goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに菓子作り

差し上げて喜んでもらえ、たまにはほめられて満足してます

高山植物の宝庫 乗鞍岳 (上)

2021-07-31 23:14:53 | 植物観察

年齢を重ねるごとに、
楽に高山植物を観察できる場所が限られる
今回、無理にお願いしました
5時半前に出発し、
途中ほうのき平でシャトルバスに乗り換え
乗鞍岳畳平のお花畑をめぐりました。

 
       シャトルバスで45分 、1000m上ってきました
   気温14度

 
 すぐお花畑へ歩き始めました


   イワギキョウ
  通路へ、はみ出んばかりに
  高山植物が咲き乱れてました


  ヨツバシオガマやオンタデ


      ?

     ミヤマハタザオ


  ウサギギク


    ハクサンイチゲ


    ホソバツメクサ

      ミヤマキンポウゲ



    コバイケイソウ


     ミヤマクロユリはピークを過ぎてました

        クロクモソウ


  ミヤマアキノキリンソウ


     イワツメクサ


     オンタデ


    アカバナ


    ダイコンソウ


   シナノオトギリ


   ガンコウランに囲まれたイワギキョウ


 夏のシーズンだと、上の駐車場には
観光バスが10台ぐらい並ぶのだが
今日は数台しか止まっていない
人影はまだらです

     モミジカラマツ

    キバナシャクナゲやミネズオウでしょうか?
   途中で木道が破損していて、
   周回できず引き返しました


     チングルマの種
  午後上のほうに歩くと
  盛りでした






     セリ科が何種類かありました

 

 
     
      イワギキョウ
      ここでお昼にすることにしました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする