほど焼く 

          
                 型抜きサブレー
        バター100g 粉糖70g 薄力粉180g アーモンドプードル20g
        卵黄1個
        バターは1センチ角に切り粉類とフードプロセッサーにかけ
        サラサラになったところで卵黄を加えて2~30秒かける
        ビニール袋に入れ塊にし袋の上から5ミリほどの厚さに
        のばし冷蔵庫で休ませる
        クッキー型で抜き180度で12~15分焼く
  地元のJAで農家の人が持ち込んだネーブル買いました
  大きさも不揃いで色もまちまち 
  生食してみましたが顔をしかめる酸味のきいたのもありました
  皮は細く刻んではちみつで煮てその煮汁を果肉に浸しました
  皮はねり込み果肉をのせたバターケーキを焼きました
  18㎝角型を使用
  ネーブルオレンジ2個(小さめだったら3~4個) はちみつ30g
  生地用バター100g 砂糖90g 薄力粉100g 卵2個
  生地を練りこむとき付け汁を大匙3ほど混ぜ込む(落してしまったので
  焼きあがったときに上に塗ってしみこませた)
  180度で30分焼く

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人のお絵かき

2009-03-09 22:44:28 | Weblog
読売PCに連載されていたWord でお絵描きで
芸術的なセンスのない人でもできるのではと思い
興味を持ちました
ところがやる気を出したとたん読売PCが
来月号で休刊となる
作者高倉幸江さんのホームページを見ていたら
Wordでできる大人のお絵かきという本が発行され
オートシェーブで手軽にイラストが作れるという
早速手に入れただ今挑戦中易しいかと思いきや
初心者にとってはなかなか骨が折れる
特に曲線を使ったりグループ化するというに手を焼く
楽しみながらチャレンジすればきっと様になるだろう
初期の作品からの足跡がわかるようになりたい
恥ずかしながら数点あげてみます
ワードで作った作品をペイントにコピーして画像として
Jpegで保存することも今更ながら知りました

     

        
               ラベンダー(もう1度挑戦します)

        


               
                    梅のハガキ


              
                 サクラソウ
 いろいろわからないことが次々出てきます
 肩はこるしなかなか楽ではありません
 Wordの先生に手ほどきを受けたいです
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩白柚(バンペイユ)

2009-03-01 14:13:57 | ケーキ

最近季節の先取りが往々にして見られ
町起こしの菜の花イベントは先月半ばに終わった
しかし通常の菜の花が咲き乱れるのはまだまだ
1カ月ほど先のようだ。
10日ほど前には初夏の陽気を思わせたが
このところはナタネ梅雨とか???
これも早過ぎないかと思いますが温暖化現象か?
先日来果物屋さんで気になっていた
子供の頭ほどある晩白柚

          
           重量1.4キロ 贈答用だと1,500円近くするらしい
          B級品で450円で購入

  
        皮の重量650g                実の重さ750g
    実はグレープフルーツのようでさっぱり 皮の厚さが4センチもあり
  綿の部分を2/3ほどそぎ取り薄く刻み一晩水につけて
  苦味を抜き何回か沸騰させ水を替え柔らかくなったところで
  砂糖を刻んだ皮の重さの50パーセントを数回に分けて加えて煮る

     
    独特の香りがする
    後はそぎ取った綿の利用を考えるのみ
   
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする