goo blog サービス終了のお知らせ 

愛と情熱の革命戦記

猫々左翼の闘争日誌

核兵器究極的廃絶は核兵器廃絶する気持ちがないのと同じ

2011年08月14日 17時54分11秒 | 戦争のない世界をめざす



 核兵器であろうと原子力発電所であろうとなくしていこうと本気で考えれば“究極的”とうのはありえません。一定の時限的見通しを立ててやめるならやめるという姿勢がなければ話になりません。“核兵器の究極的廃絶”というのは、結局のところ核兵器廃絶を遥か彼方の遠方へ棚上げ、放り投げを意味するものでしかありません。

 記者会見の動画を視ると志位委員長は、国際社会においては“(核兵器の)究極的廃絶”が非難を浴びて“究極的”が削除された、つまり、明確に核兵器廃絶を打ち出さなければいけないというのが国際社会の流れだということが明らかです。このようなことをふまえて考えれば、菅首相が言った“究極的廃絶”がアメリカの核の傘に入り続けていくことを客観的に意味するものであって時代の流れに逆行します。

 核兵器と人類とは共存できません。原子力発電所との関係でも、少なくとも現在の科学技術の到達点、社会発展の到達点をふまえて考えると現在の人類には原子力エネルギーを利用する資格がないと言わざるを得ません。

日記@BlogRanking 人気ブログランキングへ

「千の風になって」―Arpa&Vocal 池山由香

2011年08月14日 01時29分02秒 | ラテンアメリカの政治革新、文化等


 以下、本文は私のYahoo Blog 「愛と情熱の革命戦記Yahoo出張所」からの転載です。


 最近、私が注目し始めているアルパ奏者に池山由香さんがいます。池山由香さんは、日本では珍しいアルパの弾き語りをします。ここで貼り付けている動画は先日2011年8が月6日に行われた、アルパ奏者である神山里映子さん主催のアルパ教室アルモニココンサート(発表会)で池山由香さんが披露した「千の風になって」の"Arpa&Vocal"です。

 オペラの発声法によるアルパの弾き語りというのは、どんなものだろうと私は思っていましたが、先日の神山里映子さん主催のアルパ教室アルモニココンサートへ行って実際に池山由香さんの弾き語りを生で聴いたらネットの動画で聴くのとは大違いで聴き入ってしまいました。

 これからの、アルパの弾き語りの池山由香さんの活躍が期待できます。

池山由香さんの公式HPは
http://yukaikeyama.jpn.org/main/

池山由香さんのBlogは
http://ameblo.jp/yukaikeyama

 池山由香さんは、ケーナ奏者の八木倫明さんとともに"QuenArpa"(ケーナルパ)というデュオを組んで活動しています。

"QuenArpa"(ケーナルパ)のBlogは
http://ameblo.jp/duo-quenarpa/

 QuenArpaのブログを拝読いただければお分かりかとお思いますが、QunArpaは、現在東日本大震災被災地演奏にとりくんで被災地の住民への演奏を通じての激励を行っております。彼らは、音楽を通じて平和を創るという信念をもって活動しております。こういう面でも池山由香さん、QuenArpaを私は応援できます。  今後、池山由香さん、QuenArpaというデュオにはいっそうの活躍を私は期待するとともに願います。


日記@BlogRanking 人気ブログランキングへ