今日は予想通り荒れた天気の成人の日でした
横浜や東京は初雪で10センチを超える積雪があり
晴れ着で装った新成人は悪戦苦闘していた
思い出に残る日となったことでしょう
昨日は海岸でどんど焼きが行われました
今日とは異なり暖かく穏やかな日和でした。
豚汁や甘酒がふるまわれましたが今一つ人気がありませんでした
一昨日は同じ海岸で石ころの観察会がありました
秋ごろ高学年対象の自然観察会を計画している関係で
ほかのグループの観察会に参加してのお勉強でした
石ころを海岸で拾って種類分けをしました
丹沢から流れてくるごましお状の石英閃緑岩
マグマが地上近くで冷えて固まった火山岩
二宮層を形成している?岩
聞いてもなかなかわからない石の分類 まだまだ勉強しなければ・・・・
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
ログイン
最新コメント
- アニー/希少なスミレ(タデスミレ)を訪ねる
- タケウチヨシエ/希少なスミレ(タデスミレ)を訪ねる
- annie/すみれを見に朝霧高原へ
- Rakas/すみれを見に朝霧高原へ
- ザロイヤルエクスプレス ツアーデスク/The Royal Express
- かな/「よろぎかい」で伊豆大島の地質観察
- annie/春の花を探しに秩父路に
- 「しお風」神保/春の花を探しに秩父路に
- annie/二宮海岸に流れ着く石のふるさと?
- ayaya/二宮海岸に流れ着く石のふるさと?